アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は金属関係の商社に派遣で勤めています。

今年から輸入専門に、新入社員が入り輸入取引が始まる事になりました。
私にその実務をやれと言われたのですが、私は貿易についてまったく
無知なんです。

『輸出と輸入の実務がよくわかる本』と言う本まで買って来てくれたの
ですが、じっくり読む暇もなく、さっぱり??????です。

何にも分らないのに、仕事ができるのでしょうか?

どうすればいいのか分からず、ちょっと困ってます。

その本をしっかり読めば少しは分るのでしょうが、私みたいにまったくの
無知でも理解できるのか心配です。

どなたか良いアドバイスを下さいーーーー!!

A 回答 (2件)

貿易と言っても発注から決済まで一連の輸入手続き


がありますが、会社であれば以下のような役割分担が
あると思います。
1.見積、発注、納期確認:購買部署
2.船積、通関、保険、保管、配送:物流部署
3.予約、決済、原価:経理部署

経理部門のない会社はないので、Ke15さんの役割は
1.と2.でしょうか。1.は取引条件が決っていれば、
定型業務であり難しいことはありません。
2.は海運や航空、陸送の専門業者に依頼すれば大丈夫です。
また、倉庫などもこれらの業者に頼むことができます。
なお、決済についても物流部署が兼務することがありますが、
決済を行う取引銀行の外為部門に聞くと良いと思います。

簡単な内容で申し訳ないですがどうか頑張ってくださいね。
実務と言ってもルーチンワークが大半ですから、
一度覚えたらその繰り返しです。では。
    • good
    • 0

Ke15さん、はじめまして。



私もあまり知識がないまま、貿易実務を始めたものです。
ただ、短大時代に貿易関係の授業をとってはいましたが
そんなに詳しいものではありませんでした。

貿易関係の仕事がしたいと思い、今の会社に入社してから5年になります。
短大を卒業してから入社するまでの期間に、本屋さんに何度も行って、
てあたりしだいに本を買って読みました。マンガで貿易実務を説明している本は
分かりやすかったですよ。(題名は忘れてしまいました・・・・)
きっと、本屋さんに行けば何冊かおいてあるのではと思います。
もしも、全く無知であっても、本を読めばある程度の知識はつきますよ!!
私の場合は、本を読んでいて意味が分からなかったことが
仕事をしていて、あっ、これはこう意味だったんだと思ったことが
ありました。

なんか・・・何もアドバイスになっていないかもしれませんが
Ke15さん、がんばってください。
仕事をしていきながら、覚えていけばいいのだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!