アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合って数ヶ月の彼(将来を考えてお付き合い中)の両親が学会の人でした。
ですが彼自身は学会には生まれた時から入っていないらしく、興味もないし
理解もできないと言っています。
私の家は宗教に関心はまったくないです。ご先祖のお仏壇とお墓参りくらいです。
彼は、自分は無宗教だし結婚したら私の家の宗教で良いと言いました。
彼は私とお寺や神社に行のが好きですし、お賽銭もすれば手を合わせて祈ったりもします。
一緒にお守りを買ったりもしました。

何度も彼に確認しましたが、彼も彼の兄弟も入っていないそうです。
彼の両親についても祖父母が入っていたから流れで入ったそうで
お祈りと新聞を取ってるぐらいだそうです。
でも彼の両親は職場の慰安旅行とか以外では自分達から進んでは
お寺や神社には行かないようです。

彼はとてもいい人だし、幸せで経済的にも良い家庭のようですが
彼が学会についてあまりに無知なのが気になりました。
学会が世間からどういう目で見られているか知らないような感じなのです。
「えっ?そんなに気になる?」って感じで・・・。

彼は学会員じゃないし、家族も熱心な信者ではないならお付き合いを続けても今後
心配ないように思うのですが・・・どうでしょう。
一応、今後も彼と宗教の話はしていくつもりですし、
「私の家や親戚への勧誘や電話などは一切しないで欲しい。
私の家は宗教には抵抗があるから一切関わりたくない」
とは言ってあります。
彼はそんなの絶対ないし、自分もそんなの嫌だと興味ないと言っていました。

こういうスタイルの学会の家族ってよくあるんでしょうか?
ご存知の方、いろいろ教えていただけると嬉しいです。
あと気をつけたほうがいいこと、付き合いを続けるために先に確認しておいた方が
いいことなどありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

長くなってしまいましたが、読んでくださってありがとうございます。

A 回答 (6件)

はじめまして。



私も全く同じ状況でした。
付き合って その事を知った時 私自身は気にならなかったのですが
やはり私の両親が貴方と同じ事を気にしてました。

学会がダメというわけではないのですが
やはり 抵抗があったようです。
彼の両親は熱心にされてましたが彼は興味がないような人でした。

女性なのでチャペルでの式を憧れますが
それさえも拒否する様な事を言われたりもしましたが
一生に1度の事ですし 私たちの意思を尊重してくれました。
結婚の条件の1つとして
我が家と親戚への勧誘や電話などは一切しない。
という事を約束もしました。


実際
結婚後11年経ちましたが 相手方の両親が学会だといって何も困る事はありません。
ただ、 相手側の身内が亡くなった場合は
創価学会での学会葬というものになります。
普通の お葬式は身内、町内の方、友人とかが参列しますが
・学会葬は +見知らぬ学会の信者さんが多数参列されます。
・お経がかなり早く感じました。 
・学会特有の長い数珠を持っておられます。
・祭壇には白い花は飾らない
くらいの違いで 他はなんら変わりありません。

貴方の彼もはっきり意思表示してくれてるようですし、
きちんとこちらの意見を伝え 
合意の上で話を進めていったら良いのではないでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

同じ状況でご結婚されて問題なく暮らされているというお話が聞けて
とても心強く思います。ありがとうございます。

wawawa771533さんの旦那さんのご両親も、息子に入会や活動を勧めない
方針だったのでしょうか?なんだか親と子供が宗教が別っていうのは、
私にとってはよく解らない話のように思えます。

幸いなことに、親の宗教のような重たい話でも彼とはしっかり話し合うことが
できます。私もいいたいことが言えますので、

>結婚の条件の1つとして
>我が家と親戚への勧誘や電話などは一切しない。

↑や教会や神社で結婚式をしたいと言ったら彼の親がなんと言うか
彼から聞いてもらおうと思います。

最初に彼にこの話を聞いたときは、愕然として頭が真っ白になりました。
でも冷静になってみれば、私と彼が一切学会とは関わらないという
スタンスを持っていれば乗り越えられることのように感じてきました。
彼の両親に関しても、勧誘とか電話とかさえなければ
静かに信仰なさっていることを咎める気持ちはありません。

また何かあればアドバイスお願いします。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/03/12 21:33

創価学会 壮年部の者です。



>親が創価学会で息子は違うということってありますか?

有りますよ。

理由はいくつかありますが、、、、

1.宗教ということで、本人(子供)が成長し
た時点で、本人の意思に任せる。、、、とい
うケース。

2.親が入会していても、創価学会に対して何
にも自覚が無い。或いは、創価学会を嫌って
いる。

3.片親だけが、入会していて、旦那(奥さん)
の手前、子供を入会させていない。

※以上は現実に存在するケースです。


■要するに、創価学会といっても、自律的に
活動している方は少ないのですよ。実際に創
価学会の組織には「地区」というものがあり、
約40世帯から60世帯あります。地域によっては
数は異なりますが。100人から200人くらいの
会員が実在するわけですね。
ところが、実際に活動している方は、2割から3割
くらいでしょう。

これが現状なのですよ。

創価学会には、御本尊がありますが、1割くらいの
世帯では、御安置(仏壇に本尊を安置する事)され
ていません。

親でさえ、そのまた親が入会し、仏壇があるからと
継承しているに過ぎない世帯もありますし、御本尊
は親戚や知人に勧められ受けたが、創価学会には入
っていないと言われる方もいらっしゃいます。
いずれにせよ、自ら進んで創価学会の活動をしている
人は、創価学会の中でも実は少人数なのです。

※※貴方の求めている回答にはなっていないかも知れま
せんが、参考までに書き込みました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

学会の方には不快な投稿だと思います。
私の個人的な考え方の話で決して批判ではありません。
そんな中で回答してくださってありがとうございます。

想像ですが、彼の家は1のような気がします。
彼の祖父母の代もしかしたらもっと前から家は学会だそうですので。
彼自身、ビックリするほど家の宗教のことを知りません。
聞いたらきちんと答えてくれるので隠しているわけではなさそうです。

ご両親は神社やお寺には進んでいかないそうですし、初詣も家族で
行ったことはないそうです。彼は友達とは行くそうですが。
上のようなことを守っているというとは、ご両親ともに信仰心をお持ちだと
思うので2と3ではないのかなと・・・
素人考えですが思いました。

ですがks5518さんの回答を読んで、熱心な人ばかりでなく子供に強制させる
人も少ないなら私にとっては安心できる材料の一つです。
嫌な質問に答えてくださって本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/03/13 00:40

こんにちは。



主人の実家が学会さんです。
主人も名前だけは入っています。
何も活動はしていないので入っていないのと同じですが、「辞める」と言うと説得の嵐に合うのが嫌なので辞めていないだけ、だそうです。
ひょっとしたら、私や子供達も名前だけは入っているかもしれません。
けれど、そこまで気にしていません。
それだけで、後は何も言われないのならそれもまた「可」かと。

結婚式の時には義父が「人前式で」と言ったのですが、すかさず実母が「神前式で!」と言い切り、神前式になりました。

主人の実家も、主人の親戚もがっつり学会さんですが、子供達のお宮参り・七五三には快く参加してくださいました。

長男が生後3ヶ月頃に夜の9時半頃にアポ無しで学会の方に訪問され、インターホン越しに大喧嘩をしました。
どうも義父母から訪問して下さい的なカードが出されていた様です。
2度大喧嘩して、二度と来るなと追い返しました。
それ以来(選挙のお願い以外は)訪問はありません。

我が家のご近所さんには学会をされている方はとても多いです。
けれど、会えば挨拶もしますし(して下さいますし)世間話もします。
皆さん普通の方です。

>学会が世間からどういう目で見られているか知らないような感じなのです。
お気持ちはよくわかりますが、そこまで警戒警報を鳴らす事もないかと。
学会をされていても常識のある方は普通に接してくださいますし、学会をされていなくても非常識な方はたくさんおられます。

彼氏さんに学会活動をなさる気が全くなくて、質問者様にも学会活動に誘う気がないのなら、もし学会から勧誘があった際にははっきり断ってくれる、という意思と約束があれば大丈夫なのではと思います。
質問者様も喧嘩する覚悟があれば、尚の事大丈夫です!

お2人の家庭の事は、お2人で決めるのが最良です。
彼氏さんと素敵な家庭を築くことができるといいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

obachan57さんも私と状況が似ていますね。
違うのは私達は絶対に入会しないと決めている点ぐらいです。
でもやっぱりなんだかんだで・・・勧誘とか電話は覚悟しといた方が
良いようですね。
私の家も親族に誰も学会員がいないのに勧誘も電話も来ますし。
選挙の時は「結婚相手を見つけてあげるからお願い」とまで言われました。
思いっきり断りましたが。
親族にいようがいまいが、来るのでしょうね・・・。

ケンカする覚悟はあります。
でも嫌がらせとかされたら怖いという気持ちもあります。
強くならないといけませんね、毅然とした態度で。
これは彼の一件に関わらず必要だと思いました。

>もし学会から勧誘があった際にははっきり断ってくれる、という
>意思と約束があれば大丈夫なのではと思います。

これは今後話す中で確認しようと思います。
こういうアドバイスをいただけると助かります。

お宮参りや七五三に快く参加してくれたお話しや、神前式でもOKしてくれた
お話を聞いていると嬉しくなります。
他の回答してくださっている方も言われていましたが、私が一切関心ない
というスタンスを相手に見せておけば理解のある方なら協力的なようですね。
私の場合もそうであって欲しいです。

ただ彼の両親は彼にとって大切な人ですから、できるだけ傷つけないように
苦しめないようにしたいです。
理解のある方たちなら良いのですが・・・。

お礼日時:2012/03/13 00:31

<息子に入会や活動を勧めない


 方針だったのでしょうか?なんだか親と子供が宗教が別っていうのは、
 私にとってはよく解らない話のように思えます。

旦那に聞いてみました(笑)
入会はしていたようですが それは名ばかりで 
・興味がない
・そのような集まりに行くのが苦手な性格だった
・部活や仕事に追われて それどころではなかった
親の意思での入会ですので 本人は何も感じてない。参加してなかった様です。

結婚と同時に脱会?したそうです。(両親に依頼しました)
旦那にとっては 
入会も脱会もどういう事(手続き)とかをしたのか知らないそうです。

もしかしたら 
帳面状では彼も入会という形になっているかもしれませんので
そのへん(脱会)の方もきちんとなされたら良いと思います。

万が一 結婚後 勧誘などがあった場合は
相手がたに意思を伝え
きちんと貴方様の守るべきご先祖様の宗教(うちは真言宗)を伝えて
断れば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脱会はとても大変と聞きますが、ご主人はきちんと脱会できたのですね。
ご主人のご家族の方たちがお二人の考え方や幸せに理解のある方
だったのですね。

確かに本人が知らないところで名前だけ入会させられている可能性は
あると思います。
これも確認してもらうようにします。
こういう確認作業をしてもらうことは、お願いする私も聞く彼も重いことです。
どれだけ彼が応えてくれるか、どれだけ私が彼に自分の考えを素直に
伝えることが出来るかそういったことからもお互いの今後が見えてくる
気がします。

とても怖いですが、うやむやにすることはしません。
私と彼とお互いの家族が揉めないために、出来る限りの努力が
できればいいと思っています。

お礼日時:2012/03/13 00:18

母方の親戚が学会の会長をしています



私自身、小さい頃に入れられ
結婚した現在、毎日のように勧誘に来ています



私はもう嫁いだ身ですし、旦那方に合わせなきゃなんですが(旦那は無宗教)
毎日毎日うるさいです



勧誘されたら、とりあえず断ることです

新聞をとること、あと年会費?みたいなのを払わなければならなくなります


今の彼氏さんと結婚のご予定は?
結婚した場合あなたは学会に入らなければなりませんか?


結婚すれば必ず勧誘してくると思います(経験上)


しつこくてもやる気がなければ
断り続けましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hrkktkさん、貴重なお話ありがとうございます。

hrkktkさんは幼い頃に入会させられているのに、勧誘が来るのですか?
彼の話では、彼自身も学会員ではないですし親に活動を勧められた
こともないようなので私が入会を迫られることはまずないと思います。
でも今後も、自分が納得できるまで彼に確認をして話し合いをして
いきたいと思います。
彼とはできれば結婚したいですが、私と彼の家庭や私の家族親類に
学会の方が勧誘に来たりする状況が起こるなら、周りへの影響を考えて
辛い選択をしなければいけないという気もしています。
彼の話を聞く限りでは大丈夫そうですが・・・。

ご親戚が学会にいたりご自身が籍を置いたことがあっても、hrkktkさんの
ように活動に興味をもたない方もいらっしゃるんですよね。
できれば詳しいお話が聞きたいです><
ご回答本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/03/12 21:14

その前にあなたはどうしたいのでしょうか?その答えがあなたの悩みの答えだと思います。

違うって言ってもおかしくはないと思いますし、その人次第、と言えばそれまでのこと。の様にあなた次第だと思います。決断が、コク、という時が人生にはあるのでしょうね。最後に決めるのは、アナタ、だけです。がんばって下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私は彼とは今後もお付き合いしたいという気持ちはあります。
ただ、結婚を考えてお付き合いしているので好きという気持ちだけでは
決められません。
家族や親戚、もし結婚した時の子供への悪影響、私自身が新興宗教が
嫌いであること、そのモヤモヤを今後も彼と話し合っていきたいです。

同じような体験をご存知の方がいたら、経験談やアドバイスをいただけたら
参考になるし助かるなと思って投稿しました。
決して批判などではありません。
ご不快になられたら申し訳ないですが、もしアドバイスを下さる方がいたら
お願いしたいです。

補足日時:2012/03/12 20:46
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お言葉ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/12 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A