プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いいたします。
友人に代わり質問させていただきます。
友人が事業拡大や節税対策のために、すでに運営している法人とは別の法人を設立させました。
事業を行ううえで、多くの場合預貯金口座はないと不便化と思います。
友人も口座は必須であるような業界職種になります。
しかし、どこの金融機関に出向いても、口座開設の審査が通りません。
おそらくですが、法人の本店登記所在地をバーチャルオフィスにしているところが問題のようです。
他の要素も否定できないかもしれませんが、友人自身には思いつきませんので、バーチャルオフィスでの法人の口座開設ができる金融機関を紹介していただけないでしょうか?

社会保険加入が予定されているため、社会保険料の口座引き落としができるのが前提です。
ネットバンクの多くは、NGのようです。

ゆうちょ銀行は、バーチャルオフィスの所在地でも口座開設できる可能性が高いと聞きますが、どうなのでしょうか?
友人は都内なのですが、あまりにも営業エリアではない地方銀行ですと、いろいろ不便です。都内でそこそこ便利に使える金融機関をお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

僕の勤務先は司法書士事務所なんですが,僕が担当して会社設立のお手伝いをしたお客さんからも,「どこの銀行,信金に行っても口座開設できない」なんて愚痴を聞かされました。


結局,ネット銀行で口座開設して,それでようやく事業を始められたそうですけど。

事務所では会社設立支援のサイト(まあ,営業ツールでしかないんですけど)を開設していたりするんですが,そのサイトのメールアドレスに,「【GMOあおぞらネット銀行】法人口座紹介について」というメールが届いています。

GMOあおぞらネット銀行では,『「スモール&スタートアップ向け銀行NO.1」を会社のビジョンとして掲げ』ているそうで,そのメールには,

-----引用開始-----
<GMOあおぞらネット銀行法人口座の特長>
■≪バーチャルオフィスや携帯電話のみでも開設可能!≫設立直後の法人でも開設実績多数
■≪驚きの開設スピード!≫条件を満たせば最短即日口座開設可能
■≪振込手数料が安い!≫金額にかかわらず他行宛て振込手数料は一律145円/件!さらにスタートアップ法人は20回/月振込手数料無料の特典あり
■≪口座維持費・インターネットバンキング利用料金なし!≫
■≪税金支払いにも!≫2023年1月よりペイジーにも対応
-----引用終了-----

と書かれています。

これが本当なら「使える」のかもと思いますし,一応メールアドレスのドメインも本物っぽかったので,詐欺メールではないようにも思える(詐欺メールによくあるような偽装リンクもない)んですけど,実際に申し込んでみないとよくわかりませんしね。
だからこのメールは放置しています。

でも,どうしようもなくて困っているのであれば,連絡してみてもいいのかもしれません(メール発信者のアドレス等は公開できないけど,銀行の「セールス&マーケティングチーム カスタマーサクセス統括チーム」というところから届いていますので,ここに連絡してみるといいのかも)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ただ、やはりネットバンクなのですね。
友人の会社もネットバンクは、なんとか口座開設済みです。
通常の取引や料金引き落としなどについては、それほど問題はないようです。
ただ、社会保険料の引き落としができないことがネックですね。
毎月払込票を送付してもらい、ペイジーでの納付でいくしかないのですかね。

お礼日時:2023/03/20 18:32

信用金庫

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
信用金庫は一か所確認しましたが、ダメといわれました。
他に信金が近くに見当たりません。
信金だと開設できることがあるのでしょうか?

お礼日時:2023/03/13 17:54

ちなみに私自身もバーチャルオフィスの法人を持っていますが、自宅で登記の上で口座開設後、バーチャルオフィスに移転登記し、届け出内容の変更として金融機関に出しましたが、問題になっていません。




=  やり方してるんじゃん 
登記を自宅や今の会社に
直せばいいのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の会社ではという例であり、友人はこのやり方ができないため質問させていただいております。

お礼日時:2023/03/13 17:53

あやしさ満点じゃないですか。



すでに法人の経営者なのになんでバーチャルオフィスを所在地にする必要があるんだ???
現法人の住所と同じで良いじゃん。もしくは代表の居住地でも良い。


法人経営者が素人に質問する意図すらわからない。
現法人の取引銀行に相談すれば話は即解決します。


真っ当な法人なら、こんな質問はあり得ないと思います。


この二点が出来ない理由があるなら教えて頂きたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
バーチャルオフィスにする理由があるのです。ただ、それは経営者個人の個人的理由があるので書くことはできません。
また、賃貸契約の場所しかない場合、契約上の問題もあるのでご理解ください。

素人へ質問しているつもりはありません。
経験者・見識のある方・専門家なども見てくださっていると考えております。

真っ当というものの基準が分かりません。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/13 17:53

バーチャルオフィスでは作れません。



法人さんなら判ってるので

この質問に意味がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すべての金融機関で無理なのでしょうか?
ちなみに私自身もバーチャルオフィスの法人を持っていますが、自宅で登記の上で口座開設後、バーチャルオフィスに移転登記し、届け出内容の変更として金融機関に出しましたが、問題になっていません。

法人さんなら判ってる、とはどういう意味なのでしょうか?

お礼日時:2023/03/13 13:38

こういう質問って、実際に開設依頼して断られた銀行を書かないとダメだと思うの。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確認が取れるようであれば追記したいと思います。

お礼日時:2023/03/13 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!