プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近阪大生の殺人事件がありましたが、旧帝国大学など高学歴の学生やO.B.の犯罪が増えてきているように思います。京大生のレイプ、ホリエモン、村上ファンドなど。
個人的なイメージかもしれませんが、高学歴の人は絶対に犯罪を犯すことはないと思っている部分はあるのですが、最近は学生の質が落ちてきているのでしょうか。勉学の実力が充分あり、社会で大きな貢献を発揮するであろうと期待される人たちは、犯罪には無縁と思っていましたが、期待が過剰にかかっているのでしょうか。

その背景にあるものとは何でしょうか。

A 回答 (5件)

足尾鉱毒事件とか、水俣病とか、四日市喘息等の、公害は、犯罪ではないのでしょうか?



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%BF%A3% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5% …

今まで、公害を起こした大企業が、いくつもあると思いますが、会社が公害を発生させている事が分かっても、すぐに、工場の稼動をやめなかったケースが多いと思います。

これらの判断を下した大企業幹部の人達は、高学歴者ばかりなのではないでしょうか?社員にも高学歴者が多いでしょうし。

汚職で逮捕された政治家も、高学歴の人が多いと思います。
リクルート事件とか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AF% …

お医者さんも、医療ミスを起こしてしまった場合、正直に告白するケースは少ないと、良く言われています。お医者さんも高学歴の人が多いと思います。

昔、光クラブ事件という事件もあったらしいです。東大生が起こした事件らしいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E3%82%AF% …

昔から、高学歴の人の犯罪も、多かったのではないでしょうか?

でも、私も、子供の頃、親に高学歴の人間は、犯罪を犯さない、みたいな事を言われて育ったので、tokoro-hawkさんも、そうなのかな?と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。いろいろ紹介していただいたのを見ると、世の中の犯罪のほとんどが高学歴者が関わっていると考えられますね。ちょっと、私も想定外というか、説明不足だった部分はあったようです。

奈良の進学校の生徒さんもそう、阪大の学生も背景には、親の期待過剰があるようで、家族のやりとりのバランスが崩壊していることが犯罪に結びついていることですね。回答者もそのようですし、私もそうですが、親ができなかったことを子供には過剰に期待するということは時々見受けられますね。もし、そのことが、犯罪に結びついているのであれば、親の子に対する接し方が本当によかったのか、親御さんはよく考え直す必要があるようですね。

企業犯罪に高学歴者が関わっているということですが、そうなると個人の成長の過程の問題ではなく、社会と関わってからの犯罪ですから、学歴云々ではなく、個人が法令遵守の精神を持って業務に当たっているかという問題ではないかと思います。

お礼日時:2006/07/08 17:00

東大法学部出身の政治家が賄賂でつかまるのは昔からあるし


オウムの幹部にも一流大学出身者がいたし
もっと昔の過激派の赤軍とかの時も有名大学の学生もいた
 歴史の戦後60年の日本の社会情勢だけでもいろいろありますよ
最近のマスコミだけをみて社会をみてはダメですね
高学歴は優秀な人が多いでしょうけど、すべての人が良い人とは限らないの
は昔からあったことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。うーん、確かに犯罪の質を問うのはナンセンスかもしれませんが、昔の犯罪は、幹部やそういう立場であるがゆえに陥ってしまった罪が多いですね。だから、普通の人ならば、まずそういう立場には立つことがないので、そういう賄賂の授受や悪徳宗教などの幹部にならないので、そういう犯罪は犯すことがない。しかし、最近の親を殺す、レイプするというのは、せっかく得た高学歴をそんなことで棒に振るなよって嘆きたくなる犯罪なんです。決して、犯罪は犯罪だからどの犯罪が良い悪いなどあるわけありませんが。なんというか、学歴があっても、大人になりきれてないがための犯罪だから、もったいないし、今の帝大はどうなってるの?と言いたくなるのです。

お礼日時:2006/07/08 15:59

そもそも高学歴や、一流大学の人間が頭が良い。


という発想もあるのがおかしい。

3流大学でも恐ろしく頭の良い人間はいます。

似たようなもので、一流大学の人間が人格者なわけないでしょう。
反対に、驕りがある分、犯罪に関わりやすいとも思います。

背景は、「力」というモノの使い方に断固とした哲学が無い。
「力」を手にした人間はほとんどが豹変する。
という定説そのままですよ。
「力」とは人間の精神を腐敗させる最高の毒ですから。

日本の武術に限らず、伝承の業には「心」が存在するのか?
それを良く考えてから成人して欲しいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。一般的に高学歴の人は、早い時期からいろんな知識を持っている人が多く、知識が深いというのがイコール頭がいいと見られがちかもしれません。確かに一般の人が歯が立たないくらい知識を持っているのは事実ですが、人格者とは限らないですね。大人への成長のし方が、窮屈になっている人もいますし、まあ、親のエゴが悲しい結末を子に与えてしまっているケースもありますね。

お礼日時:2006/07/08 15:52

学歴の有無にかかわらず、みんな人間ですから、道を外す人は少なからず居るでしょう。

ただ貴方のように思う人たちも多いので、マスコミは競って報道する訳です。同じように金持ちや成功者の犯罪は、大々的に報じられる傾向にあるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。事件事故の報道も視聴率重視というのは、世の中を正確に知ることを阻害することになり、悲しいことですね。

お礼日時:2006/07/08 12:26

 高学歴=マジメ、そのような事をしてはいけないと理解しているはずだ



 それが事件を起こすから、面白いんです、ニュースのネタとなります。ワイドショーでも取り上げられる。

 犯罪をおこしそうな人が犯罪を起こしても視聴率は取れませんが、犯罪を起こさないような人が起こすから視聴率も取れるしメディアにも上がる機会が増えるのです。

 次から次へと、犯罪が増えているのではなく、報道する側が次から次へと、こっちのほうがネタとしてすごいぞ、と取り上げているだけなんですよ(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。高学歴といって特別視するのはよくないのかもしれません。マスコミの意図で注目されるような取り上げ方、操作されるのもいい傾向ではないですね。知られていない犯罪もたくさんあるのですね。

お礼日時:2006/07/08 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!