プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えて goo での質問で、沢山の回答をいただいたような時には内容をプリントして読んだりしていますが、
Netscape Communicator でプリントすると随所に文字化けが現れてしまい、何が原因か分りかねております。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

◎ Internet Explorer を使ってプリントした時は、そういうことは起きません。
◎ Netscape Communicator だと、画面上では正常に表示されますが、プリントすると文字化けが起きます。
 これは、Mac(Netscape Communicator は 4.7)、Windows(Netscape Communicator は 4.73)
 のどちらにも共通する現象です。
  なお、使っているプリンターは、Mac 用、Windows 用のそれぞれで、メーカーも別です。
◎ 文字化けの状況は、たとえばこの画面であれば、
 ・右肩の「今日の質問」、検索のところの「質問検索」、質問文の中にある「質問」の各文字について、
  いずれも”質”の文字の部分が半角の”ソ”になってしまいます。
 ・その他にも、いくつかの文字の部分で化けてしまい、内容が読み取りにくい状態になります。
◎ 教えて goo の画面以外では、こういう現象は経験ありませんで、goo 事務局にも聞いてみたんですが、
 「goo 側では、特別な設定などはしていません。」という返事でした。

ということで、あるいは Netscape 側の問題なのかと思ったりもしておりますが。

A 回答 (7件)

●やはりNC4のバグ&サーバ側の設定のようです。



以下は別の同様サイトからの転載です。
多分これに当てはまると思うのですが、
とするとクライアント側ではどうしようもないということで。

そうすると、やはりおっしゃる通りNC側のバグが問題である線が濃厚ですね。
【Netscape 4.x の charset の扱いについてのバグ】
301や401の後に表示するページのMETAタグにいかなるcharsetが
設定されていても、そのページ直前の (301や401の) HTTPレスポンスで
返されたcharsetのほうを見てしまう、というバグがNC4.xにはある。
リロードした場合など、キャッシュから読みこむ場合にはMETAタグのほうを読みにいくので問題はない。

ApacheMLのFAQ「Apache 1.3.12 文字化け問題」より抜粋
http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/apache/char …

サーバー側(Apache1.3.12)側の設定での回避方法
何やらパッチを作成した方があるようで?
http://apacheml.ecc.u-tokyo.ac.jp/ml/msg04203.html


参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/apache/char …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

状況がある程度理解できました。
( パソコンやソフトの関係ではあまり専門ではありませんので、"ある程度" というよりは、"なんとなく"という方が正確かも。(^^;) )

いずれにしても、私の方の設定等の問題ではなくて、
「NC4のバグ&サーバ側の設定」ということですね。

goo の事務局にメールして、記述スタッフにこの質問ページを読んでもらおうかとも思います。

お礼日時:2000/12/29 01:30

そういえば、バージョン2の頃はcharset=EUC-JPを使うと


バグのために殆ど化けて読めませんでした。

もう解消されたとばかり思ってたのですが、まだ残っていたのかなぁ・・・

ssssさん>
興味深いです。大変参考になりました。

コメントの中に「龠」が含まれていました。第二バイト0xFEですので
文字コードの勘違いとは考えられなくなってしまいましたが。

0x8Eはなんでしょうねぇ
EUCで「質」は0xbcc1ですね。
半角ソになる・・・などの条件を考えると、やっぱり
S_JISとしてエンコードされていることは断定出来ますね。

charset=・・・にバグが残っているんでしょうか、
それとも龠の上位1バイト(0xF3)が誤判定を導いてるような
気がしてなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お手数をかけました。

goo の事務局にメールして、技術スタッフにこの質問ページを読んでもらおうかとも思います。

お礼日時:2000/12/29 01:37

私もNetscape Navigator4.04で同様に文字化けします。


こちらは印刷だけでなく、画面表示も(読み込み中は正常に
表示されているのに、読み込み終わると)文字化けします。

原因、対処とも不明ですが、判っていることは16進(以下hex)
の 8E が全て抜けるということです。
質問(hex 8E BF 96 E2)が         ソ問(hex BF 96 E2)
文字化け(hex 95 B6 8E 9A 89 BB 82 AF)が 文嚔サけ(hex 95 B6 9A 89 BB 82 AF)
表示(hex 95 5C 8E A6)が         表ヲ(hex 95 5C A6)
といった具合です(カナの部分は実際は半角)。hex8E に何か意味があるのでしょうかね?

なおこの画面表示の文字化けは何故か[戻る]-[次]で正常に表示されます。
IEでは問題なく、「教えて goo」以外では問題ないのは同じです。
Netscapeと「教えて goo」の相乗の問題だと思われます。
    • good
    • 0

補足受けましたhyde-laです



表示からページのソースを選んで見てください。
すると別ウインドウでこのページのソースを閲覧できますが、その画面上で「コミュニティ」とか「ヘルプ」とかが
もう化けてしまっていて表示できない、ということです。
(今気づいたのですが、このドキュメントは明示的にEUCと
指定されていますね)
だからこのソースを「メモ帳」で読むと日本語が全て化けます。
(Win9xで、メモ帳はSJISにしか対応してないから)

デフォルトでは自動選択となっているのかも知れませんが
文字コードを自動で検出するのも限界がありますので、
たまに誤動作を起こします。そういう場合は自分で
EUCかSJISかJISかを選ぶ必要があります。

SJISに変更しても印刷しても駄目でしたか。
これは「駄目モトで・・・」と書いたくらいなので、あまり効果がなさそうです。
一番確実な方法として、一度保存してから文字コードを
統一してしまう方法が挙げられますが、
そんな面倒なことはしたくないですよねぇ?

shinya_yさんのおっしゃるようにComposerを用いても構いません。
要は文字コードを統一できれば影響はないでしょう。

IEでは大丈夫とのことですが、IEの場合はその文字コードの判定が
優秀なのかなと思います。

気になるのは、Netscapeのソース表示では、本文は読める点です。
画面上部のバナー近辺のテーブルタグ内だけは化けています。
ブラウザが上手く補完しているから文字コードの違いだとは思いますが・・・。

これに関しては、goo事務局に画面丈夫のバナーの文字コードを
EUCにしてください、とかなり具体的にお願いすればなんとかなるかも知れません。

それにしてもこの文字コードはなんだろう?本当に文字コードが
違うだけなのかなぁ・・・なんだか自信なくなってきた(笑
    • good
    • 0

私が使用しているのは、Netscape Communicator4.75ですが、同じように化けてしまいます。



「印刷プレビュー」でもすでに化けていますので、プリンターの関係やフォントの関係ではなさそうです。

原因は不明ですが、私の場合Composer(ページの編集)を起動して、
表示>文字コードセット>日本語Shift_JIS を選ぶと、正しく印刷されました。

直接の原因解明や対策ではなく、実践のアドバイスでしかなくて申し訳ないですが、
ご参考までに、、、
    • good
    • 0

この画面の一番上、バナーとかあるところだけ文字コードが


違っていますがそれと関係あるのでしょうか?

一つのドキュメントに複数の文字コードが混じってるのは
良いことともまともな状況とも考えられないんですが
そのあたりはどうなんでしょうね。
普段はブラウザの力で上手くごまかしてるのですが、
ソースを見れば表示出来ません。

Netscapeでは文字コードの切替を行った時に化けてしまいます。
プリンタドライバへ渡す時、文字コードの変換に失敗しているのでしょうか?

駄目モトかと思いますが、
コードをSiftJISにして、「更新」ボタンを押して見て下さい。
その後で印刷するとどうなります?
因みに今手元にある私の環境WinNT4.0+SP5+Netscape4.51
では、プレビューでもう化けていました。

この回答への補足

情報ありがとうございます。
関連で教えていただきたいんですが、
 ・冒頭で触れていただいている「文字コードが違っている」というのは、どのようにすれば調べられるのでしょうか?
 ・「ソースを見れば表示出来ません。」というのは、具体的にはどういう意味でしょうか?

なお、コード切替というのは、「表示」メニューにある「文字コードセット」によるのかと思いますが、デフォルトは、「日本語(自動選択)」になっているようですね。
Windows の方でそれを「日本語(Sift_JIS)」に変えて、「再読み込み」の上プリントしてみましたが、結果は全く変わらないようです。

補足日時:2000/12/22 13:47
    • good
    • 0

プリンタのドライバは最新の物でしょうか?


Netscapeかプリンタの問題だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!