映画のエンドロール観る派?観ない派?

殻つきの牡蠣があるのですが、開けるものはなく 開け方もわかりません。

レンジ等で食べる方法は知っているのですが、量が多くあまりそうなので、
手で開いて処理もしたいです。

どうやって開けたらよいですか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

msgさん、こんにちは。



まず、軍手をしてください(牡蠣の殻はけっこうアブナイです)
なければフキンで下側をくるんで持ちます。

丸みを帯びている方を下にして持ち、貝の合わせ目にナイフ(牡蠣用のナイフもありますが、普通のでも十分です)を差し込みます。

奥までナイフが入ったら、ねじるようにして上下の殻をこじ開けます。

上部の殻から身を丁寧に剥がし、貝柱を切り、殻を取り外します。

食べやすいように、下部の殻につながっている貝柱を切り離しておきます。

(生で食べる場合、供する直前に殻を開きましょう)

ワインビネガーや玉ねぎのみじん切りを添えて…という手もありますが、やっぱり、生でレモンを絞って召し上がるのが一番ではないでしょうか。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございました。良くわかりました。

お礼日時:2002/03/02 19:38

昨夜も食べたのですが。


オーブン(無ければオーブントースターで十分)のお皿に
平らな方を上にして並べて焼きます。焼きあがったら、たこ焼きを引っくり返すピックでこじ開けていただきます。
たれは、レモン汁・日本酒・しょうゆを同量混ぜるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございました。参考になりました!

お礼日時:2002/03/02 19:38

先ずは軍手をして、牡蠣の殻のふくらんだ方を下にし、殻のとんがった方を向こう側にして左手に持ったとします。



親指の付け根、牡蠣殻の左部分に[牡蠣の貝柱]があってこれが殻の蓋を上下に引っ張り頑丈にフタを閉めているのです。

そこで小さい包丁(あればペティナイフ)の刃を、牡蠣の左側の隙間の部分に刺し込み、(慣れない時はねじ込み)貝柱を探します。

弾力性のある[ゴム状]のものが貝柱ですから、ナイフの刃で切れば一瞬の内に牡蠣の閉じる力が抜けて開きます。

・・・細かすぎて読みにくいかも知れませんが、順を追うと上に書いたような手順になるのです。。。


*岩牡蠣の場合は、素人には無理かと思います...素人では1個あけるのに20分位かかる場合もあり魚屋に泣きつくか
殻ごと、丸い方を下にして塩などで安定させてオーブンで焼き牡蠣にすることをお薦めします。。。
・・・焼き牡蠣のレアーは産地でない以上、生牡蠣よりも美味しいものです。

*判りにくければ再度、ご質問ください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございました。良くわかりました。

お礼日時:2002/03/02 19:38

こんなページがありました。



参考URL:http://www.geocities.co.jp/Foodpia/5832/kittinba …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございました。参考になりました!

お礼日時:2002/03/02 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報