dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者ですみませんが野球のボールの投げ方の本についていた、DVDをパソコンで再生しようとしたら、デジタル著作権の問題が生じた為に再生できませんと出ます。アスキーの本についていたDVDもだめです、OSはXPでWindowsMediaplayer11ですコピーガードが掛けてあるとは聞いたことがありますが、再生もできなくてはゴミにしかならないと思うんですけど、
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

お使いのPCには 他の再生ソフトはないのでしょうか?



家のには InterVideoWinDVD 4というのが入っていてそれで再生しています。もちろんMediaPlayerも入っていますけれども。
一般のDVDにはほとんど コピーガードはかかっているはずですので お使いのソフトでは市販のDVDも見られない状態ということではないでしょうか?

他の再生ソフトがない場合は フリーソフトもあります。
それらについての質問が下にあります。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2335686
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います他のDVDは再生できます、参考URL有難う御座います 

お礼日時:2006/08/15 08:16

私も「デジタル著作権が・・・」のエラーが出たことがありましたが、


原因はDVDドライブの故障でした。
もう一つDVDドライブがあったので、それをつないで再生させたら
問題なかったため原因を確定できました。

・パソコンでDVD-VIDEOは再生できないが、DVD-ROMなら読める。
・同じDVDディスクを別のPCやDVD専用機では再生できる。
という場合はDVDドライブの故障を疑ってみてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いますドライブの故障ではないみたいです

お礼日時:2006/08/15 08:12

<アスキーの本についていたDVDもだめです>



Mediaplayer11はベータ版ですので、多少の不具合は有ると思います。

一度、正規版のMediaplayer10に戻してみてご確認されては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いますMediaplayer10に戻してみて見ます

お礼日時:2006/08/15 08:19

> 再生もできなくてはゴミにしかならないと思うんですけど、



パソコンにはDVDを再生する以外の使い途もあります。
この程度で捨てちゃうのはもったいないです。

最近はレンタルなんかもDVDが増えていますし、適当なDVDプレーヤーを入手するのが無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね他のplayerも検討してみます

お礼日時:2006/08/15 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!