dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットを離れた家の2箇所で使っていますが、
1ヶ所はたまにしか利用しません。もったいないので、その1ヶ所はもっと安く繋げることができないかと考えています。現在ヤフーBB12メガで接続しています。

調べるにも情報は山のようです。私の今回のような要望である、「少しだけの利用でよいとい」というものは、光接続など今どきの流れから逆行するためか、情報を探すのが大変です。

ネットにお詳しい方、お助け下さい。

因みにインターネットに安く繋げたいパソコンを利用する場所は、福岡県飯塚市です。

A 回答 (6件)

一番安上がりは今のYahooBBを利用する事ですね。



同時に使用する事が無い場合はその都度YBBのモデムからLANケーブルで引っぱるのが一番安上がりです。
長いケーブルを買うだけで済みます。理論上LANケーブルは90m位までは伝送損失が無い事になっていますので。

しかし、その都度引っ張るのが嫌・同時使用も有る ということならYahooのモデム下にブロードバンドルーターを設置してそこから有線LANケーブルで引っ張るという方法もあります。
ケーブルは常設するならフラットタイプのものも有るので部屋の隅を這わしたり畳の目にねじ込んだり…と最低限の見栄え対策は出来そうです。

ただ問題はブロードバンドルーターを介する際にスループットの問題があり元々使っているPCの通信スピードも道連れに遅くなる可能性が有ります。
1台だけしか使わない時はモデム直にして使えばこれは防げそうです。

無線という手も有りますが使用環境により不安定である事、規格によってはかなり通信速度が抑えられてしまうと言う事もあり絶対的に良いとは言い切れません。
    • good
    • 0

 たまにしか使わないなら、少し昔のサービスですが、ダイヤルアップ接続を使われてはいかがですか。


 電話料金はかかりますが、月額料金は最低210円ですみますが。↓
http://www.plala.or.jp/access/guest/service/plak …
http://support.biglobe.ne.jp/jimu/ryokin/course/ …

参考URL:http://support.biglobe.ne.jp/jimu/ryokin/course/ …
    • good
    • 0

離れた家の2箇所とは、家の中で2箇所なのか、家が2軒あるのかがわかりません?



一軒の家の中であれば、無線LANが最適だと思います

この回答への補足

失礼しました。家が2軒です。具体的にはアパートと実家です。数10キロm離れています。

質問文は、情報公開を抑える心理からか、まわりくどい表現となりました。書き方がまずかったようです。

でも、数百メートル、とか、家の2箇所とか、
いろいろな場合があることに気がつきました。
無線LANも興味深いです。

補足日時:2006/09/14 05:57
    • good
    • 0

家と家が100m以内ならLANケーブルを這わせる。

うちの近所
ではやってるところがあります。猛者ですね・・・。
    • good
    • 1

ヤフーでも、インターネット接続だけの安いプランがあります。



そちらに乗り換えるのもひとつの方法です。

>インターネットを離れた家の2箇所で使っていますが・・・。

無線LANの使用が可能であるならば、無線LANも良いと思います。
    • good
    • 0

低速で良いならアナログの無料プロバイダーを利用すれば電話代だけ。

http://soloot.jp/settei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ! そのようなものがあったのですか。
知りませんでした。情報ありがとうございます。
調べてみます。


お礼がおそくなりがちです。
パソコンの前になかなか座れない状況なのでお許しを。

お礼日時:2006/09/14 05:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!