アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は岡山大学か大阪府立大学を受験したいと思っております。しかし受験では岡山大学は前期日程で大阪府立大学は中期日程だと言うことを知りました。と言うことは両方の大学を受けることは出来るのでしょうか?もし受けることが出来たとしたら岡山大学に合格した場合は大阪府立大学を受験することは出来るのでしょうか?もし2つとも合格した場合はどちらにするべきなのでしょうか?詳しいことを教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

高校時代の担任が「公立より国立の方がいい。

」と言ってました。これは教育や研究の質が公立より上回るからだと思います。
    • good
    • 1

もちろんできるはずです。

前期日程で合格していても中期日程は受けることができます。

僕の場合、中期日程の受験日が多くの前期日程の合格発表の日で、前の席の人がお昼休みに家族に携帯で確認し合格していたらしくそのまま帰ってしまいましたよ。

両方合格していた場合のアドバイスですが、大学の差が出てくるのは研究室に配属されてからだと思います。なので、自分の志望がしっかり決まっているなら、学部・学科だけでなく、それぞれの研究室の研究内容や成果なども調べて判断するといいと思います。

調べ方としては大学、研究室のHPを調べるのもいいですが、興味のある研究内容に関係している官公庁?などのHPを見て共同研究の相手先などを調べるのもいいのでは、と思います。

ただいろいろ調べても教授の先生が退官されたり、他の大学に、ってこともあると思うので無駄になるかもしれませんが。

あと、就職活動を考えると都会のほうがいいと思います。岡山については知らないのですが、就職活動のイベントは少ない企業では東京、大阪のみのところもあったようです。移動は費用もかかるし、移動してすぐのセミナーでは眠くて集中できないこともありました。

今思いつく比較の参考はこれくらいです。ちなみに僕は今、大学院の2年生ですので、zardxxxさんが就職活動するころにはだいぶ事情は変わっているかもしれないですね。

身近に大学生がいるなら大学にかかわらず相談してみるといいと思いますよ。

僕の場合はそれほど考えませんでしたが特に後悔もありません。
    • good
    • 0

両方の大学を受けることができます。

さらに、後期日程の受験もできます。

僕も数打って当てました。

岡山大学に合格したことがわかったならば、大阪府立大学を受験するかどうかはzardxxxさん次第でしょう。「記念に受けとくかっ」、「大阪にたこ焼き食いに行くついでに受験してこよう」他。

僕の時は、前期日程の合否発表が中期入試の翌日だったため、「念のため」に中期入試を受験せざるを得ない状況でした。

>もし2つとも・・・
そんな大事なことはzardxxxさんが決めましょう。鉛筆ころがして決めますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!