プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私はドラムです。
 上手いベースと下手なドラムが組んだ場合、リズムはベース主導とすべきでしょうか? 
 これはバンドとして、良いといえるでしょうか?

 今のところ、テンポ、グルーヴはベースが作り出せます。しかし私のドラムでは、テンポキープどころか音符を順番通りに正しいビートで叩くのが精一杯な状態。
 どうにかベースに合わせようとしています。

 よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ドラマーです、15年やっています・・・。



僕もベースに合わせています。
父親がジャズ好きなのですが、ドラムはベースに合わせなさいと言っています。
確かにドラムはテンポキープが重要です。
しかしバンドで演奏する場合は、何らかの指標が必要になってくるので僕はベースに合わせています。
もしこれすら許されないのであればやってられない、というのが本音です。

正しいビートというのはありません。
ビート感は人それぞれですから。

正しいテンポで叩きたいなら、デジタルのメトロノームを買いましょう。
始めはゆっくりなテンポで、四分・八分・十六分とやる事をお勧めします。
慣れてきたら、三連符も一緒にやるとより効果的です。
三連の感覚がつかめてきたら、徐々にテンポを上げていくといいですよ。

デジタルメトロノームは、1刻みでテンポを調整できますからあると便利です。

最後に、ベースに合わせる事は決して恥ずべき事ではないですが、自分でしっかりとしたテンポキープが出来たうえで、ベースに乗っかるとより楽しく出来るようになりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>ベースに合わせる事は決して恥ずべき事ではないです

確かにそう感じていました。
考えを改めます。

お礼日時:2006/06/21 21:39

自分はベースをしています。



音楽は楽しむものなので、バンドなら全員が気持ち良い
やり方を選べばいいと思います。
ですが、基本はリズム楽器であるドラムがテンポキープ、
グルーヴを作り出すのが良いと思います。

自分なりに叩き方を簡単(叩きやすく)にしてでも、
クリックを聴きながら叩くとなりすればと思います。
ずっと組んでいく相手ならばベースさんに自分の力量を
理解してもらい、お互い成長していけるようにすれば
良いと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


現状でいいですよ。

まずは、上手なベースに乗る事を覚えてください。
乗り方が判るようになると、人を乗せられるようになってきます。
その楽しさを知ると病みつきになります。(笑)

バンドではドラムが云々ってのは、うまい人同士、もしくはレベルが同じ程度の人たちが集まった場合の事です。

レベルがてんでんバラバラならば、上手な人が背骨を作っていかないと演奏になりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!