プロが教えるわが家の防犯対策術!

始めて質問させていただきます。

実はあるノートパソコンが起動しなくなり、どうしても急いでそのパソコンのデータを回復しなければなりません。
そこで、万にひとつの可能性にかけて、ノートパソコンのハードディスクを、MA46Hに接続して、デスクトップの二台目のハードディスクとして認識させて、データ回復を試みようとしています。

しかし、「ノート⇒デスクトップ」に接続するための変換アダプタを調達しようとしたら、pin数が40と44があり、どちらを購入すればよいのかわかりません。
インターネットで色々検索してみましたが、この機種のハードディスクのPIN数を調べることができませんでした。

この場合、
(1)どのようにして調べればいいのか
(2)PIN数どちらを購入すればよいのか
どちらか心当たりのある方がいらっしゃれば、教えてください!
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

USB接続でいいならば2.5インチIDE/3.5インチIDE/SATA全てのインターフェイスが使えて電源込みのパーツがあります。


One Time Useならこれで充分です。
http://www.timely.ne.jp/item/page/UD-500SA.html
    • good
    • 0

ノートのHDDを内蔵することが必須でなければ、USBのハードディスクケースというものがあります。


これはノートのHDDをそのケースに入れてやれば、USB接続のポータブルHDDのように使えるものです。
これは一つ持っていれれば便利に使えます。

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …
    • good
    • 0

一般にノート用2.5インチHDDは44pin(デッドピンがあるので43)です。


対するデスクトップ用3.5インチは40pin(これも39)です。
MA46Hはデスクトップなので40pinかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!