アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雪国新潟で駐車場を経営しています。
冬場の雪消しのため消雪パイプを使っていますがこの井戸水が鉄分を多く含んでいてお客さんの車が黄色く汚れて困っています。完全に除去できなくても大量の水を安く除去する方法はないでしょうか。

A 回答 (7件)

No2で回答した者です。



除鉄器は大きな装置も市販されています。
2時間でプール1杯だと 井戸の揚水能力は
毎分 500L~1m3程度でしょうか?
私の職場にも同程度の除鉄器がありますが
1000万円以上はかかりますね。

なお、濾過部分は濾過された鉄分が溜まりますので
逆洗(下から水を逆流させて不純物を出す)が
必要ですので、結構複雑になりますし
自動逆洗装置は高価です。手動だと安くなります。
また、濾過砂は定期的に交換する必要があり、鉄分が
多いと大きな出費になります。
ランニングコストにも注意してください。

あと、井戸屋さんに相談してはいかがでしょう。
例えば、深い井戸を掘ると、鉄分の無い水脈が
ある場合があります。
井戸屋さんは、地域の水脈の分布を知っております。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

何度もお手を煩わせてすみません。
たしかに2時間でプール一杯は大げさでした。
井戸屋さんで調べてきました。
井戸径200mm 深さ80m 水中ポンプは2.7kW吐出径50mm
揚水能力250Lとのことでした。
ちなみに電気工事も含めて240万円でした。
今後ヤマ勘では書かないように気をつけたいと思います。
実は平成16年工事をしたとき、水質に付いて井戸屋さんと相談しました。
その時も、ろ過器の事は話題になりました。
しかしコストがかかり過ぎるので今まで付けた人はいないとの事で 1.2年使っている内に地下の水が動くと鉄分が減ってくる事が有るとかでようすを見る事にしました。
当初より少しは減りましたが、まだすごいです。
最近このサイトを知り全国の人の中にはまったく別のアイデアをお持ちの方がいないかと投稿しました。
何度も回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2006/08/18 17:31

物理的に無理のようですが他の方が利用するかもしれないので


>地下水の温度が下がる前にくみ上げた水はでき
鉄菌が生育するためにはある程度の音頭が必要です。極端な場合が、下水(浄化槽排水、中水と呼ぶ場合もあります)と地下水を混ぜて、風呂水等の温排水を使って地下水の温度゜を上げる必要があります。
しかも.鉄を酸化するために酸素の供給が必要です。相当するのは下水そうで使われているばっきそう地です。

温度を下げても良いのであれば.スクルバー.-水冷式冷房機に使われているほうねつきです-を使って空気を飽和させるという方法があります(養魚場で酸欠状態の地下水に酸素を溶かすために使われる)。

井戸が土管(又はヒューム管)を積み上げて作った井戸で.それなりに内部に水がたまっている場合には.井戸内でばっきするとある程度高価があるかもしれません。
水量が少なければ.下水処理用の浄化槽をひとつ埋めて地下で温度を保ちながらばっきすると言う方法もありますが.空気が十分供給できるかどうか.がわかりません。
    • good
    • 4

巨大なタンクか池がありませんか。


鉄菌を生育できるような環境を作って鉄菌で固定する
方法が比較的低価格です。

ただうまく生育できる環境が作れるかどうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
駐車場が成り立つ位町中で巨大タンクも池もありません。また消雪パイプはその名のとおり雪を消すためにあります、そのため、地下水の温度が下がる前にくみ上げた水はできるだけ早く散水しないと意味がなくなります。

補足日時:2006/08/17 14:03
    • good
    • 0

No3さんに対して


残念ながら、鉄は固体ではなく、水溶液なので
磁石には付かないんですよ。

ちなみに
磁石に付くのは「黒錆」
磁石に付かないのは「赤錆」
    • good
    • 1

純水を必要としている訳では無いのですから配管の途中にタンクのような物を設置し、その中に磁石を沢山入れたらどうでしょうか?



相手は鉄分ですから比較的簡単に処理できると思います。
なお磁石はホームセンターで簡単に手に入りますし費用もたいした事ありません。
    • good
    • 2

鉄分を含んだ水しか出ない地域は困りますね。


全国に同じように困っている地域が数多くありますから当然「除鉄器」という装置が存在します。

原理は、薬剤を注入して鉄を沈下させ、濾過するというのが一般的です。

薬剤は「次亜塩素酸ナトリウム」を使います。
18L缶で2000円程度だったと思います。
注入割合は存じておりません。

濾過器は「砂+活性炭 濾過」だったと思います。
大きな容器の下に、活性炭と砂を入れ、上から薬剤を注入した水を入れると、濾過された水が下から出る構造です。

使用量が多いと、見合った大きな装置が必要があります。
製品はそれなりの価格になります。
「除鉄器」で検索してみてください。

http://www.nidec-shibaura.com/pump/pump11/pump11 …

参考URL:http://rokaki.com/SPM254-400.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご照会の濾過器は家庭の水道の代わりに使う程度のものと思います。消雪パイプは小学校のプールを2時間ぐらいでいっぱいにするくらい使います。特注で製作していくら位か、また砂の交換など維持費など駐車料金で合うかなど検討してみます。

お礼日時:2006/08/17 14:01

ここで紹介されている方法を、もう少し大きく作ってみてはどうでしょうか。


うまくいかなくてもそんなにお金かかりませんし。

http://www.flintstone.co.jp/20060709.html

参考URL:http://www.flintstone.co.jp/20060709.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答していただきありがとうございます。
でも、少し無理なんです。理由はNO2で。

お礼日時:2006/08/17 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!