アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エミュレータこれはNitendoのファミコン、スーパーファミコンのソフトをDSでできるようにするものですが著作権の侵害になるんですか?

A 回答 (5件)

エミュレータって聞くと違法と思われがちですが、


「別の本体でソフトを動かす仕組み」なので、
例えばロクヨン「どうぶつの森」では昔のファミコンソフトが遊べましたが、
これは「どうぶつの森」のソフトの中にファミコンのエミュレータが組み込まれているということになります。


が、質問者様のおっしゃっているものは、おそらく違法のものでしょう。
それ以上は質問されない方が良いかと思います。
むしろ削除されてもおかしくないですね、エミュレータそのものの話ではなく
ずいぶんピンポイントな話をされてますから。

簡単に言えば、「ファミコン、スーパーファミコンのソフトの違法コピー」ということになるものではありません?
ANo.4さんもおっしゃってますが、エミュレータ本体は違法でなく、ソフト(データ)が違法と思っていただくのが一番わかりやすいかと。

この回答への補足

あるゲーム機用のソフトをほかのゲーム機で利用できるようにすることはソフトよりゲーム機、ハードウェア自体の著作権???侵害になるのですか。

補足日時:2006/08/03 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に任天堂やゲーム機メーカーもソフトメーカーからそのゲーム機に対応したソフトに対して印税みたいなものを取ってるわけでしょう。

お礼日時:2006/08/03 15:33

ソフト類の著作権は要は、


「個人の自己責任で、個人が楽しむのみ」なのか(OK)
「他人への譲渡や販売、及びそれに類するもの」なのか(NG)

つまり、貴方自身が自分で楽しむ範囲内でする分には著作権違反にはなり難いと思いますが、それを他人に貸すとか、他人に売るとなると違法性が出てきます。

それらを稼動させるエミュレータ自身は現在、微妙な立場にありますね、現段階では違法という判例は出ていないようですが。

なのでエミュレータ自身より、エミュレータの対象となるデータ類の方が違法の危険性が高いです。

マジコンに関しては明らかに違法助長の恐れがあるので触れません。

あと、メーカ自身がエミュレートしている物に関しては当然違法性はありません。

なので、物そのものではなく、何に対してどういう行為が違法となるのかっていうのがポイントではないかなと。

例えば前述のCDダビングにしても、音楽用CDに対してのダビングはOKだけれども、データ用CDに対してのダビングはNGとか。
音楽用CDにダビングしても、それを他人に売ったりしたらNGとか。

いろんなパターンでOK/NGが違ってきますので。
(著作権の正否が混迷している原因の1つでもありますが)


前の回答、よくよく読むとかなり曖昧な回答をしていますね。すみません。
(今回も結構曖昧っぽいですが。)

この回答への補足

下のお礼は販売→放送でした。

補足日時:2006/08/03 15:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。つまり。コピーすること、譲渡すること、販売、レンタルなど営利行為をすること、販売することでことなりますね。

お礼日時:2006/08/03 15:26

エミュレータそのものの合法性についてははっきりしない部分も多いですが、無断且つ、自身が使用する目的以外に使用すれば、エミュに限らずCDダビングとかいかなるものにおいても著作権侵害となります。



で、その著作権云々とエミュ自身の違法性云々はまた別物なのであしからず。

この回答への補足

コピーできるのはマジコンとかいうものではないですか?

補足日時:2006/08/02 15:30
    • good
    • 0

果たしてこれは削除対象になるんだろうか?



<注意>
当サイトでは、現在違法と判断されていないものでございましても、皆様の善意によって支えられております当サイトにおいては、以下に関する投稿は違法行為を助長するものであると判断しご遠慮いただいております。
 ・winmx等のファイル共有ソフト
 ・リッピング
 ・エミュレータ
 ・プログラム改造コード
 ・CD、DVDコピーガードはずし
 ・YOUTUBE等の著作権侵害の恐れのあるサイト

それは兎も角。
エミュレータとは何もDS上に限らず、PC上やPSP上でも起動可能なものです。

現在の状況としては、エミュレータそのものは合法。
ソフトはオリジナルを所持(自分で吸い出した)しているか、古いソフトで著作権放棄されているものはOKと言われています。

この回答への補足

エミュレータよりもマジコンのほうが、違法性があると思いますが項目にはありませんね?

補足日時:2006/08/03 15:15
    • good
    • 0

エミュレータ関連で法律的に結論の出ている判決の一つに,


99年にアメリカで結審した「bleem!裁判」があります。

これは,米SECがプレイステーション用のエミュレータ「Bleem!」を,
全米販売禁止にしようとしていた訴訟で,
99年8月にbleem!側が全面勝訴で結審しました。
これにより,現在は
「アルゴリズムの解析からスクラッチによるエミュレータの開発は合法」
という一つの理論が生まれました。

このいきさつについてはbleem!で検索すると,
過去のドキュメントが出てくるので一度見てみる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンのソフトはインストールできるのはパソコン1台のもですからその点は音楽、映画、ゲームは甘いですね。お答えありがとうございました。

お礼日時:2006/08/03 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事