アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
今回体験修行に参加させていただきました。
その際教わったのが、仏様?観音様?不動明王様?お地蔵様?にお参りする前に「3回膝を屈伸させるように曲げお参りをする」でした。
ちなみに真言宗のお寺で修行させていただきました。
調べてはみたのですが、そのような参拝方法はどこにも載ってなくて・・・

このような参り方をするのは仏様でしょうか、それとも観音様の場合でしょうか。
確か、仏様にも観音様にもお地蔵様にもしたような・・・

真言宗だけでしょうか?

どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

私は曹洞宗ですが、家内の実家は真言宗です。

義父母は亡くなりましたが、葬儀の時はそのようなしぐさをお寺さんはしていました。真言宗のご本尊は大日如来です、脇侍が空海と不動明王です。真言宗の拝み方は線香三本が基本です。従って挨拶も三回ということなのではないでしょうか。ご参考までに、観音様は仏様ではありません、仏道の修行中と思ってください。真言宗は密教とも言われ占いをしていました。現在では占いをするお寺さんは無いと思いますが。
    • good
    • 0

仏教で行われている礼拝(らいはい)です。

仏・菩薩(ぼさつ)に合掌低頭して敬意を表すこと。敬って三回礼をするということになります。
写経をするときに一字三礼(いちじさんらい)と言って、一文字書くたびに三回礼をするというやりかたがあります。お経は、それほど尊いものだと現すわけです。
    • good
    • 0

うちの父方は浄土真宗で母方が真言宗で最近法事が続いたので


気づいたのですが、真言宗のやり方のようですね。我々参拝者は
しませんが、お坊さんはそうされていました。ちなみに真言宗で
拝む対象は大日如来です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!