アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これらは、どのような差があるのでしょうか?馬力・エンジンなどと解釈しているのですが、同じGHZでも、値段にかなり差があるような気がします。

後々のグレードアップも考えて買いたいです。
できれば、持ち運び可能な程度の重さのノートパソコンを長く大事に使いたいですが、HDD、FDD、CD-R,Rw、DVD-ROM、TFT、など以外で選ぶときに注意する点があれば教えてください。

似た感じなのに値段が全然違ったりしていまいちわかりません。

A 回答 (3件)

インテル社のCPUの最新型がpentium4で、その前がpentium3、機能を一部落とした廉価版がceleronです。

同様に、AMD社の最新型がAthronXP+で、その前がAthron、廉価版がDuronです。現在主流のソフトに対しては、同じ周波数ではAMD社のものの方が性能はいいようです。しかし、Pentium4は将来的にはぶっちぎりよい性能になるかも知れません。これはそれに対応するソフトが出てくればの話です。 現段階ではワープロやビジネスソフト、インターネットや動画・DVDを見る程度ならいずれのCPUでも700MHz以上あって、メモリが256MBもあればビデオメモリは16MBでも十分でしょう。
3Dゲームをするのであれば、1GHz以上のCPUと32MB程度以上のビデオメモリが必要ですが、それならデスクトップでブラウン管の大画面をお薦めします。液晶は表示までのタイムラグがあり、ゲームに向きません。
3Dゲーム目的以外ではどれをどう買おうとほとんどのパソコンユーザーにはオーバースペックですから、なんでもいいですよ。好きなデザインで安いのにしたら?
    • good
    • 0

私はNECバリュースター、WinMeでDURONでCPU700の安いパソコンでOffice2000パーソナルと写真編集、ネットとメールをよく使っていて十分満足ですが、1GHZ以上でPEN4ならば更に快適だろうと思いました。

ところが、実際に友人のPEN4のハイスペックパソコンを操作したところ、Officeやネットなどの起動スピード(同じCATV)も反応も全く同じ。WordXPの友人よりもWord2000の私のほうが起動が早いのです。他の回答者に私も賛成ですが、良いものを持っているという満足感を得たいというお気持ちも理解できますが良策とはいえないと思います。
HDD関係の技術的な面は私には理解できませんのでお許し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん本当にありがとうございました。ためになりました。

お礼日時:2002/02/12 16:49

そんなことは気にしなくても良いのではないのでしょうか?


それが気になる人は、その違いが良く分かっていて、自分の使用目的にはどのCPUが良いのだとこだわっている人だと思います。
パソコンの使用目的は何ですか?
3Dの画像デザインで、しかもそれをマウスひとつでグルグル回すとか、膨大な科学計算をさせるとか、高度なシミュレーションを行うとか、そういった目的でしょうか?
そうでなければ何でも良いですよ。
それより、予算と目的を言って、店の人に相談する方が良いと考えます。
ただ、店の人にも好みがありますので、複数の人に意見を聞いたり、複数の店で同じ質問をすることをお勧めします。

それから、「長く大事に使いたい」と言っていますが、今のパソコンは長く使うものではありません。
せいぜい2年で買い替えです。
もっとも、最初に買ったソフトを永遠に使うのであればマシンもそのままで良いのですが、後から買うソフトはその時代のOSに合わせて作りますし、新しいOSはその時代の高性能CPU用に設計されますので、今買うマシンでは苦しくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!