dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は近眼で老眼です。
近眼が進行しました。
そこでお尋ねします。
●できるだけガマンして、このままの近視のメガネを使う。
●早く適正な近視のメガネを作る。
どちらの方が老眼の進行を遅くすることになるでしょうか?

A 回答 (4件)

近視が強くなり 


現在の近視の眼鏡=現在の老眼の度
となればそのまま使用していても差し支えないでしょう。
但し、そうなると運転など遠くを見ることに不便が出てきます。
そこで近視の度数を強くして作り直しますと、今度は近くを見るのに不便が生じる。

老眼はピント合わせをする力の衰えなので、無理をしても直ったりしません。
進行を遅くするためには眼のピント合わせの力、つまりは毛様体の筋力を鍛えるしかないのです。

御質問ですがいずれも老眼の進行を遅くする事はできません。
しかし、使用目的(今回の場合はおそらくは使用距離)に合わないメガネを使用し続けることにより老眼の進行を早める危険はあると思います。

適正な近視と老眼の両方の眼鏡を作り使い分けるか、一つで済ませたいなら遠近両用が必要でしょう。
遠近両用を始めるには実にいい年齢だと思います。
ただ遠近両用は慣れるまでに時間が掛かるのと、決して万能なレンズではありません。
使用目的や使用環境によってはかえって遠近両用が向かない場合もあります。
特に遠近両用の場合は、最低限いい点ばかりではなく悪い点も説明してくれ、且つその目的まで尋ねてくれるところでない限り本当に良い遠近両用は作れないでしょう。

最後の方質問の趣旨と外れてしまいました。

>できるだけガマンして

眼や体に負担がかかります。止めましょう。

繰り返しになりますが、適正な眼鏡を作ることが一番です。
この「適正」がただ単に近視をあわせることを意味するものではありません。

最後に
眼科医は眼の病気の専門家であって眼鏡の専門家ではありません。
じゃあ眼鏡屋はどうかというと私の周りを見まわしても、(私とて他人のことは言えませんが)けっこう未熟な技術の眼鏡屋は多いんですよ。
眼鏡をよく理解している眼科を探すか、腕のいい眼鏡屋を探してよく相談されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、新しいメガネを作ることにします。
眼鏡屋選びも大事なのですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 21:13

>近視のめがねの度を強くする事が、老眼の進行に影響するかどうか?



眼科医ではないので断定はできませんが、これについては眼鏡の度は関係ないと思います。むしろ合わない眼鏡はストレスの元。疲れますから適正な度の眼鏡のほうがいいのではないでしょうか。
ただし、No.3の方も書かれていますが、遠くが良く見えるように度数を高めると近くがみずらくなる可能性があります。遠近両用や度数の違う眼鏡を使い分けるなどする必要があるかもしれないですね。

そしてつくると言う場合ですが、私が先に書いたことを一応念頭においておいてください。近視の度がすすむ原因が白内障であったということは往々にしてあることのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2種類のメガネを使い分けていきたいと思います。
白内障のことも念頭においておきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 21:16

白内障がでてきていても不思議はない年齢ですね。



このくらいの年齢だと老眼で近くがみえにくくなることはよくあります。ですが近視がすすむというのは別に理由がある可能性があります。それが白内障なんですね。

白内障で近視が進む場合、ある程度まではメガネで矯正できますが、かなり進行してくるとメガネの度を強くしても視力がでなくなってきます。こうなると手術しか方法がありません。メガネで矯正できるうちでも1年くらいで度があわなくなってしまうこともあります。
眼鏡屋さんでメガネをつくるにしても、その前に眼科を受診されて、そういうことがないか確かめてもらってからのほうがいいと思います。高いメガネをつくっても1年で作り直しでは大変ですからね。

この回答への補足

すみません、私の質問の趣旨が伝わっていないようです。
私がお尋ねしたいのは、
近視のめがねの度を強くする事が、老眼の進行に影響するかどうか?
と言うことなんです。
短期間で近視のメガネが合わなくなって困っていると言うことではないのです。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/09/07 06:41
    • good
    • 0

>近眼が進行しました。



どのくらい進行したのですか? 年齢にもよりますが、白内障になってもそういうことがありますよ。一度眼科で診てもらうことをおすすめします。

またメガネに関しては適当なものを作るほうがいいと思います。そのままでは疲れるだけでしょうからね。
ただ度を強めにすると近くが見えにくくなるかもしれません。ちょうどよいところをさがしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

52歳です。
昨年、運転免許の更新時、視力検査で不合格になりそうでした。
やはり適当な近視メガネを新調するほうが老眼のためにもいいのでしょうか?

お礼日時:2006/09/06 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!