アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋電図って何?
なんで筋肉から電気が発生するの?

あと誘発電位って?

A 回答 (4件)

筋電図とは


一言で言うと、(脊髄前角細胞以下の)運動神経や、筋肉の病気を診断したり鑑別診断するための検査です。(前角細胞の病変、末梢神経障害、神経筋接合部の病変、筋疾患が対象)
種類としては、末梢神経伝導速度、針筋電図、神経反復刺激の3種類があります。恐らく一般的なイメージとしては、針筋電図を思い浮かべる方が多いでしょう。
針筋電図は、目的とする筋肉に針電極を刺し、刺入時、安静時、軽い(筋肉の)随意収縮時、最大収縮時などの筋肉から放電される電気信号を記録するものです。
筋肉から電気が発生する理由は、神経終板からアセチルコリンが放出されて終板電位が40mV程度まであがると、筋細胞膜のカルシウムイオン・チャンネルが開いて大量のカルシウムイオン(イオンには電位があります)が筋細胞内に流入(脱分極)することにより起こるとされています(活動電位)。詳しいことは、今ちょっと手元に生理学の本がないので勘弁して下さい。
誘発電位とは、
体性感覚・視覚・聴覚などの刺激を加えて、各々の感覚の伝導路をどのくらいの速度で刺激が伝播していくか、その伝導路のどこかに病気があって伝導時間が遅延していないかなどを調べる検査です。SEP・SSEP、VEP、ABRなどがこれにあたります。
これ以上の詳しいことは、やはりご自身で生理学のテキストや神経生理検査のテキストなどに直接当たって勉強するしかないでしょう。
    • good
    • 0

低周波治療器って使ったこと無いですか?


あれって外部から電気を通す事によって手や足が自分の意志とは違って動く事があります。
逆にいえば、自発的に電気を発する事によって筋肉を制御しているわけです。つまり筋肉は電気によって動かされているわけです。その動くときの電気を検出してグラフにしたのが筋電図です。
    • good
    • 0

人間の体は電気で動いています。

といってもコンセントにつなげるって意味ではなくて、神経活動ってのが電気によるものってことです。細胞の中と外とのイオンの濃度の差によって電気が生まれ、そのイオン濃度の変化によって電気がつたわります。
ナトリウムイオンやカリウムイオンなどの変化が中心となります。
他に心電図なども、電気ですね。
    • good
    • 0

すみません!NO1の回答を訂正いたします。



clutchさんの回答を読ませていただいて、自分の回答のものすごい間違いに気づきました。
筋肉から電気が出ることの説明ですが、全くの嘘を書いてしまいました。赤面しています。
脱分極は、ナトリウムイオンの細胞内への流れ込みで起こります。細胞内にプラスの電荷のイオンが大量に流れ込むことによって細胞外との電位差が生じ、そのため電気が発生するわけです。ちなみに、再分極はカリウムイオンの流れ出しで起こります。
謹んでお詫び訂正申し上げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!