
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
対人恐怖を危惧されておられますが、
まず、そのようなことになるのに、何かキッカケはありましたか?
私の周りにも幾人かいます。
「気にする程のことではないのでしょうか」と、書いておられますが、
充分気にかけた方が、良いと思います。
一度、お近くの「精神科」に行かれてはいかがですか?
じっくり話しを聞いてもらい、向こうはプロなのだから、なにかしらの
アドバイスも受けられるかも知れません。
※放っておくと、最悪ひきこもりや、一人で行動が、出来なくなることが、あります。
疲れてもおられるかと思います。
どうぞ、無理せずに、大切になさってください。
No.2
- 回答日時:
経験者とか当事者じゃないひとは、
そんなこと気にすることじゃないですよ~
っていってしまいがちですが、私はそうとはおもってませんので真剣に回答できたらなとおもってます。
そういえば何ヶ月前かまでは対人恐怖症などは立派な病気で治せますというCMみました。病気っていいかたおかしいですね。うーんと。症状かな^^
全然おかしなことじゃなくて、最近は社会的にちゃんと認められてきた症状なので、精神科医などへ行くとちゃんと薬くれたりしますよ。
私の友達は2人そういう人がいて、一人は大病院ではないですが、普通の町医者にかかってて漢方薬もらってます。
もう一人は、そういうところへいって先生、受付にさえ物をいうのが恥ずかしく、怖がって、震えすぎてしゃべれないくらいなので、ほっといているそうですが…。
まずやはり精神的なことをみてくれるプロフェッショナルがいる所へいってみてもいいとおもいます。
病院にも精神科医とかありますしね!
それと、他にも、自主特訓もしたほうがいいとおもいます。
気にせずにいれるのならいいですが、それで疲れてしまうのはもったいないです(≧_≦)
私の友達は1年間同じクラスで仲良くなっていても、仲良いのにそれでも緊張するくらいの対人恐怖症(?}なのですが、疲れる疲れるってずっといっててどうにかしてあげたいっておもいますが、
やはりどうしても解決なり、軽減したいのなら、ガンバって自主特訓という事もしなければ…。ならないみたいです。
とりあえず、人と話すことです。徐々に、最初は1人としゃべって、次は2人。いけそうだと判断したら3人。次は3人の前で何かスピーチする。それを繰り返して、最終的には10人くらいの前ですらすらとスピーチできるようになっていったらいいとおもうのですが、やはりこういうのは当事者か経験者、実体験をもとにしたかたのほうが説得力がありますよね^^;
役にたてれなくてごめんなさい…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
せきらら女子会:第82話「アキエが不倫をやめた理由」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんか動けないです 何もしたく...
-
彼女が二重人格です
-
頭のいい女子は頭の悪い男と付...
-
彼氏に死にたいって言われまし...
-
多重人格の彼氏ですが…
-
感情の起伏が激しい彼女とうま...
-
世俗に興味がない
-
執着、依存してるから駆け引き...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
何も決めない女友達について質...
-
幼児がいる隣家の騒音への怒り...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報