プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
大変後味の悪い試合となり、明日以降大論争になりそうな試合でしたが、
ボクシングの採点というのはどのように行うんでしょうか?
今日の試合の採点表が↓こちらに載っていますが
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20060 …
ダウンした1Rが8-10、倒れる寸前だった11Rが9-10という採点というのは
どう採点すると、そうなるんでしょうか?
試合を見たかなりの人が違和感を感じたと思いますが、11Rが
9-10というのは、ありえる採点なんでしょうか?

A 回答 (5件)

そういう採点システムなんです。


ダウン(-1)したり反則を犯したり(内容次第で-1~-2)でもしない限り”10-9”という点数をつけるのが慣習なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ボコボコにされても、ダウンしなきゃ、10-9になるってことですね。
今日の試合の問題は、結局ポイントシステムの問題のようですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/03 01:06

最近の傾向とか推奨とか言っていたけど、今日のルールではできるだけ10-10という互角のラウンドをなくそうというルールだったはず。



私が知っているというか耳に慣れたのは、
ダウンさせたら10-8。相手をピヨらせたら10-9。互角なら10-10。両方へろへろなら9-9。
でも今日のルールを持ってくると、本当に互角でないと10-10がつけられない。
ということは、ダウン・ピヨりでさらに-1点をしなければバランスが取れない。

その辺のジャッジの基準の不備が違和感につながったと思います。

まあダウンはともかく、ピヨり状態は主観でしか分かりませんからね。
3分間優勢に進め相手の体力を奪ったラウンドと、一発効いただけのラウンドを同等に扱ってもいいとも思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/03 14:43

WOWOWでお馴染みの解説者のジョー小泉氏なら、11Rは10-8をつけるでしょう。


互角でも10-9をつけるなら、あきらかなラウンドは10-8にするほうが自然だと思います。
ですから、No.2さんの意見が正しいと感じます。
過去に、六車選手の世界タイトル戦の時、一人のジャッジは、「六車選手の顔がボコボコで気持ち悪い・・」って理由で、相手選手にポイントを与えて問題になりました。以来、ジャッジのレベルに疑問を感じます。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/03 14:42

 簡単に言えばボクシングは1ラウンドごとに勝ち負けを決めていくようなものです。

いくら1ランドを圧勝してもそれは1勝でしかありません。
 少しだけリードしてラウンドを取ってもそれも同じ1勝です。
 例えばダウンや反則の減点がなかった試合という前提で、たとえば取ったラウンド数が同じだった場合で、どんなに片方が優勢だったにしても全体ではドローです。
 もちろんダウンがあればそれで点差は開くので有利にはなりますね。
 ボクシングでこういうことは世界中たくさんあります。たまたま注目された試合でこうなったからと言って日本はお金があるから、とか地元だから勝ったとか、印象での話しが一人歩きするのはこわいと感じています。
 集計表を見ましたが、やはり見方が分かれることの多い典型的な試合と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね。
ちなみに、ジャッジは開催国側の所属ジム、今回の場合、協栄が選んだそうです。
どうも公正なジャッジなんて無理そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/03 14:42

そのように採点しないと亀田を勝たせられなかったということでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんな結構、八百長だ、買収だと言っていますが、本当にそういうことってあるんですか?
あったら、ボクシングなんてみるの、馬鹿馬鹿しいですね。ありあとうございます。

お礼日時:2006/08/03 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!