
シボレーのS-10という車種を購入しようかと思っていますが、乗り出し金額が130万くらいになりそうなので、迷ってます。
なぜかというと、新車並行で走行8万キロ、状態は良さそうなのですが、保障は基本的には無いと車屋に言われてしまったので、正直迷っています。
自信のある車しか出してないし、アフターケアはする(なにかあったときの部品代、工賃は原価でやらせてもらうと言っている)と言っているのですが、どうも不安です。
アメ車は初めてじゃないのですが(前所有リンカーン)、SUVやトラックは初めてなので電装系やクーラーとかその他不調が心配です。
誰か、この手の話に詳しい方いらっしゃいませんか!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
輸入車は正規代理店が中古販売を行わない限り保障なんてないほうが多いですよ。
外車整備のノウハウは正規代理店しかもっていないことが多いです。
日本車と同じく、整備マニュアルとおりに整備を行うことで逆に調子が悪くなる車もあったりします。
有名なところでは規定量のクーラガスを補填すると、
使用中にコンプレッサー内で圧力が高まりすぎてガスを補填することにより逆にクーラがぜんぜん利かなくなるというトラブルがある某独逸車等・・・
そのために、中古車販売店としてはあまり保障をつけたがらないのです。
また、故障した際も国産車と違いパーツのストック量にかなりの開きがあるのですぐには修理ができないということもあります。
そのようなトラブルが多く見込まれるので保障なしで販売するか、できるだけ販売しないようにしている店舗のほうが多いです。
No,2の人も言ってますが悩むようならばやめておいたほうがいいですよ。
買った後で何らかのトラブルが発生すると、「ああやっぱり」と思う原因になりますから。
中古車を購入するときは、ある意味一期一会のような感じがあるので、いいなと思ったらよく確認しすぐ購入する勢いじゃないとだめですよ。
No.2
- 回答日時:
輸入車の中古で「保証がない」のは当たり前で、それをもって怪しいというのは言いすぎですが、迷っているのならやめたほうが無難ではありませんか? 並行ものの中古車というと、部品さえあればある程度の故障は自分で面倒見ていける、というくらいでなければ難しいと思います。
S-10というのはよく分かりませんが、日本でよく見るアストロとかトレイルブレイザーとかなら、パーツなども困らないとは思いますが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 選択は正しかったと思いますか? 3 2023/08/08 16:08
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- 車検・修理・メンテナンス 車検について 6 2023/01/13 10:38
- 中古車 (添付あり)車に詳しい方 中古車のベンツを買おうと思ってます。 修復歴あり車です。 鑑定書にはく骨格 11 2023/07/29 01:12
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シートベルトがロックされて引...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
初めて輸入中古車を買う場合の...
-
アウディTTクーペについて
-
プジョー306(スタイル・後...
-
ベンツのメーター修理
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
メルセデス・ベンツ Cクラス...
-
走行中にニュートラルにしてし...
-
ベンツは機械式ATか電子制御ATか
-
ベンツビビリ音
-
ポルシェ996のマフラーサウンド...
-
稀少車がお好き?
-
jeepはアメ車?
-
友達の車(ワーゲン)を借りた...
-
国産車で充分と考える私は変で...
-
マルチリンクのトー&キャンバ...
-
外車はレギラーガソリン車がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報