プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカへ高校留学をする女なのですが、
ステイ先でダブルプレースメントに
なるかもしれないそうです。
今までにない経験なのでどのようなものなのか
分かりません。
どんな感じなのでしょうか??
回答お願いします!

A 回答 (4件)

ホストファミリーは「運」ですね。



ホストになられる方の理由がお金儲けのみの場合、部屋が余ってるからルームメート的な場合、日本に興味のある場合、ボランティア的は場合、夫婦2人では淋しいからという場合、独り暮らしで淋しいからという場合・・・いろんな理由があると思います。

私の経験はとても良いもので、未だに15年後もお付き合いがあります。

友達の弟は現在、ホストファミリー、本人、もう一人の留学生(アジア人)という状況ですが、とても楽しく快適に暮らしていますよ。ちっちゃなファミリーみたいで、でもプライバシーは尊重しあっているって感じで。

確かにNo.2のgryfinndorsが言われる通り、ホストファミリーは親代わりではありませんし、商売としてやっているホストに当たり最悪の経験をしたという留学生も多いです。

個人個人で経験は異なるため、「絶対にこうだ!」という回答は無いと思います。

ただ「ダブルプレースメント=独りの場合よりも悪い」ということはないと思うので、とにかく留学して実際に経験して、それで対処するほかないのでは?

あまりにひどいホストに当たった場合、カウンセラーを通じてなどホストを変更してもらうことなど出来ませんか?結構臨機応変に対応してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/06/18 11:04

私の友達が留学先でダブルプレイスメントでしたが、あまり神経質に考えないほうがいいですよ。

相手のほうが英語を話せ、ホストとも自分よりもうまくいってるとか思うときもあるかもしれませんが、落ち込まずに。自分は自分。自分の目標があって留学してるんだから、人のことは気にしない。自分なりのホストとのコミュニケーション手段を模索すること。
それとその子とも仲良く!アメリカだけじゃなく、その子の出身国の文化も学べて、一石二鳥(笑)!
楽しんでください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいっ!楽しみますね。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/18 11:05

覚悟された方がいいのは、ホストファミリーは親代わりではないということです。


彼らは商売でやっていて、一つの部屋に出来るだけ沢山押し込めばそれだけ儲かると思っています。
特にホストを引き受けるような家庭はたいてい裕福でなく英語もあまり出来ない移民系が多いのが事実です。
最初の約束が一人一部屋なら契約違反なので断固反対すべきです。
お世話になるのではなく、金を払って宿泊すると思うべきです。
旅行で予約した部屋が、勝手に相部屋になっていたら貴方はどうしますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!あ、私の場合はお金じゃくて、ボランティアなんです!笑 はい。肝に銘じておきたいと思います!

お礼日時:2006/05/17 21:46

良い経験になるのではないですか?


どこの国の方になるのかはまだわからないのですよね?
仲良く助け合っていける人だといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
はい。まだ分かりません。
carolinablueさんはニューメキシコの方の
質問にも答えていただいて、ありがとうございますっ!!

お礼日時:2006/05/02 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!