プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

適当なカテゴリーがなかったので、こちらで質問させていただきます。
水産関係の質問です。

現在、漁業関係の調べ物をしているのですが、その中でパヤオ(人工漁礁)について、調べたいのですが、適当な文献が見当たりません。
歴史や、漁獲量変化など、パヤオにまつわる話が載っている文献があれば、教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

最近テレビ番組でパヤオを見て、沖縄の伝統漁法かと思っていましたが、


どうもそうではないようです。
これを見ますと、フィリピンから入った物のようです。
http://www.sof.or.jp/ocean/newsletter/131/a03.php
詳細はヘッドページの海洋政策研究財団:http://www.sof.or.jp/index.html.ja で
聞けばもう少し情報や研究機関が判るのではないでしょうか。

参考URLから見ると、
独立行政法人水産総合研究センター 西海区水産研究所:http://ss.snf.affrc.go.jp/ 
も面白そうです。
http://ss.snf.affrc.go.jp/English/wwwsupl/supl10 …
上記URLの Figure 2. など参考に

英語略称:FADでFish Aggregating Device で、パヤオはpayao、他にルンボン。

最終検索キー:パヤオ OR 浮魚礁 漁礁 効果 OR 検証 水産 頃
で行った中なら選択しました。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/bachw308/page070.html

参考URL:http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Fish%2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情により、お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。

鹿熊さんの論文については、大変興味があって、目を通させてもらいました。
参考になりました。
やはり、それでも情報が少なめですが、面白いので、さらに突き詰めていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!