dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで[Tab]や[Enter]を押してA3→B5→C8などのように任意のセルにカーソルを飛ばすことは可能でしょうか??
ACCESSではタブオーダー機能で出来ると思いますが、Excelにも似たような機能はあるのでしょうか?
おわかりの方教えてくださーい!

A 回答 (2件)

良く出る質問ですが、私は、いつも、以下のように回答をしています。

少し、複雑ですが、VBAが分かる方でしたら、可能かと思います。

「エクセル : 指定位置へジャンプさせるには?」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2281174
( http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2281174 )

Accessのコントロールは、コントロールに、 TabIndex というプロパティがありますが、それとExcelのワークシートとは構造的にかなり違います。Excelのは、ワークシート全体が、コントロールに近いものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/26 13:14

こんにちは。




> エクセルで[Tab]や[Enter]を押してA3→B5→C8などのように任意のセルにカーソルを飛ばすことは可能でしょうか??

可能です。

1.選択可能なセルのロックを外す。
2.シート保護をかける。
  (この時、「ロックされたセル範囲の選択」のチェックを外す。)

以上で設定完了です。お試しください。


> ACCESSではタブオーダー機能で出来ると思いますが、Excelにも似たような機能はあるのでしょうか?

ワークシートではそのような機能はありません。
ただし、ユーザーフォームを作成すれば似たような機能はあります。
(TabIndex とか TabStop とか・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/26 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!