アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は音楽関係の仕事に就きたいのですがどのような大学を志望したら良いのか調べても分からないので困っています。音楽関係の仕事というのは、音楽を作る側ではなくて、音楽の雑誌会社やCDショップに勤めるような仕事のことです。ある音楽の雑誌会社の社員募集概要を見ると、学歴不問と書いてありました。学校の先生は学歴不問の会社はあまり良くないと言っていました。なぜそのような会社は良くないのでしょうか。そして、その場合どのような大学を選択すれば良いのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

雑誌会社とCDショップというと、かなり業務内容が違います。



前者はジャーナリズム、すなわち事務所の机で企画を考えたり、文章をパソコンに打ち込んだり、仕事相手と電話で交渉したりして、記者会見やインタビューに出向いてアーティストに質問する、という仕事です。

後者は販売業、すなわち、CDの棚を整理したり、在庫を確認したり、お客さんの問い合わせに対して店頭で答えたりする作業で、立ち仕事が主になるんじゃないかと思います。

両方に共通している必要条件は、「音楽に詳しいこと」とでしょう。ただし、音楽すべてに詳しい必要はなく、その雑誌ないしCDショップの売り場が扱っているジャンルに詳しければ、とりあえずは済むはずです。

私はクラシックには詳しくないのですが、あなたが詳しくなりたい分野がポピュラー・ミュージック、すなわち、J-POPやロックやラップやジャズなら、わざわざ音楽専門の学校に行く必要はありません。実際、多くのプロにとっては、趣味の仲間や個人的な読書や音楽鑑賞の体験を通じて得た知識が一番大きいのではないかと思います。

「学歴不問」というのは、そういう意味なのだと思います。東大を出ていても、ベストテンのアルバム名を聞いてわからなければ使えないし、小学校中退でも、ずっとストリートで音楽活動をしていれば、それなりの知識を持っている場合があるからです。また、大学生というものは学校外でもたくさん活動ができますから、自分で人脈さえつかめれば、どこの大学に行っても音楽に触れることはできるのです。

「学歴不問」とあれば、必ずしも「バカでもできる仕事だよ」と言っているわけではありません。そうではなくて、そういう種類の業界なのです。その中で、その会社が「良くないかどうか」は、その会社がたどってきた歴史や現在の経営状態から判断できます。

とはいえ、ジャンルによっては、昔から優秀なジャーナリストや音楽関係者を世に送り出している大学というものはいくつかあります。目指す雑誌やCDショップを研究して、あなたが尊敬する人たちがどんな学校を出ているのか調べてみてはどうでしょう。有名なジャーナリストや、大手CD店の幹部なら、インターネットでもプロフィールが見つかるでしょう。あとは、お友達や先輩の口コミで、音楽活動が盛んな大学を探すといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます。
早く志望校を決めないといけないので焦っていて、音楽関係の仕事=音楽の大学というイメージから、音楽の大学を選んでしまおうかと思っていたので勉強になりました。これから目指す雑誌やCDショップを研究してみます!ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/26 18:41

はじめまして。



まず初めに学歴不問に関してですが、学校の先生の言うことを真に受ける必要はありません。学歴不問と言うのは、実力成果主義を指しているのだと思います。加えて、学校で学ぶ基礎は必要としない、現場で学べ!と言った考えの会社でしょう。大学を出ても高卒で入社した実力の有る年下の先輩に顎で使われる可能性は否めませんが、実力があるのなら年下でも気にしないと言った考えがあれば問題ありません。体育会系ですね。
先生としては、可愛い教え子を、リスクの高い道へは行って欲しくないのでしょう。若しくは大学進学率を高めたいので、大学へ行って欲しいのかも。教師という者は、自由、主体性といっておきながら、本音は公務員になって欲しいと願っていると思いますよ。安全ですから。


大学でいえば、何所でも構いません。大学時代に部活動などをやれば、この手の会社への印象はいいでしょう。大手に入りたいのでしたら、慶応、青学、立教あたりが企業からの人気の高い大学ではないでしょうか。それ以外ですと早稲田、明治、日大、法政くらいかな。べたな私大ですね。(もちろん地方大学、国立でも何でもOK)
堅物でなく、それなりの教養と遊びを経験していそうな人物、順応力と社交性を持った新人を求めていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます。
先生の一言のインパクトが強く心配していたので、とても助かりました。勉強だけでなく人間性というか個性というか、面白みを持つことは大切なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/26 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!