アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

色々と事情が有りまして、最近映像を伴って音楽を聴く機会が余りありませんでした。

少し前にBSから録画した「ゲルギレフ/VPO」の演奏を見て、初めてゲルギレフがタクト無しで振っていることを知りました。

そこで質問ですが、新旧の名指揮者のうち、タクトなしで指揮を行っていた(いる)人にはどのようの人がいるのでしょうか。

なんとなく興味があります。
ご存知の方。教えてください。

A 回答 (6件)

他の方が、挙げていらっしゃらないところで、



古くは、レオポルド・ストコフスキー、ディミトリ・ミトロプーロスが有名ですね。

レーナード・バーンスタインも、師匠のひとりで傾倒していたミトロプーロスの影響しょうか、若いころは指揮棒なしでした。別の師匠のクーセビツキーだったかライナーだったかに、指揮棒を使うようにしつこく言われていたのを頑固に抵抗していたらしいです。首だか背中だかの筋を痛めてから、指揮棒を使うようになりました。でも、曲想によっては、途中で指揮棒を置いたり左手に逆手に収めて指揮することも良くありましたね。

エフゲニ・スベトラーノフも晩年は指揮棒を使っていませんでした。

ゲルギエフと同門の、テミルカーノフやヤンソンスも指揮棒なしですね。ゲルギエフは慣れたオーケストラと演奏するときは指揮棒無し、あまりいっしょに仕事をしたことないオーケストラに客演するときは指揮棒を使うというように、使い分けてるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スベトラーノフは、特性扇風機を壊さないように棒を持たなかった?のかも知れませんね。
同門等々、興味深いお答えを有難うございました。

お礼日時:2006/06/04 23:40

閉じられていらっしゃらないようなので、もう少し。


#4の方があげていらっしゃるカラヤンでは、ベルリン・フィルとのブラームス「ドイツ・レクイエム」の映像では合唱団やソリストの配置も独特だったのですが、カラヤンもタキシードではなくつめ襟の服を着て、指揮棒なしで指揮している姿が見られます。

あと、吉田秀和先生の著書にありましたが、かつて先生がウィーンでクレンペラーを聴いたときには指揮棒を持っていなかった、と記載がありました。

さらに岩城宏之氏は合唱指揮の時は柔らかい感じを出したいので指揮棒は持たないと著書に書いていたのを読んだことがあります。

この回答への補足

岩城宏之氏を追悼しつつ閉めさせていただこうと思います。
皆様たくさんの回答を有難うございました。

補足日時:2006/06/14 20:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
合唱指揮者は棒を持たないのが一般的なようですが、それも少し不思議に思っていました。

そろそろ閉めようかな、と思うと回答がいただけたりするもので…良回答を決められない状況が有ります。
とりあえずは、皆様有難うございました。
この場を借りて申し上げます。

お礼日時:2006/06/09 19:10

ロヴロ・フォン・マタチッチも、


指揮棒を持たずに
NHK交響楽団を指揮する姿が、
強く印象に残ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルックナーの8番のライブCDのジャケット、見てみました。
確かに棒は写っていません!
あのなんとも無骨な指揮が印象に残っていますが、棒に関する記憶は全く無かったです。
懐かしい指揮者を思い出しました。有難うございました。

お礼日時:2006/06/07 20:14

実際,曲想を考慮してタクトを持つ・持たないを決める指揮者もいるため,この人!と特定することは危険な行為かもしれません。


例えばカラヤンは指揮棒を持って振っている姿が有名ですが,モーツァルトのレクイエムを振るときは持っていませんでした。

ノータクトの指揮者を敢えて挙げるなら…
アーノルト・アーノンクール
フィリップ・ヘレヴェッヘ
フランス・ブリュッヘン etc.
古楽で有名な指揮者は古典以降の曲を振るときでもたいてい指揮棒を持っていません。
例外はミシェル・コルボ。
彼はマタイ受難曲を振るときでさえ指揮棒を持っています。
このようなスタイルの指揮者は珍しいと思います。
それとは対称的に,ヘルベルト・ブロムシュテットはブルックナー等に定評がありますが,
ゲヴァントハウス時代にバッハのロ短調ミサを振ったときは棒なしでした。
また,引退直前のジャン・フルネも指揮棒を持たずに指揮していました。
彼曰く,指揮棒など持たなくても手の動きだけで充分に表現できるとのこと。

あとは当たり前だけど,弾き振りをする人。
例えばダニエル・バレンボイムとか。
ピアノ弾いて,いちいち棒を持つのは考えただけでも面倒ですよね ;^^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラヤンやブロムシュテットも曲によっては棒を持たなかった事があるのですか。
全く知りませんでした。
作曲年代や曲調によっての振り分けが有ること等、あまり気が付いておりませんでした。
新たな発見が有りました、有難うございました。

お礼日時:2006/06/07 20:10

 ピエール・ブレーズも指揮棒無しで指揮しています。


 自作を含めた近・現代音楽中心なのにそれで指揮してしまうのは凄いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブーレーズもそうなのですか。
近、現代物の複雑な拍子やリズムですと、演奏するほうはかなり大変でしょうね!?

お礼日時:2006/06/04 17:02

最近の小澤征爾さんは指揮棒を使ってなかった気がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
そういえばそうですね。なんとなく思い出しました。
小澤さん、その後おかげんはいかがなのでしょうね。

お礼日時:2006/06/04 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!