プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の母のことについてですが、仕事(の人間関係)でうまくいかないことがあると、帰ってきてから、ちょっとした事で私に愚痴愚痴言ってきます。母に仕事のことを家に持ち込むなと言うようなことを言っても、そんなことしてないと言われます。ちょっとしたことでも嫌味のような言われ方でごちゃごちゃ言われるときもあり、嫌になってきます。ちょっとしたことでもしんどいやらなんやら言うばかりです。また、私に対して早く独立しろとせがみます。自分の自由な時間とゆとりが持ちたいとか言っています。このような親とどのように接していけばいいと思いますか?あまり考えずに適当に言葉を流していった方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

母親と娘の関係って難しいですよね。


私は25歳になりますが、今だにどうしていいか
分からない時がありますよ。
でも歳も歳だし、だいぶ穏和になりましたけどね。

確かに愚痴を聞くって大変な作業ですよね。
特に自分の親の弱い部分って若い時はあまり見たくないんじゃないかな。

>ちょっとしたことでも嫌味のような言われ方でごちゃごちゃ言われる
ときもあり、嫌になってきます。

これがあるから、お母さんの仕事に対する愚痴も聞きづらくなるのかも
しれないですね。

私の母親は専業主婦で、仕事の愚痴は聞いたことはないのですが、
よくイライラしやすいほうだし、私から見ればかなりマイナス思考だし、
ほんとに付き合いづらいんですね(^_^;
また、私も普段あまり手伝いをしないのもいけないのですが、
何かしようとすると、「いいよ、私がするから」とか言われて、
何もしないでいると、「なんにもしてくれない」と怒るんです。
要するに、母親のそのときの気分次第で言うことが変わってしまうんですね。
でも最近は夕飯を食べた後私がさっさと洗物をしたりするようになって、
なんていうか、前よりうるさくなくなりました。
 
おそらく、tsuyo-714さんのお母さんも疲れているんだと思います。
なにか自分からすすんでお手伝いしてみてはいかかでしょう?
またいつも言われてしまうことを、言われる前にやってみてください。

>自分の自由な時間とゆとりが持ちたいとか言っています。

今はまだ経済的にも親に頼らなければいけない立場だから
こういう言い方されると傷つきますよね。
でも、家の中で精神的に独立することもできると思います。
私ももう一人暮らしがしたいのですが、今のお給料を考えると、
ちょっと無理かな、と思うのですが、
だからと言って親に頼りっぱなしもよくないので、
自分の事はなるべく自分でするように心がけているつもりです。
でも、やっぱり甘えちゃうけど・・・・(^_^;

私は親と喧嘩ばっかりしていたから、
tsuyo-714さんにはがんばってほしいんです。
親と接しているのに、自分の方が譲歩したり大人になったり
することが増えていくと思います。
でも子供もそうやって大人になっていくんだと思います。
今は辛いけど、お母さんと少しでもいい関係に持っていく道を
模索していってください。
でもそうやって親との接し方で考えたことって
社会に出て年上の人と接するようになった時きっと役立つと思う!
がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。親身になって回答していただき嬉しく思います。確かに、今は我慢のときかなと思うんですよ。私自身も、色々なことで精神的に弱くなってたりするときがありますし・・・・手伝いとかもしてもいいな~って思ったときに強制させられて止めると言うこともしばしば。やろうとする前に言われると、ガクン↓となりません?・・・とまあ、私的事は置いといて、回答ありがとうございました。少しまた考えてみます。

お礼日時:2002/03/22 11:02

ご質問を読ませていただいて、「これってウチの子が投稿してるの~?」と思ってしまった「ハハ」です。

(笑)
失礼ながら履歴を見せていただきましたが、子供と学年も一緒、志望先の学部も一緒ということで何となく親しみが沸いて?寄らせていただきました。

私も仕事(パートですが)先でイヤなことがあると二人の子供によくグチリます。
まあ、同じパート仲間との人間関係は極めて良好なので、お客様の横暴、本社の人間、オーナーのワンマンさに怒り狂うというパターンがほとんどですがー。

「あー聞いてよ~!」と切り出すと子供達は「ハイハイ、今日はどうしたって?」と一応聞いてはくれます。まあ、大体反論はしません。ふんふんとうなずいてくれます。
きっとtsuyo-714さんのお母さんも癒されたいのですね。家族の為に家事も仕事もこなして一生懸命頑張っておられるわけですから、もう少し理解してあげてほしいな~。
しょっちゅう同じことをいわれると頭に来るし、しつこいなって思う気持ちも分かるのだけれど・・・。ここはぐっと我慢して「聞き役」「頷き役」に徹してあげてほしいです。家族だけには「味方」になってほしいと考えるのが人情ですもの。

このようなことで「機嫌が悪い」と、部屋が散らかっているのも、洗濯物を取り込んでいないのも、言われたことをやっていないのもみんな「ムカツキ」の種になってしまうのですよ!(うちは特に二人とも女の子ですし)きっと「当たり散らされた」と感じるときはそのような時と思われます。

あまりにも「しつこい」と感じたときは黙ってなにかしてあげて下さい。
そのような態度を示すときっとお母さんも少しは「言い過ぎたかな?」と反省するのではないでしょうか?

あまりにぶちキレると「あー誰のために働いていると思ってるのよっ」と自分ながらいやだな~と思う一言が出てしまいます。
是非是非「グチ」は聞いて上げて下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。というかですね、うちの母はそんな愚痴の仕方じゃないです。はっきりと直接言いません。母は自分のこととかあまり(というか全く)しゃべらない人ですね。八つ当たりするような感じで、私に「家の手伝いをもっとしろ。」みたいなことを言ってくるので本当にうっとおしいです。まだまだ子供なんで、親の精神的な部分を抱えることは難しいような気もするんですが・・・あっ!ちなみに私は兄弟いないんですよ。(^^;親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 11:11

私もごくたまに愚痴や不満などが出てしまうのですが、こういう時って不満を言って相手が聞いてくれるだけでいいんです。



愚痴は愚痴であって、相談ではありません。
だから、どう答えてくれるかとか、どういう方向性に進むかを考えているわけではありません。
そこで、愚痴の内容に対する解決が出なくてもいいんです。
ですから、深刻に考えずに軽く受け答えてあげればいいと思いますよ。

人間関係で悩む人の中には、とても繊細で、いろいろな人に対してよく気遣おうというとしすぎるが故に、人一倍に悩んでしまう人もいるようです。
人が良いからこそ悩むというやつでしょうか。
でも、チョット前向きな考え方が分からないのかもしれません。

愚痴を聞くのがいやならば、どうしても嫌ならば、愚痴がおさまってきたタイミングで前向きなことを今以上に多く言ってみましょう。
洗脳というと聞こえが悪いですが、「いい考え方で生きようよ」という点をあなたが行動で示すというのも良いかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。洗脳ですか・・・そう簡単にはいかないでしょうな。po-netさんの言うことズバズバあたってる気がします。二日に一回は愚痴と言うか八つ当たりされるんで、もう止めてくれって思うんですよね~また、ちょっと考え直してみたいです。

お礼日時:2002/03/22 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!