dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今日、近所の雑貨屋で店員さんと話す機会がありました。
この店員さん、よくみたらかなりの美人で、しかも【どこかで会ったような気がします。】

思わず、「どこかでお会いしませんでしたか?」とたずねそうになりましたが、【口説き文句】のように聞こえたら嫌なので、何も聞きませんでした。

そこでふと考えました。「どこかで会ったことがあると言って、好みの女の子を口説くというよりも、好みの女の子にはどこかで会ったような感情が生まれる。つまり、この感覚は…恋愛感情の一種?」

うまく言葉では言えませんが、もしこの推論が正しいのなら、美人で愛想の良い女性は、男性から頻繁に「どこかでお会いしませんでしたっけ?」と言われているはずです。

みなさんはどう思いますか?

A 回答 (2件)

前世で会い、今生でも出会う約束をした「運命の人」かもしれませんよ。

もっともただの勘違いかもしれませんが(笑)。でも、ダメでもともと。声ぐらいかけて反応を見ても良いのではないですか?ちょっと恥をかくくらいがちょうど良いです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

おおっ!何だか頑張る気になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 22:57

デジャ・ヴは結構頻繁に体験します(人以外)が、それについて特定の傾向を感じたことはありません。

従いまして、体験上は質問者様の仮説には根拠がなかろうかと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています