重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今、中学2年生で体系を気にしてダイエットに挑戦しています。
私の場合、朝と昼の食事はしっかり、しかし夕食はご飯、面類を取らず、おかずはヘルシーにしています。

しかし、問題はダイエット2日目です。それまでは、部活後の間食にも耐え、毎日真面目に往復4キロの道のりを自転車で登校し、夜1キロランニング、そして1キロウィーキングをしていましたが2日目になると、部活後どうしても間食したくなり、友人が買っているお菓子を半分分けてもらったりします。
そして、夕食はどっぽり食べ、その後間食を過食のように食べ・・・。

たぶん、意志が弱いのだと感じます。
しかし、夏休みまでにホンキで痩せたいので、頑張りたいんです!!
そこで、どうすれば間食、食欲を抑えれるか?また、オススメのダイエット情報を教えてください!
もう、太っていることで苦しい思いをするのは散々なんです、お願い致します。

A 回答 (6件)

 意志、弱くなんてないですよ^^私も昔はそんな感じでした。

今質問者さんは、「ダイエットしたい」より「痩せたい」という思いの方が強いんだと思います。まずは、自分を責めないであげてください。ダイエットは無理をするものじゃなく、楽しくやるものです。つらいと思うダイエットなんて誰も続きません。
 私の持っている本に、「満腹ダイエット」というものがあります。中学生や高校生の成長期の子供向けのダイエットの方法を書いてある本です。
私も少し取り入れています。内容を簡単に説明しておきます。

食事面**
○最初の一ヶ月間は、お菓子と乳製品を摂らない(これはそんなにムリしなくてもいいと思います)
○全体を100%とすると、ごはん25%、肉・卵・魚25%、野菜・海草・豆製品50%という配分にする。

ごはんは一食160gまで、野菜・海草・豆製品はなんといくらでも食べてOK。肉や魚、卵は一食50gにします。あまり結果を気にしすぎるとよくないのですが、これを実践した中高生はみんな最初の一ヶ月で5キロ、三ヶ月で10キロ痩せていました。
運動は、夕食前や朝食前などお腹が減っている時に腹筋したり、昇降運動をしたり、5分程度でもいいからやってみること、と書いてありました。

ムリせず頑張ってください。
    • good
    • 0

やせないのは、やせる方法を知らないからです。


やせる方法を知っていれば、それを実践すればやせます。
で、いまの食生活からすると、やせません。
これは間食が多いからではないのですが、ここで全てを教えるにはとてもじゃないけれど時間がありません。
参考サイトを教えておきますので、そちらでやせる方法を教えてもらってください。

簡単実践法としては、朝食をフルーツだけにして、生野菜を多く取り、水を2リットル以上飲む。これだけやっていれば、間食が多くても2ヵ月後にはやせているでしょう。
    • good
    • 0

>悪口というか、私のことを嫌っている人?からはよく「○○って、二の腕太いよねぇ」とか「ショクるよねぇ~そんな体系だと」と言われます。

だから、太っているということで私は自分の価値を決められたくないんです(汗
それに、恥ずかしながらなんか今は、物よりも自分がやせることの方が欲求が深くなっています。

No.2です。
あ~~~なんか懐かしい(笑)
・・って失礼しました。
自分の価値というのは、他人ではなくて自分が決めるものです。そういうことをいわれるのは、それを言えば質問者さまが傷つくことが容易にみてとれるので、面白いからです。
もっともっと、自分の生活を楽しむ努力をしましょう。楽しく過ごしているひとを傷つけるのは、難しいです。心にも免疫が必要です。
それから、やせることに成功したとしても、「きれいになった」とは限らないし、「一生もの」でもありません。やせたいと思うのなら、「きれいなほうが気持ちいいから」というような、自分が中心になった考え方を持つべきです。
それから、いまの時期はジャンルにこだわらずにさまざまな本を読んだり、音楽をきいたりということも
「きれいになる」ためには必要です。
どんなに外見がきれいでも、話す内容がつまらなかったらどうでしょう?
とはいえ、体力はすべての基本なので、からだづくりからはじめるのは悪くないと思います。
    • good
    • 0

こんばんは



体重多いんですか?
でも、運動しているもんね、お腹すくよね
私もそうだったから
でも、どうしてもやせたいの?太っているって言われる?


まず、友人のお菓子をもらうのはやめましょう
半分ももらわないで片手に乗るくらいとか
でも、それを食べた日は夕食は控えましょうね

で、お腹一杯になるために
よくかむ、水分を取りながら食べる、ゆっくり食べる
食事が終わったらテ-ブルの上はなにもない状態にする

そして、お腹がすくといけないので
夜は早く寝る

これでだいぶ改善されると思います

自分が食べているもののカロリ-をわかるようにしましょう
甘い飲み物は飲まない(スポ-ツドリンクも危険ですよ)
サプリでも甘味料、油を使っているものがありますので
注意しましょう

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の体重は先日の体重測定では49キロでした(涙)
それに、よく太ってるとも言われます。
これからは友達に貰わないようにしてみますね!
それと、遊女くじは食べる合間にお茶をたっぷり飲んで、噛んでみようと思います。私結構早食いなんで・・・。
サプリって、意外と沢山飲んでました。歩くだけで痩せる奴とか・・・。
では、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/13 22:41

『太っていることで苦しい思いをするのは散々なんです』というのは、何があったのでしょう?


悪口をいわれたとか?バカにされたとか?
もし、そういうことを理由にやせたがっているのなら、一生をたいして自分のことを考えてくれているわけでもない他人の意見に従って過ごすことになりますよ。

「きれいになりたい」と思うのは、女性としての本能のようなものではありますが、ほかにもやりたいことや欲しいもの、なりたいものはあるのではありませんか? きれいになること以外にも楽しいことはたくさんありますよ。

中学生くらいの年頃は、大人の女性のからだがかわりつつある時期なので、ホルモンバランスが一時的に崩れて太りやすい傾向はあります。でも、この時期を健康に過ごすことができれば、自然にきれいな大人の女性のからだつきに変わっていきます。夕食から穀類を除いたりしないで、伝統的な食事をしましょう。
生活科の教科書には栄養素の図表は載っていませんか?5大栄養素は、生き物としての人間を支えるためには必須です。

ただし、ひとつだけおすすめできるのは、朝決められた時間に毎日早起きすることです。体内時計が整うので、ダイエットにもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪口というか、私のことを嫌っている人?からはよく「○○って、二の腕太いよねぇ」とか「ショクるよねぇ~そんな体系だと」と言われます。だから、太っているということで私は自分の価値を決められたくないんです(汗
それに、恥ずかしながらなんか今は、物よりも自分がやせることの方が欲求が深くなっています。
しかし、これからは健康的に食事を取ってみようと考えています!朝もちゃんと規則つけて、走ってみようと考えます!!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/13 22:37

考え方をしっかりしましょう。


ダイエットとは、美容と健康を考えた食事管理のことです。
痩せることとは関係ありません。

何かを禁止したり、我慢することでもありません。
「ダイエットしている」という人に限って、自分勝手なルールを作って勝手に我慢大会を始めて、結局守れなくて、破綻して、やけ食いのパターンとなっています。
食欲は、生きるための欲ですから、通常なら抑えることなど出来ません。
食べないことに快楽を覚えるようになったら、それは重大な精神的な病気になっているかもしれません。
お気をつけください。

どのくらい太っているか解りませんが、体脂肪は体内で燃やして、二酸化炭素や水にして、呼吸や尿などでしか排出することが出来ないのです。
ちゃんとご飯を食べて、運動していればきれいな体になっていきます。
中学生時代は女の子は丸っこくなるものだそうです。
今じゃなく、将来を考えたダイエット(美容と健康を考えた食事)と運動(フィットネス)をしてください。
あなた達の年頃は、いくら運動しても害は少ないから、どんどん運動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅れました;;結局ヤケ食いのパターン、よく分かります、実は。だけど、やっぱり頑張らなきゃとあせってしまいこんな風になるんですよね。
それに、周りの女子は大半がキレイに痩せてて、私のグループでは太ってるのが自分だけなんで、ムリにでもプレッシャーになってしまいます。
しかし、中学生は食事制限はダメって相談した保険の先生に言われたので、運動を頑張ります!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/04/13 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!