プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

廉価のセミアコに関する質問です。

↓のサイトのギターなのですが、Tony Smithというと大変安価な楽器で知名度があるブランドだと思うのですが、この楽器は実用に耐えうる(ライブ等で支障のない)程度の楽器でしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/593-7.html

A 回答 (4件)

某スクールでギター教えてます。


このギターでも、勿論ライブで使えないという事はないですよ。
ただ、全てにおいて「それなり」のレベルです。
(ピックアップ一つがこのギター以上する値段のギターを比べてしまえば当然ですが)
ボディ材や価格等で判断する限り、入門用としての位置ずけが大きいでしょう。

弾き込んでいって物足りなさを感じたら、ステップアップすれば良いと思いますよ。
生徒さんには最低でも「5万以上の誰もが知っているメーカー」をオススメしてますが。

それから兼価版のギターでは、細部の「作り」がアマイ事が多いです。
自分も経験していますが、オクターブ調整をしっかりしてもハイフレットでチューニングがずれたり、フレットの左右のエッジ部分の処理が雑で、スライド時に指がひっかかったり。
またペグのキープ力が弱く、チョーキングを連発すると新しい弦でもないのに、すぐチューニングが下がる粗悪品もありましたね。

ギター・ベースは基本的にボディの素材&ネックの材質&ピックアップでほぼ性能と価格が決まります。
(それだけではないですけれど・・)
なのでこのギター何でこんなに高いの?と思った時には、上記の内容をもとに色々研究してみて下さい。

セミアコを使うというと、弾く曲はどんな曲調でしょうかねえ?
jazzっぽい感じのジャンル?それともオールディーズっぽい感じ?

ロックでストラトやLPを使いエフェクターでガンガン音色を変えるパターンならば、さほど材質の差は関係ないかも?ですが、特にアコギ/セミアコならばボディー材には、多少良いものをオススメしますね。

ここで意見をいただける先輩方を含め、長くギターをお弾きになられている方は兼価版を経験して、最終的に納得のいくブランドに落ち着いている事だと思います。
なのでライブで使用できない!・・という事はないので、長く続けるのであれば上記の事を考慮の上、購入してみるのも良いと思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2286127

この回答への補足

>自分はセミアコを使うというと、弾く曲はどんな曲調でしょうかねえ?
>jazzっぽい感じのジャンル?それともオールディーズっぽい感じ?

現在自分はビートルズのコピーバンド(サイドギター担当)と所属する吹奏楽部の演奏会のポップスステージで補助的にギターを弾いています。ビートルズのコピーはエレアコで演奏しており、吹奏楽は友人から借りたTokai製のLPを使用しています。

ただ、次に行われる吹奏楽の演奏会でjazzやskaのようなジャンルに重きを置いた選曲がなされることや、ビートルズのサイドギターということでセミアコの購入を考えていました。また、学生のためあまり高額の出費もままならないため、上記のギターを、と考えていました。

goodfillさんがお勧めされるとしたらある程度安価でそれなりのモノであるセミアコでしたらどのようなものがあるのでしょうか?
たびたびすみません・・

補足日時:2006/07/23 21:13
    • good
    • 0

2~3万円台のギターはほとんど韓国や中国、台湾製ですので、多少作りが荒いです。

なので音は価格相応かと…。

また、セミアコは中が薄い空洞になっているので深いアコギのような音が出ますがホロウ(空洞)ボディなのでハウリングを起こしやすいです。
エピフォンなど有名メーカーでは、センターブロック構造というハウリングを起こさない造りになっていますがこのギターだと多分入っていないと思います。なのであまりライブ向きのギターとは言えませんね。

良いギターは何年も付き合っていける物なので学生さんには厳しいと思いますが他の皆さんも言われているようにもうちょっとお金を貯めて5万円以上のギターを買われた方が良いかと…。

自分もakkun542さんと同じくEpiphoneのDOTがオススメです。
ランクとしてはそこまで高くないですが有名メーカーなので期待は裏切らないと思いますよ。

参考URL:http://www.watanabe-mi.com/shopping/EG/04EG/EG/D …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/07/26 12:32

なるほど・・ビートルズ&ブラバンですか。



やはり2-3万クラスならば前回述べさせて頂いた様に、
「もしかしたら細かい不具合はあっても仕方がないな」と覚悟の上、購入するしか方法はありません。

その理由は前回述べさして頂いたので割愛しますが、
安いギターというのはそうそう有名ブランド品では、存在しませんよね?

ある程度名の知れたメーカーなら「粗悪品を世に送り出す」という事自体自社のポリシーの低下につながりますから、ソコソコの値段がするのは当然かと。

>goodfillさんがお勧めされるとしたらある程度安価でそれなりのモノ~?

とにかくストラト等と違って構造が複雑なので、
やはり実売価格でも最低4万~のメーカー品としか、お答え出来ないですね。

参考URL:http://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/epipho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
改めてほかの製品も検討してみます。

お礼日時:2006/07/25 14:37

どんなギターでも、新品で買えばライブには耐えます。

さすがに使ってる途中で折れるようなギターは売りませんしね。が、音程や、音色なんかを考えるとその商品はけしてお勧めできません。
安いギターは、別の回答者さんも仰っているとおりチューニングが安定しなかったり、オクターブチューニングが根本的に合わなかったりします。
(そういう安ギターを部品交換などして遊ぶ人も中にはいますが…)
歪ませてローコードのバッキングだけなら別にたいして変わらないよ って考え方もありますが、吹奏楽やビートルズでしたらクリーントーンを多用しそうですし、クリーンこそ楽器の善し悪しが分かります。全くの初心者ではないようですし、ある程度のお金を出して楽器を購入することを勧めます。

そんなわけで、セミアコで比較的廉価な、ある程度まともな楽器を紹介したいと思います。
で、セミアコタイプのギターは基本的にソリッドよりお金がかかります。手間が掛かっていますので。
なんたって、側板曲げて、センターブロック入れて、トップとバックを貼ってるわけですから。ソリッドのようにNC旋盤で自動掘削ってわけにはいかないので、自然と値段もある程度上昇します。需要と供給の関係からしても、セミアコはストラトやレスポールに比べて人気もありませんし。
そんなわけで、やはり5万円程度出されるとある程度の品質のモノが購入できます。
例えば、BURNY(Fernandes)のES-335コピーモデル、RSA-55が45000円前後です。
また、同社からRSA-60というちょっと上位機種も出ており、5万円前後。
他には、少し形は違いますがEpiphoneのDotもお勧めです。5万円前後です。
このあたりのギターであれば、10年やそこらは使っていけると思います。
上達したらギブソンが欲しくなるかもですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
改めて別の製品も検討しようと思います。

お礼日時:2006/07/25 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!