dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私、バリュードメインよりドメインを取得した者ですが、自宅に表題のルータを持っております。表題のルータにはダイナミックDNS機能がついているのですが、使い方がいまいちわかりません。どうすればいいのでしょうか?

また、現在DiCEを使用してダイナミックDNSを使用しているのですが、どちらの方が皆様おすすめかを聞きたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私はルータで更新ができなかったのでDiCEで更新するようにしています。

    • good
    • 0

使用しているのがBBR-4MGでちょっと違うと思いますが。



ダイナミックDNS 使用する 使用しない
ダイナミックDNSサーバ サービスを利用しているDDNSプロバイダ名 www.DynDNS.org 以外は手動入力
ダイナミックDNSホスト名 契約内容の
ダイナミックDNSユーザ名 契約内容の
ダイナミックDNSパスワード 契約内容の

DiCEとかソフトだと、インストされているPCが起動していないと、IPが更新されても反映されないだけ。
ルータで設定すれば、ルータの電源を落とさない限り更新される。
もっとも公開するサーバPCでDiCEを起動するならば、実質的にどちらでも同じ。
月に2~3日しか稼働しないとなると別ですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!