アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルに同じ

A 回答 (2件)

東京の何がいいかってやはり情報ですよね。


情報の集積地、世界の情報を集めるのに東京にいる必要がありました。
しかし最近はIT化など所謂グローバル化とやらが進んで東京に本社を置かなければならない意味というのも薄れてきてます。
トヨタが名古屋本社に国際部門を移して名実共に名古屋を本社化したり、日産が横浜に本社移したりしてますし。
未だに報道機関のほぼ全てが東京に集中してるのでまだまだだとは思いますが、着々と移行に向かっていくでしょう。
なので言ってみれば今が企業誘致の大チャンスだと思いますね。

横浜は法人への優遇措置によって企業を集めたりしてます。
本社は関係ないですけど、三重県がシャープに90億の支援をして液晶工業地帯の建設を決定させたり(新規雇用2000人、他に関連工場53を誘致)
特に関西は有名な大学が集中してますし(同志社・立命・関西学院・関大・神戸大・大阪大・京都大等)人材確保が容易なんですよね。
色々アピールしつつ、優遇・支援措置をとっていけば、結構集まると思います。
    • good
    • 0

政府機関が東京一極集中している限り


むりです
大阪府大田知事が政治生命をかけて
「国会、最高裁判所、◎▲省を大阪府へ移せ
造幣局ぐらいだけじゃがまんできん」
と問題提起・啓蒙をするしかないでしょう
大田知事が火をつければ、各県知事も(はっと気がついて)
「なんで東京ばかりに政府機関があるのか?
 地方に有ってもおかしくない、地域活性化のために
 ダメモトで、「▲○省をよこせ」と叫んでみよう」
という契機になります

明治以来の東京一極集中の破壊を全知事が叫ぶことが必要です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!