アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通信でしっかり資格取得ができるか不安です。
何も分からないので、詳しい方アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

3級は基本テキストと付属問題を1周したら、あとはひたすら過去問題集です。



たとえ過去問題集の中でわからない用語や仕訳が出てきても、またテキストに戻って「見ながら」やってもいいんです。最終的に何も見ずに解けるようになるまで繰り返せばいいんです。

簿記3級は、これで基礎的な理解&試験対策は大丈夫です。2級になるとちょっと違いますが。

特定の会社の宣伝はできませんが、やはり簿記のO学校か、資格の学校Tでしょう。私は会計関係の資格は全てTで取りました。テキストと問題集、過去問だけなら本屋さんに売ってますので、自分にあったほうをじっくり選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、テキストでどんなものなのか勉強していきたいと思います。
具体的なアドバイス、大変参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/03 00:14

3級も、2級も独学でとりました。


テキストと、問題集、二つがあれば、
(独学なのでテキストは、読みやすい事、問題集は、
説明が詳しい事を前提にして真剣に選びました。)
こんな感じで、とる者もいるので、
通信とかで他人の手助けをしてもらえる方が断然とりやすいかと思います。
私も現在、他の資格を通信で勉強してますけれど、
受講期間が長いと、あきてきたりする恐れがあるので、
御互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、テキストを買ってきました。とりあえず、3級はテキストなどでやっていこうと思います。2級はそれから考えていきたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/03 00:10

私は大原簿記学校の(当時)カセットテープを聞きな



がら進んでいくという口座にしました。

今はPCを利用したコースのようですね。

3級は難易度高くないと思いますよ。

2級になるとぜんぜん違いますが(私は断念)。

参考URL:http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば、2級まで取得をと考えているのですが…。
色々な勉強方法があるんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 13:39

学校へ行かないのであれば、通信より経済的な問題集とテキストを買ってきて勉強する方がいいと思います。


解らない時はこのようなところで教えてもらえるし…。
3級程度ならば十分ですよ。
資格取得のための勉強でしたら、最初は解らなくていいから、過去問を徹底的に何度もやっていって、解らないところだけテキストを見る…このやり方がベストだと思います。
私がそうでしたから。
頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは、本屋に行って問題集など買って、自分がどこまでできるか、試してみてから決めようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/01 20:06

日商ですよね?


全商3級を取得してみるのはどうでしょうか

全商の方が簡単で簿記の基本といってもいいでしょう

参考書はある程度簿記は理解している人向けに作成されていますから 理解するのに私はかなり苦労しました 職安の実施するセミナーに参加するのもいいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職安のセミナーは考えてなかっです。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!