アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

度々お世話になります。
2~3年後に結婚予定の恋人と同棲を考えていますが、彼の両親の説得に骨を折っています。どうかお知恵お貸し下さい。

私と彼は、4年8ヶ月の付き合いです。ここ1年3ヶ月ほどは、愛知県(彼)と岩手県(私)の遠距離恋愛です。彼は某企業に勤める社会人、一方私は、求職中のフリーターで現在はコンビニでバイトをしていますが、6月中旬にバイトを辞め、7月には愛知県に移住する予定です。

そこで、同棲を考え、お互い両親にその旨を伝えてみたのですが…。
私の両親は、「本来なら、婚約か結納というきちんとけじめをつけた形ののちに同棲すべきだが、まじめに付き合っているようだし、当人同士の気持ちも解る。共通の目標を2人で持つという事を理解していく上で、同棲は必ずしも悪いものとは言えない。知らない土地に一人住まわせる心配だし、彼を信頼する。」として、同棲を許可してくれました。
しかし、問題は彼の方なのです。
彼の両親は、結婚するまでは同居は認めないということなのです。理由は、双方の親戚などに、結婚もしていないのに一緒に住んでいるという事が知られると、世間体が悪いからなのだそうです。
本来であれば、婚約・結納・結婚などの形をとってから一緒に住むべきであるということは、私たちも理解しています。その上で、私たち2人の気持ちも解ってもらいたいのです…。

私と彼とは、結婚を考えてはいますが、彼の妹が大学を卒業するまでのあと2年間は、絶対に結婚することができません。
また、私の生活習慣や生活環境が激変するため、早くから身体を馴らしていきたいという気持ちもあります。

私も直接彼のご両親と会って説得するべきなのでしょうが、バイトのシフト、距離、引越しを控えてお金を使える限度があることなどの理由から、向こうに出向くのは非常に難しいです。

どのように説得すれば、彼のご両親は耳を貸してくれるのでしょうか…。

A 回答 (27件中11~20件)

あなたの同棲を先にしたいっていう理由ですが


>私がしたい同棲は、自分自身の仕事・生活をある程度保ちながら、彼の生活をサポートし、結婚後、自分の生活を、彼のためにどれだけ削ればいいのかをじっくりと検討するというものです。「結婚ごっこ」には変わりありませんが、結婚後の彼の生活を大きく変えないためにも必要と思っています。2人ともに努力する義務はありますが、同棲することを、結婚の準備期間と捉えたいのです

この理由は私もよく分かりません。
そこまで結婚の準備期間というものにこだわるところが
あなたの変なこだわりというか頑固というか。。
私も理解できないし、彼の親も理解できないんだから
考えてみたらどうでしょうか?
結婚前に同棲して準備。。必要かな?
遅かれ早かれ結婚するのなら
彼の親の反対を押し通してまで貫くことでしょうか?
ただ単なるあなたのわがままに思えます。
私は反対に結婚前に同棲なんてしたくないですけどね!
その2年間?でどうなるか分かったもんじゃないですよ!
きっちりした形で進める方がいいと思いますけどね。。(^。^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

すみません、ちょっと弁解しますね。
私と彼が置かれている状況は、まだあくまでも上記質問文中までのことで、私が同棲に関してどのように思っているかは彼の両親にはまだ伝わっていません。

下の方のお礼でも申し上げている通り、若干同棲に関して自分の考えに変化が生じています。今すぐではなくてもいいかな、と。
回答者さまの結婚には同棲は必要ないとお考えかもしれませんが、私の結婚には同棲が必要と私は考えているのです。

言うなれば、見極めの期間でしょうか。
その2年間(かどうか解りませんが)でどうなるか分ったもんじゃないから、同棲してみたいのです。

お礼日時:2006/04/11 15:49

No.11です。



丁寧にお礼下さってありがとうございました。
おかげでちょっと納得いたしました。

「敢えて隠すよりもきちんと理解しておいて貰いたい。」というお気持ちも、
「それを同棲という形にはじめからしてしまいたい。」というお気持ちも判ります。
でも、少しばかり「同棲」という形にこだわりすぎなのではないでしょうか?

そうして、あちらのご両親は
その「同棲」という形がおイヤなのでしょう。

さぁ、どうしましょう?
我を通して形を整えるか、あちらの気持ちを尊重するか?

「俺が俺がの『が』を捨てて、
 おかげおかげの『げ』で生きよ」

という言葉がありますよ。

彼の両親が、なぜか
「週末だけなら私の家に泊まって過ごしても構わないと言っている」なら
私なら
「ありがとうございます!そうさせていただきます!」と感謝して入り浸ります(笑)

形にこだわって衝突するより、
感謝して実をとったほうが
今後、あちらのご両親と良好な関係が築けるような気がいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのアドバイスありがとうございます。

多分…多分というか都合のいい解釈なのですが…。
週末ならOKというのは、彼の両親なりの言葉というか…同棲は駄目だけど、泊まるのはいい。あとは自分たちの裁量で判断しろという言葉なのかもしれません。

みなさんから回答いただいて、お礼を述べるうちに、少し自分のなかでの考えが若干変わってきたような気がします。

まず、同棲がしたいということは譲れません。
ただし、これは、今すぐではなく、結婚前に必ず一度はという意味に変化してきました。
その他にこうすると良いかな?ということもいくつか出てきました。
ひとまず7月に私が愛知県に行き一人暮らしを始めますが、週末は私の家に彼が泊まって過ごすこと。
結婚するまでの間、結納なら結納、結婚3ヶ月前ならそうと区切りを決めて、そこから結婚までの期間を同棲するということ。
それからやはり…同棲するしないに関わらず、婚約という形をきちんととるべきかなと思っています。

区切りを決めた同棲を認めてもらった上で、部屋を借りるのならば、後々のことを考えて初めから彼に契約してもらおうと思います。私は同居人になりますが、続柄が友人になるので、保証人は両方に必要になると思います。
ここで、双方の両親に保証人になってもらうことで、双方が同棲を認めたとしたいなと思い始めているのですが…。

今日、彼の仕事が終わったら、改めて話し合いたいと思います。

お礼日時:2006/04/11 14:47

ちょっと疑問に思ったので再び



>フリーターに部屋を貸してくれる不動産会社があればいいのですが、それも難しいでしょう。
え?
そんな事は無いでしょう。ソレ言ったら社会人でもない学生は故郷を離れ
遠くの学校へ行く際にアパートを借りれない。ということになってしまう。
無職だろうが有職だろうが、親を保証人にアパートを借りれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

学生は、学生であるという立場が身元を保証する(恐らく、名前だけの契約でほぼ全ての責任は保証人にあるということだと思います)そうで、単なるフリーターとは若干違うようです。
また、大学を卒業してから、就職するまでの新社会人に関しては、契約する時点では無職ですが、4月(翌月?)からこの会社に就職するという証明書のようなものが担保になり、借りられるそうです。

とはいえ…若干疑問が残ります。
ひとまず派遣で仕事を見つけようと思っているので、見つかった場合、状況が変化するかもしれません。
そうなれば、ひとまず私が越すだけにして、同棲の件はまたゆっくり話をつめていきたいと思っています。

お礼日時:2006/04/11 12:44

彼の実家近くに部屋を借り、一人暮らしをしてみてはいかがでしょうか。


岩手よりは仕事もあるでしょうし、なにより彼のご両親ともっと接する時間が増えれば、あなたのことをもっと知ってもらえるでしょう。
彼のそばにいたいというより、彼の両親のそばにいて、自分を知ってもらい、仲良くなってからのほうが、後に結婚してからもスムーズに受け入れてもらえると思います。
あと一年もっとお金を貯めて、それができるといいのですが・・・。
年配の方には結婚前の同棲は理解しがたいものであると思いますが、私は賛成ですね。
質問内容から察するに、結婚しても彼のお母様はあなたを何かにつけいびるでしょうから、その覚悟だけはしておいたほうがいいと思います。
結局嫁は他人で、かわいい息子を盗った泥棒猫、としか思われないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>彼の両親のそばにいて
先ほど頂いたアドバイスの中にもあったのですが、新たな選択肢として考えたいと思います。
彼の両親は、私の事をまだ良く知らないと思います。
私自身、彼の両親に私の事をもっとよく知ってもらいたいと思っています。先日、彼の両親と会食する機会を設けましたが、とても好感の持てる方でした。良い顔をしているという雰囲気でもなく、話す内容も、私が自分自身の両親からは聞くことのできないことが多く、もっと話してみたいという気持ちはあります。

彼は、彼の両親が私にちょっと嫉妬しているのかも、と言っていました。それはどの結婚でも同じだと思います。
彼が、彼の両親に対してもきちんと愛情を示すことができれば、また少し状況が変わるかもしれません。

お礼日時:2006/04/11 12:55

>兄や姉(私にも妹がいます)の結婚が、下の兄弟の生活に影響を及ぼすことを避けてのことで、これも彼の両親から提示され....



誰にも理解できない話ですね。それでは、妹さんなどが結婚しなければ、場合によっては10年でも一生でも結婚できないわけですね。馬鹿げた考えです。長男と一人娘の結婚は、なかなかうまくいきませんね。きっぱりやめたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません、語弊があったかもしれません。
彼の両親が提示したのは、あくまでも妹さんが大学を卒業するまでは駄目ということです。
彼の妹が結婚するまでという意味ではありません。
ので、彼の妹が大学を卒業し、社会にでた後であればいつでも結婚できると取って構わないと思います。

また、私は一人娘ではなく、妹がいます。
私の妹は、来年に就職を控えていますが、こちらは大きな問題ではなく、私は私、妹は妹という考えです。
更に言えば、私は後取り娘という立場ではありますが、両親との話し合いの結果、両親は2人とも嫁に出て行くのは止むを得ないし構わないということですので、こちらもすでに問題視はしていません。

お礼日時:2006/04/11 12:19

どんな地域であろうと、親の立場として同棲を認めることに抵抗があるのは至極当然です。

質問者様の御両親が理解を示された裏には、あなたが計り知れない御両親の苦渋の決断が有ったものと思われます。
また当人達と彼の両親とでは、同棲に対する考え方・その言葉の重さは、大きく違います。世間体もありますが、同棲を「経験する・慣らす」という意識ならば、それは「結婚ごっこ=ダメならやめる」と思われても仕方ないかもしれません。そんな試すような行為を考えること自体が、実際に壁にぶつかった時の努力する姿勢の欠如として感じられるかもしれません。

もちろん主役は当人同士ですから、最終的には自分達の意思で決めることに相違ありません。その結論の中に周囲の意向をどれだけ含めることができるのかが、自分達の手腕となるでしょう。結婚は当人同士ですが、絶縁しない限りは親族同士の繋がりだということを認識して下さい。同棲を宣言して納得できるのは、当人同士だけの思いあがりです。

先の受け答えを見る限りでは、質問者さんは人の話を聞くのが上手だけど、理解しようとしない印象があります(ホント御免なさい)。自分達の主張は100%貫きたいという頑固さを一旦自粛し、まずは本当に相手の立場になって相手の真意を「知る」必要があると感じます。説得・説得と言っていますが、説得したいという考え方のままで、相手の気持ちを想う思いやりの心が不足していませんか?説得ではなく話し合いをして下さい。譲歩が必要な時だってあります。
そういう姿勢を含め、彼の両親はあなたという人柄を感じ取る事ができるでしょう。

彼の両親が反対するからには、真の理由(「なんとなく」といった例え不当な理由でも)があるはずです。妹を理由に引き出すことも、第三者としては適当な言い訳に聞こえますネ。また、話し合いで現実に彼の両親と会話するのは、あなたではなく彼でしょう。あなたと彼の意思統一を固めた上で、あなたが説得するのではなく彼に任せるべきだと思います。

キツイ事ばかり書いてしまいましたが、あなたの気持ちも良く解ります。誰かの気持ちが犠牲になるのではなく、問題を解決するための方法を皆で相談できると良いですね。

私からの一案ですが、あなたが彼の実家の近くにアパートを借りて一人で住むのが良いと思います。長距離恋愛を近距離に改善して、時々は彼もそちらへ泊まれば同棲の必要性が減るでしょう。そのためのアパートの契約者は、彼ではなく彼の両親にお願いすれば良いのです。
まぁ一案ですから、アレはダメ・コレはダメとなるかもしれませんが、犠牲になる人がないように前向きに最善策を相談されるのがよろしいかと思いますよ。
彼の立場もありますから、あとは彼に任せましょう。

シアワセを祈ります^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
場所を借りますが、お礼に加えて、質問文中やこれまでのお礼で補足しきれなかったものを書き込みますね。この先もご回答いただける方がいらっしゃいましたら、参考にしていただけると幸いです。

>人の話を~理解しようとしない
私の悪い癖と言いますか…本当にその通りなんです。なので謝らないで下さい。私も理解しようとしているのですが上手くいかなくて…。
まず、何人かお答えを頂いていますが、今すぐ結婚する、という選択肢はありません。これは、彼の両親から言い渡されているように、妹さんの大学卒業をまつ形になります。
それができなければ諦める、最終的にはそうなるかもしれませんが、こちら側の最終的な最大限の譲歩として、結納後の短期間でもいいから、結婚に同棲する期間を絶対に設けたいという意見だけはなんとしてでも頷いてもらいたいです。

>同棲を認めることに抵抗がある
これはその通りです。昨今、安易に同棲をするカップルが非常に多いように感ぜられますが、私自身、これを快くは思っていません。
私がしたい同棲は、自分自身の仕事・生活をある程度保ちながら、彼の生活をサポートし、結婚後、自分の生活を、彼のためにどれだけ削ればいいのかをじっくりと検討するというものです。「結婚ごっこ」には変わりありませんが、結婚後の彼の生活を大きく変えないためにも必要と思っています。2人ともに努力する義務はありますが、同棲することを、結婚の準備期間と捉えたいのです。
結婚に纏わる全ての事を、自分たちさえよければいい、とはどうしても思えませんし、できるだけ誰にも嫌な思いをしてもらいたくないと思います。彼の親族の方々とも、うまくやっていきたいと思っています。これらを考えると、同棲を望むのは矛盾しているような気がしますが、彼の気持ちも理解してあげて欲しいのが正直な気持ちです。

>彼に任せる
今はまだ、その時期だと思います。彼も私と同じ気持ちでいてくれるようですが、自分の気持ちを上手く両親に伝えることができないようで、もどかしい思いをしているようです。

ご提案もありがたく考慮に入れさせていただきます。
岐阜であれば、私自身も大学時代に住んでいた街ですから、安心感があります。ちょうど、彼の実家と彼の現在の住居との中継地点のような場所になりますからちょうど良いかもしれません。

お礼日時:2006/04/11 12:13

別に婚約・結納なんてものはすっ飛ばしてもかまわないと思いますが、


どうして彼の妹さんが大学を卒業するまで「絶対に」結婚できないのか、
なぜ同棲ならできるのかがよく判りません。

また、2年後には晴れて皆から祝福を受けて結婚できるなら、
その日を夢見て独身生活を楽しむのも良いかと思うのですが…

ただ彼と早く一緒に暮らしたい一心ということなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>婚約・結納
今時の考えならばそうなんでしょう…というより、私もそういう考えを持ってもおかしくない年齢ではあるのですが…。
そもそも婚約は、ふたりと2人の両親との間でのことですから、これまで付き合ってきた年数と内容を考えると飛ばしてもいいような気がします。
が、結納となると話は別です。
彼の実家は岐阜ですが、岐阜も一部、名古屋の風習と似たところがあるようで、結納を重視する傾向にあるようです。
また、私の実家はとても田舎で、古くからの風習を頑なに守り続けている家系です。両親も、略式でもいいから結納はすべきという考えのようです。
逆に、これまで長く付き合ってきたのだから、これをきちんと結婚という方向に向ける区切りとして、結納を交わしたいという気持ちもあります。

>彼の妹さんが~
ぶっちゃけた話、これは私にもよく解りません。
彼のご両親から直接言われたことで、恐らく金銭的なことが関係していると思うのですが、明確な理由はわかりません。
また、彼が今年で社会人2年目に入り、今年含めあと2年で3年ということで、社会人としての会社での立場を考えて、そう言ったのかも知れません。
すべて憶測にすぎません…。
状況によって変わってくるかも知れませんが、彼が反対にあった際、「あと2年も我慢ができないのか」ということを言われたそうなので、これは何か彼のご両親に明確な理由があるものと思われます。

私が愛知県に行ってしまえば、彼のご両親が駄目だと言ったとしても、彼は私の家に入り浸ることになるでしょうし、それを敢えて隠すよりも、きちんと理解しておいて貰いたい、それを同棲という形にはじめからしてしまいたいのです。
彼の両親はなぜか、週末だけなら私の家に泊まって過ごしても構わないと言っているそうなのですが…。ちょっと彼の両親の気持ちを量りかねて戸惑っています。

お礼日時:2006/04/11 11:29

こんにちは



ネットで知り合った友達もかなり田舎に住んでますが数少ない仕事の中から仕事を見つけました。
仕事先まで片道2時間かかるそうです。
BluegrayChocolatさんは地元に働き口が少ないから今フリータをしていることを言い訳にしてませんか?

同棲を認めて欲しいなら同棲する前に名古屋で仕事を探してみてはどうでしょう!
同棲してから仕事を見つけるまで生活費、家賃は彼に払ってもらうつもりですか?
考えが甘いと思います。

フリータだから不動産屋と契約できないことはないと思います。保証人さえしっかりしていれば契約してくれる
不動産屋はあります。

同棲に関してですが始める期間を決める前に彼のご両親を説得してはどうですか?
同意してもらってから同棲する日を決めるべきだと思います。
ご両親に同意してもらいたいならあなたもおれるところはおれるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このお話を私の仕事の面から見ると若干話が変わってくるのですが…。
仕事に関してですが、現在派遣に的を絞って探している最中です。基本的には、なんとしてでも職を決めてから行くつもりです。
最終的には正社員を希望していますが、こちらに住みながら探すよりも、派遣で繋ぎながらむこうで探した方が効率がいいため、いちはやく向こうに行きたいという気持ちがあります。

>家賃は彼に払ってもらうつもり
は、毛頭ございません。
本当に微量ですが、そのために貯めてきたお金で繋ぐつもりです。
万が一、派遣でも駄目ならば、アルバイトでもなんでもします。
働くつもりがないわけではありません。

>フリーターだから~
と私も思っていたのですが、彼が実際に数社の不動産会社に聞いてみたところ、保証人がしっかりしていても、フリーターでは厳しいだろうということなのですが…。派遣社員ならば若干状況は変わってくると言われましたが、実際に契約する時点ではフリーターには変わりないので、微妙なのかなと思っています。

>おれるところはおれるべき
そうですね。全ての条件を認めて貰おうとは思っていません。
思ってはいませんが、結婚という条件を、なんとか婚約・結納のどちらかに妥協してもらわないと、結婚前に一度同棲したいということを一切認めてもらえない可能性が出てきます。これだけは絶対に避けたいのです。

お礼日時:2006/04/11 11:12

「手紙」を書いてみるといいのではないでしょうか。


相手に失礼のないように、心を込めて今同棲したい、した方がいい理由などをせつせつと訴えるのです。
年配の方には手紙という、手書き文字が一番効果があると思います。
せつせつと、ていねいに「婚約して一緒に暮らしたい」と訴えてみてはいかがでしょうか。
その後、やっぱりもう一度会いに行ったほうがいいと思います。

しかし・・・
>彼の妹が大学を卒業するまでの2年間「待て」をさせられているような状況です。
っていうのはナゾですね。
なんでまた?
私は妹の立場ですが、私の学生時代に兄が結婚していたとしても何の不都合もありませんでした。

なんかこう~~、全体に、結婚後すごく先方の親御さんとのつきあいに苦労しそうですよね。。。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

手紙を出すということは私も考えています。
考えていますが、ちょっと時期が早いように感じています。
今はまず、彼自身が、私との将来を考えて同棲をしたいということを彼の両親にきちんと面と向かって話し合う時だと思っています。

>学生時代に兄が結婚
これは憶測ですが、おそらく金銭的な関係だと思います。
回答者さまがそのように感じられるのは、ある程度金銭的に余裕のあるご家庭に育ったからではないでしょうか?
そうでないという場合は、単に、回答者さまのご両親が、そのような苦労を子供たちに見せたくないという気持ちからだと思います。

回答してくださる方の多くが、結婚後のことを気に掛けてくださっているのですが…実は、私はそう思っていないのです。
彼のお母様は専業主婦ではなく、今でも外で働いている元気なお母様です。それだけに、あっけらかんとしているところもあり、個人的にはとても好感の持てる方だと思いました。
ただ、けじめということにとても拘る方で、今回の件に関しても、やはり、何らかの形でけじめをつけるべきだとお思いのようです。
これは私も、婚約を認めてもらえるのであればそれに越したことはないと思っているので、結納は早すぎると感じますが、婚約でいいのであれば、婚約してもいいと思っています。

お礼日時:2006/04/11 13:48

>どのように説得すれば、彼のご両親は耳を貸してくれるのでしょうか



結婚って家族が増えるって事ですよね?
彼の親も貴女の親になるわけです。
結婚前から、そんな荒波立てるようなことがあっては、将来が不安になります。

親戚への見得。兄弟への影響と言うのは言い訳にしか聞こえません。
要は貴女と彼との付き合いを快く思ってないのが原因だと思いますよ。

もう少し彼の親戚の関係や、立場などを考えて同棲の話をするべきだったと思います。
それらを総合的に判断して、彼の両親は貴女と彼を『未熟』と判断したのではないでしょうか。

一般的に考えて、兄弟の影響があるから結婚はダメなんてことはありえないじゃないですか。
何が影響すると思います?
離婚ならまだしも、結婚が悪影響を与える要因なんて考えられません。

私のアドバイスとして、同棲したいんだったら籍を入れなさい。
それがダメだったら同棲は諦めなさい。
と言うのがアドバイスです。

説得する為の策略なんて、ナンセンスですし自分から嫌われる様なことをするだけですよ。
また、彼が両親に新提案をするらしいですが、両親にしてみれば
『貴女にたぶらかされてる』って捕らわれても不思議ではありません。

上手い付き合い方。を考えたほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

今回のことで、すでに若干の波風が立っているでしょう。
いずれにせよ私と彼は、自分たちの意見を引っ込めるという形とはまた違う形で、それを収める必要があります。

この先どうなるかわかりませんが、現時点でこれだけは否定させていただきますね。
彼のご両親は、私と彼とが結婚前提に付き合っていることを反対してはいません。
先日会食の機会を設けて、その後に彼が再び両親と私について話したところ、「嫁にもらえないと困る」という旨のことを話したそうです。これは、彼が跡継ぎだからでしょうが、いくら息子の手前だからといえ、私を気に入らないのであればこういう言葉はでないと思います。
また、このゴールデンウィークに再び彼が私の家を訪れ、両親に会うことになっていますが、今回改めて、私の両親に、私を嫁に貰う方向で話を進めて良いのかを確認するように言い遣ったそうです。

>一般的に考えて~
一般的に考えて、兄弟への影響があるから駄目ということは十分にありえます。敢えて言いなおしておきますが、「悪影響」ではなく、あくまでも「影響」です。
それが金銭的な関係であればなおさらです。
結婚するための費用は、できる限り自分たちで負担するものですが、親もそれに関して幾許か気負いがあると思います。
彼はすでに社会人ですが、彼の妹は私立大学の2年生で、彼女が卒業するまでにも、まだ数百万円かかるでしょう。大金です。
そのなかで、さらに結婚費用の援助をするのは大変なことだと思いますがいかがでしょうか。

確かに、特に彼に関して、親戚のことまで考えが及んでいなかったということは認めます。
これは、私側の親戚関係とて同じことで、土地柄や年齢層を考えるとむしろ、私の親戚関係の方がこういったことにうるさいと思われます。私単に、私の両親に理解があったと言うしかありませんが、私の親戚には、私が彼と同棲していることは、結婚するまでは伏せるということで落ち着いています。
彼の両親に、私の両親と同じ理解を求めてはいけませんが、私の両親が私の気持ちを汲んでくれたのと同じく、彼の両親にも、彼の気持ちを汲んであげてもらいたいと思っています。
(私の両親の名誉のために申し上げますが、私の両親は決して同棲に関して安易な考えを抱いているわけではありません。)

お礼日時:2006/04/11 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!