プロが教えるわが家の防犯対策術!

電車で通学するときに定期は学割が効きますがその際学割ということで何割引になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

JR各社の場合,定期運賃は1kmごとに何円という形で表になっており,計算式があるわけではありませんが,大まかな目安としては:


通勤定期券を基準とした時,一般の通学定期券(大学・専門学校)はほぼその半額。
高校生用は一般通学の1割引。
中学生用は一般通学の3割引。
小学生用は中学生用の半額(これだけは全てのキロ数において適用されます。よって小学生用の通学定期運賃の表は載っていません)。

すなわち,通勤=1とすると,通学=0.5,高校=0.45,中学=0.35,小学=0.175ぐらいです。ただ,昔は国鉄時代と同様に全国一律でしたが,現在は会社によって(地域によって)多少の差があるようです。

(普通乗車券の運賃は,時刻表を見るとキロ数と運賃が並んで表になっていますが,JR各社の正式の営業約款である「旅客営業規則」では,「何キロまでは1キロあたり何円何銭」という形で表現されています。
一方,定期運賃は旅客営業規則でも1キロごとの表で示されています。)
    • good
    • 0

参考URLを見てください。

だいたい、これぐらいです。
http://www.tokyo-teleport.co.jp/rinkai/yuri15.htm
学校週休二日制が4月から始まり、定期料金の改定がすすんでいますね。
 JRのは時刻表をめくってみましたが、一律何%ということではなく、路線によって違うようです。有効期間によっても違います。
 定期の最大の敵は「紛失」です。期間の長いものは「紛失」のリスクが増えます。私も定期を使ったことがありますが3ヶ月のものを使っていました。経路がいくつか選べる場合がありますが、長い経路のものを検討することをお勧めします。休みの日に出かける際に便利な場合があります。

参考URL:http://www.tokyo-teleport.co.jp/rinkai/yuri15.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!