dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しきぶとん1枚を畳に敷いて寝ています。起きると背中が痛みます。ここ一ヶ月くらいです。起きて顔を洗おうとすると痛くてかがめないほどですが、昼頃には治っています。

ふとんを2枚にしてみたのですが、あまり効果はありませんでした。

明け方には、枕を抱えてうつぶせになっています。

背中が痛まずに眠れる方法はありませんでしょうか。

A 回答 (3件)

痛む数ヶ月前から何か変化はありませんか?。

ベットだと其れも関係してるかも、仕事上の姿勢も・・忙しさもあるかも、、もしかしたら内臓からの可能性もあります。一度病院へ行くのも良いかも。別で整骨院ならマッサージしてくれますよ。お大事に
    • good
    • 4

痛みが続くようであれば内科で見てもらった方がいいですね.背中の痛みは内臓からの訴えです.

    • good
    • 1

無圧布団がいいという話ですがけっこうなお値段なんですよね~。


ここ1ヶ月突然の症状のようですので、お風呂で十分に体を温めてストレッチをして寝るというのはどうでしょうか?時間さえあればできる簡単は方法かと思います。
あとは、思い切ってもっと薄い布団にするとか。1枚を2枚に変えても改善しなかったのなら布団が柔らかすぎるという考え方もあるのでタオルケットの上で寝てみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

布団は結構固めなのです。なので、さらにタオルケットだとつらそうです。

ここのところ暑くて、シャワーですませているのも理由かもしれませんね。今日はストレッチしてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/24 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!