プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

法律や常識について教えてください。

とあるインターネットのゲームで普通にプレイしてたら勝てたのですけど相手が最後にチート(いわゆるデータ改ざんなどの不正行為)してきてこちら側が負けてしまいました。

この場合は被害者の私が取れる行動は?
一応何時何分にどの人からどう言う事をされたとかわかるんですが。
お互いが普通にやれれば楽しんでプレイできるんですけど、ちなみにチャットで「不正行為するのは卑怯ですよ。ゲーム規約にも禁止されてるからやめてください」等注意したつもりですが相手から「チートやらない方が馬鹿」「チートも出来ない馬鹿」だの言われて心が滅入ってます。


この場合ネットゲームでチートしてる人に対して警察に訴えれるのか?


補足:
一応ゲーム登録するのは無料ですがフリーのメールアドレスでも登録出来て、ゲーム規約には同意しないとやれないはずですけどチートしてる人は繰り返ししてるんですよね。

法律とか全く無知なんで。

教えてください

A 回答 (9件)

No.6の内容に間違いがあるようなので指摘



>報告してももみ消される危険性があります。

そもそも、チート行為と不正登録ではまったく違います。
不正登録ならばsilkroadさんの言っていた通り、運営側にも特するのでもみ消されることがあるかもしれませんが、チート行為はプレイヤーどころか運営にも影響します。 例えば 「チートで課金アイテム手に入れた」 これは正規で行えば運営にお金が行くはずなのに損することになります。
また、運営が動かなかったら、チート使用者が沢山でてもはやゲームの運営が維持できる可能性もあるのです。
無敵や加速など、有料サービスにかかわらなければもみ消される というわけでもありません。
チート行為は正規でプレイしている方には不愉快な行動です。これを対処しないだけでプレイヤーはどんどん減っていくのですから。

では本題に入りますが、 警察に訴えられるのか 
はっきり言いますと、無理です。 アカウント停止、アクセス禁止までは行っても、罰金など行かないパターンが多いからです。
理由は、実際に警察に訴えて住所を特定するにしてもチート行為してる人は沢山いるからです。 最近はよくてアクセス禁止 最悪の場合、数ヶ月のアカウント凍結 が多かったりします。
どれもこれも根本的な解決になりませんが、いくつか解決策はあります。
1、スルーする (これが一番いいです。 注意、忠告はもはや意味がありません。 使用者は、自慢が目的なのですから)
2、その部屋から出る。(syuusyokumanさんの発言からみて、FPSゲームのようですね。チート使用者はローカル部屋に出てくることが多いので、そういう部屋を避けるといいです)

参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 4

ハッキングという事で通報すれば良いのでは?

    • good
    • 1

オンラインゲームではよくあることですよ


こう言う事をされたら、無視をすることが1番です。
自分も経験した事があります。そのときは相手が無敵状態+透明状態で攻撃してもHPが減らないし目視も出来ませんでした注意しても「死ね」とか「お前がやめれば良い」と言われるだけなので無視をしましょう。


>この場合は被害者の私が取れる行動は?
警察へ行っても相手にしてもらえないと思われるので、管理会社、メールをして内容は相手のIDと主にどんな事をされたかなどを書けば対応をしてくれると思います(写真などあれば特に良い)。
うまく行くとアカウント停止かアクセス禁止になるはずです。
    • good
    • 1

やはり範疇としては刑事訴訟ではなく民事訴訟の方向になるでしょう。


当初の対策としては管理会社への苦情を出すことになると思います。

ただ、無料でフリーのメールアドレスでも登録できるとなると、管理会社としては不正プレイヤーの方が多くの会員数を獲得するという実績をもたらしてくれるので、むしろ不正プレイヤーこそが良客だともいえます。

本当の会員数1万人だったのが不正プレイヤーが一人につき5回も6回も会員になってくれれば見た目の会員数は5万人~6万人。
もしもルールを守る正規プレイヤーを全て駆逐したとしても余りある会員数を得られるかもしれません。

無料のゲームですからどこかで広告収入があると思うんですが、管理会社がその広告主を集める際には「うちは(不正をしない)1万人の会員がいる」というより「(実は大半が不正プレイヤーでも)6万人の会員がいる」と言った方が集めやすいでしょう。

そう言う意味もあるので、管理会社にとっては不正プレイヤーの方がむしろ良客。
報告してももみ消される危険性があります。


例えばインターネット上にまとめサイトを作るとかして反応を見るという手もあります。
そうやって管理会社のずさんさが表面化すれば広告主を集めにくくなるようになれば、管理会社もようやく不正客を抑制する意義を認識させることができるかもしれません。

正直言えば「無料」のゲームですから管理会社側にも何か裏があると考えた方がいいでしょう。
(有料のゲームですら怪しいもんですし)
本来の商売は「メーカーは客が喜ぶものを作る」が基本ですが、無料ですからプレイヤーは本当の客ではありません。
お金を払っている誰かが本当の客です。

その人たちの利害とゲームを遊んでいる人の利害が一致するとは限らないので、意外と根深い問題なんだと思います。
    • good
    • 2

ユーザが出来ることは、せいぜい管理会社に、報告することくらいではないかなと。



そのような明らかな発言があったのであれば、それをスクリーンショットに撮影して、管理会社に証拠として提示します。
(頭の中で覚えている等ではダメ。)

それらの提示物等を見て、管理会社がデータを調べ、不正と判定すれば、
アカウント剥奪等の処置が行われるかと。

せいぜいその程度のことしかできません。

ネットゲームをプレイする場合、そう言った連中も居るということを頭に置き、遭遇したら「運が無かった」くらいでさらっと流してしまうことです。
(勿論、SSを管理会社に送った上で)

ズルズル引き摺っていては、楽しいものも楽しくなくなります。
対戦物であれば、例えば格闘ゲームの対戦台等で仕様の穴を付いて、
永久コンボする人とかいるわけで。
そういうズル賢い人間と運悪く対戦することになった程度で。
    • good
    • 0

この場合、警察に訴えるのは難しいと思います。


警察が動くのは刑事事件です。民事には基本的には不介入です。
まず、刑事訴訟というのは、法律違反があった場合です。
この件は、あくまでゲーム会社の作ったルール違反という側面が強いため、法律違反ではないと考えられます。

民事事件として訴えるという手ですが、これは、警察ではなく裁判所に民事訴訟をおこすことになります。
ただ、この場合も、被害額の確定等が必要となります。
このケースで被害額というものは、無いと思います。
唯一考えられるのは、相手からの暴言による精神的苦痛ですが、このくらいでは、無理だと思います。(この程度で訴訟が通れば、ちょっとした冗談・口げんかでも訴えられることになります)

このケースの場合、置き換えて考えれば、
 ・ケーキと、まんじゅうのどちらを取るか、じゃんけんで決めることにしました。
 ・相手が後出しをしました。
 ・その後、「後出ししない方が馬鹿だ。」といわれて、相手が好きな方を取った。
というケースと法律的には同じような感じです。
この程度では訴えにくいと言うことがお解りになるのではないでしょうか?

他の方がかかれているように、運営会社に通報するのが1番よいと思います。

PS.下手に公共の場で晒したりすると、逆に訴えられる可能性はあります
    • good
    • 0

残念ながら、チートだけでは訴えることすらできません。


#著作権法20条には、同一性保持権があり、チートは場合によっては、これで訴えることは可能ですが、あくまで、これで訴えることができるのは、運営会社側のほうです。

それ以外は、何らかの晒しを作って公開するのもいかがでしょうか?
私の場合は、リネージュのマクロをある時期から動画にして公開しています。(URL晒しになるので、すみません、googleとかで検索して下さい)

ただ、以下に文言に関しては、運営会社の運営方針にもよりますが、訴えることはできるかもしれません。

「チートやらない方が馬鹿」「チートも出来ない馬鹿」
    • good
    • 0

>チートしてる人に対して警察に訴えれるのか?



 相手に対してなんとかしたいのでしたら
警察は、無理じゃないでしょうか?

 今回の件は、刑事事件と言うわけでないので 
民事事件として弁護士に相談というような方法が
1番現実的な気がしますが・・・

>相手から「チートやらない方が馬鹿」「チートも出来ない馬鹿」だの言われ

 この言葉で病院に通院するような状況になったという
証拠でもあれば、あるいは、傷害罪で相手を
訴える事なんてできないかな?

 「チート」という行為での
民事、刑事は難しいでしょうね
    • good
    • 0

そのゲームの会社に言えば、チートされにくくなるようなソフトを導入してくれたり、チーターの登録情報削除、それでも他のIDで繰り返すならそのPCでのプレイが出来なくなる。

などの対応をしてくれます。
警察に言うことはできますが、この程度ならほとんど相手にされないでしょう。
現金がかかっていたり、すれば話は別ですが。。。
まずはそのSSと相手のIDを管理会社に送って対応してもらうように、
入ってみては??
1度で相手にされなくても、毎日送ってれば対応してくれると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!