1つだけ過去を変えられるとしたら?

先日、友人3人と、とあるゴルフ場をラウンドしたときのことです。友人の一人が、ポロシャツのすそをズボンの中に入れずに、外にそのまま垂らしていました。
それを見た支配人とおぼしき人から、「シャツはズボンの中にちゃんと入れなさい!」とすごい勢いで注意されました。

まあ名門といわれるようなコースなら、さもありなんということでしょうけど、普通の大衆的パブリックコースだったので、一同「え?」という感じだったのです。正式な服装は、シャツのすそをズボンにしまうのが本来なのかもしれませんが、すそを出すのがそんなにだらしのない格好なのでしょうか・・・?

テニスでもバスケでもシャツのすそをはさまないことが当たり前になっていますが、紳士のスポーツ・ゴルフではそれほど頑ななことなんでしょうか? おかげでその日は気持ちよくプレーできなかったし、「2度と行くか!」って感じなんですが(笑)。

よかったら、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

僕の個人的な意見なのですが、服装は時代と共に変わって行くと思います。

今の時代なら男性でもシャツの裾をズボンに入れなくても問題ないと思います。
ただ、シャツの裾の長さに注意しないとファッションとは言えません。
だらしない格好になってしまいます。
センスが感じられる着こなしなら全く問題ないと思います。
また、そのスタイルが似合うか似合わないか?も問題です。
たとえドレスコードで許されていても個人的に見たくない!または許せないと思う時もあります。
日本のスポーツで最も服のセンスが悪いのはゴルフだと思います。
たとえ正式な服装でも人に見られるのですから、着こなしも考えるのが気遣いやマナーだと思います。
正式な服装をしててもセンスが悪い人はマナー違反だと感じます。
センスの無い人のマナー講釈は聞かないほうが良いと最近感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。レスが遅くなりました。う~ん、考えさせられるご意見ですね。

確かに、いくら服装がビシッとしていても、その他のマナーがさっぱりな人からの講釈は煙たいだけかも知れませんね。

また、おっしゃるとおり、少し着くずしたようなラフさが伴う格好と、だらしない格好は全く別物であり、後者は排除されるべきものであるのでしょう。
私も、その友人がサンダル履きやタンクトップだとさすがに注意したと思いますが、シャツを挟まない最近の世間一般?の格好を見慣れているせいか、その時は何ら違和感を覚えなかったというのがその時の感覚です。

とは言え、見るに人によってはその友人の格好がに不愉快感を覚えたかも知れないことは否定できませんね。

お礼日時:2006/06/27 02:37

皆さんの御意見が出尽くしたようです


最後に、私自身がなぜゴルフを好むかを述べさせていただきます
「ゴルフというスポーツは全ての行為を自分自身の責任で
処理しなければならない、自分自身に有利となる判定をしてはいけない」
という理念が好きだからです

現在の世の中は、とかく、他人を蹴落としても
自分が有利になろうとする傾向が強く
私のような田舎育ちの者にはとても耐え難い事が多いのです
多分、私と同じ思いをされる方が多いのではないかと思います
なんでも注意されなければいい、見つからなければ何をやってもいい
信号無視や、援助交際、汚職、天下り、談合、公金の浪費などなど
数え上げればきりがありません
せめて、一箇所でも、人間素直に自分を発露できる場所があっても
いいのではないでしょうか

大自然に包まれながら、伸び伸びとお互いを認め合いながら
ゴルフライフを満喫できる事を願っています

私見まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびのご意見ありがとうございます。

せっかくのゴルフなのですから、お互いに気持ちよくプレーしたいと私自身常に思っています。

今回の件では、確かに、我々の側にもちょっとしたマナー違反があったかも知れませんが、そこはそこで向こうの注意も紳士的にして欲しかったというのが、今の偽らざる私の気持ちです。
あんな調子で、「ほらそこは禁煙だ!」とか「しゃべる声が大きすぎる!」とか客に言ってたら、そのうち誰も来なくなっちゃうんじゃないかって、こっちが余計な心配までしちゃいます。

それはそうと、今回は確かにいい勉強になりました。今回のシャツの裾をはさむかはさまないか、ということひとつとっても、「それは逆ギレだ」「そんな最低限のマナーさえ守れないのか?」という厳しい意見から「解せない支配人だ」「服装は時代で変わるもの」という柔軟な意見まで、個人によって差を感じました。

ということは、私や皆さんが最低限のマナーだと思っていることは、他人から見れば案外そうではない可能性が多分にあるということでしょうか。

マナーに対しては、守るべきということではなく、気持ちよくプレーするためにということを、今後はもっと意識しておきたいとは思っています。

お礼日時:2006/06/27 02:54

支配人が客に命令形で指示するなんて、


なんぼ考えても解せないですね・・・

何か理由があったのでしょうか?
支配人じゃなく、古株のメンバーだったとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。レスが遅くなりました。

そうなのですよ。スタート前に、その日一緒に回るメンバー4人と談笑していたら、いきなりですよ。ビックリしました。カートに乗る前で、別に大声で話していた訳でもありません。

我々も最初は誰だか分からず、「えっ?」という感じだったのですが、名札をしていましたし、帰りにちらっと見たら、受付カウンターの奥で事務作業をしていましたので、支配人かどうかは?ですが、間違いなくゴルフ場の従業員だと思います。

お礼日時:2006/06/27 02:28

ブランド品の最大のお客様の国は日本だといわれます


なぜでしょうか?
答えは、自分自身に自信がもてないため
何かに頼って自分をその(持ち主)であることで
自分の地位、権力(お金の力による)を示そうとするからだといわれます

王制や貴族制から生じた「紳士」という名声に憧れ
紳士の国で発祥したといわれるゴルフをする事を通じて
紳士の精神に触れようとしてきたのがゴルフがいきわたる
原因になったとも言われます

経済的にも社会的地位もある、人格に優れた一部の人たちが
受ける無冠の称号が「紳士」であるわけですね
そして、現在でも「紳士」と呼ばれる希望を保ち続けて
ゴルフ場に通う方も多々居られるようです
そういう方たちの理想郷であるわけで
やはり、その理想郷を踏みにじる行為として
皆さんのご意見が出ているように思います

つまり、ゴルフ場は一つの社会で
その場に他の方たちが立ち入る時には
それなりのマナーがあるということかと思います
「郷に入りては郷に従え」という言葉もあります
理想郷と考えられていらっしゃる方々の夢を壊さないよう
気を使う必要があると考えるのはいいすぎでしょうか?

私見です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
概ね仰りたいことは理解できます。ゴルフは「マナーがまずありき」ということもその通りだと思いますし、全く否定致しません。

なので、論点を明確にしたいのですが、「私の友人がしたこと(シャツの裾をズボンに入れなかったこと)がそこまで最悪なマナー違反だったか?」ということなのです。
コーススタートの前にごく普通に4人で談笑していたところへ、まったく気が滅入るような注意(文句という方が心証的には近いですが・・・)をされたのは、果たして「我々が一方的に悪かったのか?」ということなのです。

あとひとつだけ
>経済的にも社会的地位もある、人格に優れた一部の人たちが受ける無冠の称号が「紳士」であるわけですね
という部分ですが、経済的に恵まれていなくても、社会的な地位もなくても「紳士」はいると思います。紳士という称号は、何もそんな特権階級の人だけのものではないと思いますが・・・

お礼日時:2006/06/27 02:25

まったく。

。。
いかにも自分の知ってる知識をここぞとばかりにひけらかしている人が多いこと、多いこと(^。^;)

私もそんなコースは絶対に行きませんね。
逆に場の空気を読め!っつうの!
本当にそれだけのことで、注意されたのならですけど。

最近では女子のプロのかたが丸首のTシャツでプレイしていましたよね。

ファッションが云々ではなく、その他の行動でのマナーの悪さがそういうファッションの人が多いというのなら話は分かりますが、ファッションがしっかりしてる人でも行動等のマナーの悪い人もいますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご意見ありがとうございます。なんか救われました。他の皆さんの意見を拝見していると、ちょっとしたマナー違反をしている人が許されないばかりか、中止しなかった同伴者も人間じゃないぞ!みたいな感じがして、正直落ち込んでいました。
 私自身、マナーに気を配る方の人間だと自負しておりますし、マナーに関して注意を受けたことは半世紀近く生きてきてもなかったものですから・・・

 確かに、その友人のしたことはマナー違反で、注しなかった私を含めた同伴者も同罪なのかもしれません。でも、要は、そんなに激しく、さも鬼の首を取ったような言い方をされるほどのことをしたのか?ということに、ご意見をお伺いしたかったのです。
 そのとき、我々も、「シャツのすそは、ズボンの中にお願いします。」というくらいの注意のされ方でしたら、素直な気持ちで反省できたかもしれませんが、その人の言い方があまりにも「紳士的ではなかった」んです。

 まあ、私の説明の仕方が悪かったので、それが皆さんに伝わらなかったのかもしれませんが・・・

お礼日時:2006/06/22 18:31

このごろは、ゴルフ場もサービス競争でビジターの人でも割と安い価格でゴルフができるようになり、若い人も大勢楽しんでいます。


しかし中には、目にあまる人もいることは事実です。
・夏に、途中でランニングシャツだけになった人。
・短パン、サンダル履きでクラブへ来る人。
・ジーパン、トレパンでプレーする人。
・バンカーの砂をならさない人。
・他の人がショットするとき、大声でしゃべっている人。
など、書き出すときりがありません。
名門コースであろうとパブリックコースであろうと、またゴルフであろうと他のスポーツであろうと、何事もルールがあって、スポーツは成り立っています。
ルールを破って注意され、逆切れするぐらいなら初めからやらないことです。
蛇足ですが、ゴルフのマナーを一番守らないのは、プロです。少なくなりましたが、所かまわずタバコを吸う。失敗したら、クラブを叩きつける。バンカーの始末をキャディに任せる。最近では、女子プロのヘソ出しルックなんてものがあります。ヘソピアスをしている選手もいます。相手が人気者あれば、観客動員数に影響があるため、主催者も注意できないのです。
このようなことが、あたりまえにならないように願っています。
    • good
    • 1

いい社会勉強をされました


「何処でも同じではないという事=TPOという言葉があります
TIME,PLACE,OCCASIONの略ですね
人間同士の付き合いには、こういうことに神経を使う必要があります」
「3人ともマナーについて考えていなかったこと=ゴルフばかりでなく
何かしようと思ったら、一応関連の勉強をしておく必要があること
誰か一人、話を聞いた事を思い出したり、インターネットで問い合わせ
たりすれば、いやな思いをしなくて済んだのですね
誰かではなく、グループの行動は一人一人が注意する必要があり
責任を持たなくてはいけないという事になりますね」

ところで、ゴルフ場は一つ一つ基準が異なります
名門とか、その地域で名のあるゴルフ場ほどマナーに厳しくなります
それが、ゴルフ場の評判を高める事になるからです
ミーハーの出入りすることを注意できないゴルフ場は
3流とみなされます(紳士がいない事になります)

注意されて、言い訳する事も結構ですが
ケツをまくるのも結構ですが
ご自身のこれまでの行動の奔放さを見直す時期ではないかと思います
社会のルールは誰が作ったものではなく
自然と皆の同意を基本に出来上がったものが殆どですから

余計な事かもしれませんが一言

アドバイスまで
    • good
    • 2

>テニスでもバスケでもシャツのすそをはさまないことが当たり前になっていますが、紳士のスポーツ・ゴルフではそれほど頑ななことなんでしょうか?



どんな小さいことでも注意されると 気分悪くなることあるので事前に他人に言われないようにするのがマナーですね^^ 最近は見てみぬフリ多いですから・・^^;

そうですね。シャツは必ずエリ付きとか・・ 

他のスポーツと一緒にしてはいけません
ゴルフはマナーに厳しいスポーツですから・・・
最近かなり ウェアも崩れてきていますが・・
僕もラフな柄のポロシャツでもすそは入れますよ^^

半ズボンならハイソックスとか・・
入館するときはジャケット着用が原則です
(最近はジャケット着てる人すくないですが・・)

ゴルフの入門書とか読まれたことありますか??^^

ちなみにテニスの話されていますが・・
テニスウェアはもともと 原則 白って知っていますか?
どんな派手な柄のテニスプレイヤーも ウィンブルドンでは真っ白なウェアになります^^ 
    • good
    • 2

最低限のマナーは守らねばまずいですね。


名門ですと上着の着用まで言われますので最低限の身だしなみはされてください。
    • good
    • 2

素晴らしい支配人ですね。


名門だろうが大衆だろうが関係ない。
2度と行くか!じゃなくて
2度とやらないでくれ。
こういったマナーを守れない奴が多すぎるな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!