つい集めてしまうものはなんですか?

南無阿弥陀仏ってどういう意味ですか?「阿弥陀様、阿弥陀様」って言ってるだけとは思えなくて・・・。

A 回答 (7件)

「南無」とは「帰依します」という意味です。


よって「阿弥陀仏に帰依します」という意味になります。
    • good
    • 19

阿弥陀仏(如来)は、「自分の名前を唱える者はだれであっても、即座にその者のところへ行って、極楽浄土に導く」といいました。

そのことが阿弥陀経?だったと思いますが、かいてあります。浄土宗、浄土真宗の法要の際に読まれているお経の一つですね。そのために、「南無阿弥陀仏」ととなえるわけです。法然がこの教えを広めようとした時代、生き物を殺す職業(猟師、漁師、魚屋)や、死んだ動物を扱う職業(皮革製品を扱う職業)、そして殺人を生業とする武士や、子どもを産む女性は穢れていて、決して成仏できないとされていました。そうした人たちに爆発的に広まりました。教義で妻帯を許されている唯一の宗派なんですが、今は、教義をどう読んでもそんなことができないはずなのに、他の宗派も真似をして妻帯をしています。お墓や仏壇で「南無阿弥陀仏」と唱えるのは、死んだご先祖の成仏(極楽浄土に行けますように)との意味からです。自分の頼みごとを阿弥陀様にお願いするというのは違うように思いますが。
    • good
    • 11

宗派によって「南無~」の後に続く文字が違うようです。


浄土宗、浄土真宗は「南無阿弥陀仏」
禅宗(曹洞宗、臨済宗)は「南無釈迦尼仏」
真言宗は「南無大師遍照金剛」
日蓮宗は「南無妙法蓮華経」
それぞれ、帰依している対象が違うということでしょうか。
阿弥陀とは、サンスクリット語で、「ア・ミター・ユス(バ)」
「ア」は否定語(no),「ミター」は量る・計るという意味、「ユス」は時間、「バ」は空間を意味するそうで、直訳すると「時間や空間では計算できない=いつ、どこにでもいる」仏様という意味だそうです。
    • good
    • 12

他の回答者の答えで正しいです。


「阿弥陀仏に帰依します」ということは、仏様ありがとうとか、願い事を、かなえて下さいとかそのように想いながら拝んでいます。
    • good
    • 9

他の回答者さんの意見でほぼ良いでしょう。

更に詳しくお知りになりたいのであれば、浄土真宗のお坊さんに聞くと良いでしょう。ただ同じ真宗でも諸派があり、色々な点で違う説明になろうかと思われます。
    • good
    • 2

前にお二人が回答されておられる様に『南無』には漢字としての意味はありません。

サンスクリット語の”namas”発音を当てただけです。ほかに『南摩・納莫』と音訳されている場合もあります。
『(我)、~に敬礼,帰命する』と言う意味で、この場合は『我は阿弥陀如来に敬礼,帰命する,します』となります。
阿弥陀もサンスクリット語の"Amitabha,Amitayus"の音写で『無量光,無量寿』 仏,如来と表現される場合もあります。
    • good
    • 3

南無とはインドの言葉で「帰依する、信じる」などという意味です。

漢字は当て字です。
阿弥陀仏はもちろん「阿弥陀様」です。
なので、南無阿弥陀仏は「阿弥陀様に帰依します」となります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報