プロが教えるわが家の防犯対策術!

オークションの出品を多く行うようになったので、1年ほど前から郵送方法にメール便を追加しております。
ただ、よく利用するコンビニが3ヶ月ぐらい前に移転してしまい、地元は他にコンビニがないので、メール便を希望する方は土日発送を了解してもらっています。
最近、一週間以上もお待たせさせるのは心苦しくいっその事、メール便発送をやめようか悩んでいるところに、地元に営業所ができたという事を知りました。

場所的に、毎日いける所にあるので利用しようと思っているのですが、営業所に入っていく人をみたことがないので正直入りづらいです。(実は、ちょくちょく営業所の前を通っています。)

また、営業所とコンビニだと、やはりきちんとチェックするのか不安です。
※差出人の住所、名前を書き忘れたりしていますので。

コンビニと営業所に違いがあるのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (7件)

歩いて3分ほどの所に営業所がありますが、


結構持ち込んでいる人は多いですよ。
コンビニも何件かありますが
集荷する時間いらないので、コンビニより
発送が早いのが良いところですね。

どちらのチェックが厳しいかはやはり営業所でしょうか。。
でも運みたいなもので、手馴れていない新人さんのような人に当たると、きっちり2cm厚さをチェックされるけど、ベテランさんは微妙な厚さでもパパッとやってくれるので、誰が受付してくれるかによって違ってきます。

ただ、差出人の書き忘れは
お名前と住所をお願いしますと、書かされました。
書いていないと送れませんので。。と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業所でも持ち込んでいる方が多いんですね。安心致しました。

新人さんとベテランさんの違いは、コンビニでも見られます。料金が実際とは多かったり(少なかったり)など融通が利いています。
そこが営業所ではないところですね。

差出人の書き忘れはよくあります。結構、あせって送ろうとして発送後に書いてなかった事に気づいたり、梱包の都合上、後で書こうとして書き忘れたり、正直、営業所向きではないのかもしません。

丁寧に説明して頂きありがとうございます。

お礼日時:2006/08/15 00:02

営業所や担当者により違ってくるのですが、


よく判っていない人ほど杓子定規という印象があります。
こちらの営業所は結構いい加減で助かっています。
ヤマトとしても、特に厚さをうるさく言って得することはあまりないのではないかと思います。
ただ、厚さがオーバーする場合は、落札者に、郵便受けがそれで大丈夫か等確認します。
(何か言われても、先方の郵便受けでは大丈夫だそうですと言います)

> ※差出人の住所、名前を書き忘れたりしていますので。

どなたが?
あなたが書き忘れるのでしたら、忘れないようにすればよいのです。
私は住所等をプリンターで印刷したものを貼りつけるか、封筒に直接印刷するかしています。
大きな理由は、見知らぬ人名見知らぬ地名を書き損なわないためです。
メールにかいてある相手の住所氏名郵便番号はワープロにコピペ(手書きはしません)して、文字の大きさや並びを整え、自分の住所氏名とともに印刷します。
一度雛型を作り、そこに自分の住所氏名を書いておけば良いのです。

そうそう、
ゆうパックもクロネコもメール便も、自分の住所氏名を印刷した送り状(メール便の場合は送り状ではありませんが)を作ってくれます。
    • good
    • 0

こんばんは



コンビニでは厚さ2センチのチャック用のスケールが用意されていますので
2センチの幅をとおらないと受け付けてくれませんのでコンビニは厳しいです。
営業所は持ち込み経験がありません。
集荷が数ミリの差などは大目に見てくれることが多いように感じますが営業所はどうなんでしょうね?
    • good
    • 0

よくメール便を利用しています。



・ 営業所へ持ち込み
・ コンビニでの発送
・ 電話をしてドライバーに集荷依頼
をしたことがあります。

【営業所とコンビニの違い】
●伝票が違う
●営業所の方が、発送が早い(コンビニの場合、コンビニから営業所へ運ぶ時間がかかる為)

目だつ部分は、この程度だと思います。
ただ営業所では利用規約のチェックが少し厳しめかもしれません。
もちろん応対する人によって異なるので一概には言えませんが。

経験談になりますが、以下のようなことがありました。

●商品の「損害補償がない」と念を押される。(何かあっても送料の範囲でしか補償はない)
●厚さが2cmを超えていた時に、「もし送り先のポストの口が狭くて入らなければ、返送されますが宜しいですか?」と聞かれる。


個人的には、営業所・コンビニ・ドライバーの中では、ドライバーが一番チェックが緩い気がします。
    • good
    • 0

ヤマトの営業所にメール便を良く持ち込んでいます。



皆さんの仰る通り コンビニも営業所も
殆んど変りありませんが

コンビニ発送の時は 
中身の当てはまる箇所にチエックを入れ
信書でない旨 チエックを記入しますが

営業所発送の場合 2枚複写の
「メール便出荷票」というのがあって
そこに 依頼主記入欄があります。

依頼主記入欄には itsuki21様の
電話番号・住所・氏名・品名・信書でない旨のチエックを記載します。

この伝票は 1回の持ち込みにつき一枚 
例えば 2個発送しても 伝票は1枚必要になります。

営業所に行った際に 伝票を多めに貰っておけば
事前に記載できて 営業所での発送に時間が掛かりません。

コンビによりも 厚さや微妙な重量などは
大目に見てくれる場合が多いです。

参考までに…
    • good
    • 0

基本的に同じと思います


ただ、 「集荷時間」と言うのが有りますから
(コンビニは特に) 急ぐのであれば 営業所の方が良いと思いますよ。

営業所ー配送センターで発送地域ごとに分別ーその地方行きのトラックに乗せる
です。
コンビニはおそらく 営業所のトラックが集荷に来て
営業所に集めると思います。

顔なじみになっておいても 損は無いのが営業所と思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的に同じなんですね。

コンビニでヤマトの作業着を来て荷物を数えていたところを見たことがありますので、恐らく営業所に集めるのに間違いないと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/14 23:56

メール便は, 営業所・取扱店・コンビニエンスストア への持ち込みとなっているので大丈夫です。


http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
コンビニの方が,忙しそうだし,適当そうだし,儲からなさそうなので,私はコンビニより営業所のほうによく行きます。メール便ではなく荷物ですが…。入る人は少ないですが,ちゃんと受け付けていますので安心してください。
チェックはどちらかというと,コンビにより営業所がしっかりしているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業所は、メール便可なんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/14 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!