プロが教えるわが家の防犯対策術!

親の土地に家を建てる計画です。
住宅ローンの申し込みの際に、
土地提供者ということで 親の印鑑がいるそうなのですが、、
土地は必ず ローンの担保に入るのでしょうか?
土地を担保にいれないでお金を借りる方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

融資条件?(融資金額等・・・質問者さんの信用と融資金額のバランスなど・・家庭内での年収くらいなら抵当権設定しなくてもローン組めますし)・・・融資元の考え次第ですね。

それ相応のローンで、担保として抵当権設定となると建物のみはあり得ません。万が一滞って事故があった場合他の権利(地上権など)と兼ね合いがありますので競売にかけれなくなりますので、土地も抵当に付さなければなりません。・・・建物所有者と土地所有者が違う時は当然土地の抵当設定に同意(実印)が必要となってきます。建物の所有にも名を加えれば連帯債務者に加える場合もあります。
    • good
    • 0

◆担保とは借入金額に相当するものですから、土地以外に担保となる預金や不動産などがあれば担保とすることができます。



◆特に他に担保となるものも無く、家建築の6割~8割を借入れる場合には、まず土地の担保が条件となるでしょう。

それは仕方のないことではあります。そうでなければ、できるだけ借入れ額を少なくしてNo.1さんのおっしゃる程度にまですることです。
    • good
    • 0

借りる金額次第だと思います。



例えば、2000万円の住宅を建てるのに、300万円くらいのローンなら住宅だけで、資産価値が300万円以上あると銀行側が判断すれば土地の担保が不要になる場合があるかもしれません。

従って、建築費用をほぼ満額借りるなら多分無理です。

あと、これは銀行側に確認したほうがいいかもしれませんが、土地が親名義の場合、親も連帯保証人になる必要があるかもしれません。

私の場合、20%ほど親名義の土地に新築するための住宅ローンの相談に行ったときに、共有名義の場合、残りの人が連帯保証人になる必要があるといっていたので、自分で名義変更して全部自分の名義にしてからローンを申し込みました。(この辺は銀行によるのかも知れません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!