dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます。
つまらない質問なのですが、快くお答えいただける方がいらっしゃいましたら教えてください。
バナーを作ろうと思い、周りの角を取るためにGif加工をしたところ、バナーの絵のあちこちに点々と色がついてしまいました。
これってつかないようにすることはできるのでしょうか?
Gif加工する前の状態と同じようにしたかったのですが、どうやってもできません。
Gif加工をしたソフトはGiamです。
元々の画像の保存はPingとビットマップでやってみましたが、どちらの方法でも点々がつきます。
使っているPCはWindows XPです。
点々がつかない方法があれば教えてくださいませんか?
どうかよろしくお願いします。
(他の情報がいる場合、そちらもよろしくお願いします。)

A 回答 (2件)

GIF はティザ処理などの関係から画質の荒れる場合があります。


こういうものを使えばうまくいくかもしれません。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se142510. …

あと、元の色数を 256 色以上にしていた場合に、
問答無用で画質の劣化を起こすソフトウェアもあります。

あと PING と PNG はぜんぜん違います。
http://e-words.jp/w/ping.html
http://e-words.jp/w/PNG.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
紹介していただいたサイトを参考にしてみます。
それと・・・。
PINGとPNG・・・間違っちゃいました。
PNGでしたね。。。本当にすみませんでした。
ご指摘、ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/25 00:30

色数の落とし過ぎか、ディザのモードか、


透過色が含まれていたのか・・・

こちらをお試しください
Yukari
高品位減色リサイズ回転ツール
http://omoikane.my-sv.net/soft.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
ぜひ、紹介していただいたサイトを見てみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/25 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!