プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校の地球科学のレポートで、こういった課題を設定しました。地球の終わり方には前々から興味があったのでこれを機会に調べてみようと思ったのですが、なかなか資料がみつからず、困っております。
膨張した太陽に飲み込まれるとか、惑星が衝突するとか色々説があるようですが、もう少し詳しく知りたいので、もしそのような説が載っているサイトがありましたら紹介をお願いします。

できる限りで良いので、詳しくお願いします。
あと、あまり時間に余裕がないので、申し訳ないのですが、直ぐに回答をいただけると嬉しいです…。

A 回答 (8件)

No.4で紹介されているpdfでは


>太陽の水素が不足してくると、表
面が膨張してきて、赤色巨星というものになり、膨
張した太陽が最終的に地球を飲み込み、その時が地
球の寿命ということになります。

という内容ですが、残念ながら10年ほど前の説です。現在はウイキペディアの解説にあるとおり、

>最近の研究では、赤色巨星段階の初期に起こる質量放
出によって地球軌道が外側に移動するため、太陽に地球が飲み込まれることはないだろうとされている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD

これは数年前、国立天文台の講演で、桜井教授が語っていました。質問者がやはり地球は飲み込まれるという説を聞いたことがありますがという問いに、最近の説では違いますと明確に答えていました。
これは論文があるのですが、研究者の名前は忘れました。

しかも以前は飲み込まれるのが、50億年後ということでしたが、太陽が膨張するのは80億年後だそうです。金星は飲み込まれるが、地球は飲み込まれない。
ただし、太陽の熱で、地球は灼熱地獄を味わうということです。この時点で、生物は死に絶えてしまうでしょう。

惑星が衝突すると言う説は、まともな著書には書いてないと思います。
アンドロメダ銀河と銀河系の衝突合体は、現在の説では約100億年後ですので、太陽も無くなり、地球も無くなった惑星状星雲になったあとの話ですね。
    • good
    • 0

今後すぐではありませんが、地球に衝突すると見られている小惑星、隕石が5百数十個あるようです。


一番早いものでも数万年後なので現在生きている人間にとっては何の問題も無いのですが、太陽の寿命よりは相当早い時期に起るので、その影響で生物や人間などが住めなくなる様な気がします。(隕石が衝突しても地球が壊れる訳ではないので、地球の寿命と言う訳ではありませんが)

下の方たちが言っている太陽での影響の場合は最終的には地球の大気が剥ぎ取られ水星のような姿になると思われます。
    • good
    • 0

膨張した太陽に飲み込まれるというのは正しくないようですが、いずれにしろ核融合反応が増大した太陽により灼熱の星となることはまちがいないようです。

    • good
    • 0

約60億年後、太陽が膨張して赤色巨星となり、その表面が現在の地球の軌道まで達するというのは本当です。



しかし、それまでに太陽は大量のガスを失って軽くなっているため、地球の軌道は現在よりもずっと外側にずれているはずなので、太陽に飲み込まれることはないだろう、というのが現在主流の学説です。No.2さんが回答されているのは、そういうことです(もっとも、その時地上は灼熱化して、生命は存在していないでしょう)。

他の惑星衝突についても、可能性はかなり低いと言わざるをえません。大きな隕石が飛来して、地球上が壊滅的破壊を受ける可能性はありますが、地球そのものが破壊されることは、まず無いでしょう。

結局およそ80億年後に太陽が白色矮星となるころ、地球は凍りついたまま太陽の周りを周回していると考えるのが最も可能性が高そうです。そして宇宙を漂っているうち、いずれ他の星系に遭遇して、その中に取り込まれるのでしょうね。

http://www2.plala.or.jp/yamateru/ucyu/taiyoukei/
    • good
    • 0

No.2で早速否定されていますが、私は膨張した太陽に飲み込まれる末路ではないかと思います。



さておき、下のサイトはどうでしょうか。
なかなかおもしろいですよ

※もし飛べなければgoogleで「地球の最期 太陽 膨張」を検索し、一番上のサイトを開いてください。

参考URL:http://homeplanet.web.infoseek.co.jp/topic/gakus …
    • good
    • 0

惑星が衝突する可能性はなさそうです。



参考URL:http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/POPUL …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では地球はどういった形で終わりを迎えるのでしょうか…。

お礼日時:2006/08/28 18:41

>膨張した太陽に飲み込まれるとか、惑星が衝突するとか色々説があるようですが、



これらの説は間違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できればその他の説があったらご紹介いただけると嬉しいです。

お礼日時:2006/08/28 18:42

夏休みの宿題ですか?もう時間がないですよ。


この回答は何度も過去に書かれているので、
過去ログを見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏休みの宿題ではないですが、前期のレポート課題なので似たようなものです。
過去ログ見ましたが、結果的に太陽は膨張していない、ということでよろしいのでしょうか?
ということは地球はどのような終わり方を迎えることになるのでしょうか…。

お礼日時:2006/08/28 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!