アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐテレアポの仕事を始めます。テレアポはいやなイメージしかないことはすごくよくわかってます。でも今回やるのはマルチだとかねずみ講だとかそういった悪徳業ではありません。売る商品についてもわたしなりによく勉強して、納得をしたので始めようと思いました。テレアポをなさっている方、アドバイスを下さい。

A 回答 (3件)

テレアポ経験者です。

あまり肩に力入れないのがいいと思います。
売るぞ売るぞっていう気迫が相手に伝わると引いちゃいます。
世間話でもするような感じで。
私の場合たどたどしかった最初の頃の方がよかったです。
だんだん慣れて来ちゃうといかにも営業って
感じになって聞いてくれなくなるんです。
やはり辛いことも言われたりすると思いますよ。
そういうのはあまり気にせず次の人に対しては
気持ち入れ替えるようにね。

こんなんでアドバイスになったかしら??
頑張って下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。辛いことをいわれるのは当たり前だと思って、気にしないのが一番ですね。気持ちの切り替えることがとても必要なんですね。これから頑張ります。

お礼日時:2002/03/24 11:56

こんばんは。



私は4年すこしテレアポをやっていますが、やればやるほど難しいです。

コツというか、心がけていることを書いておきます。

1.断られるのは仕事のうち。
2.丁寧に話す。
3.商品の特性を押さえ、はっきり説明する。
4.知ったかぶりはしない。
5.風邪をひかないようにする。
6.無理強いしない。

などの点です。

消費者保護法や、訪問販売法なども勉強して、使ってはいけない言葉をしっかり把握しておいた方がいいと思います。

私は、自分の会社の商品に自信があります。電話で初めて接する「私」を信用してくださるお客様に、失礼のない対応をし、正しい判断をして頂くようにお互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。失礼のない対応は私も本当に大切だと思いました。消費者保護法など勉強したほうがいいなんて思いつきませんでした。私も自分の会社の商品をすごく信じてます。その気持ちが消費者の方々に正しく伝わるようこれから頑張っていこうと思います。

お礼日時:2002/03/24 11:48

こんにちは。


私も以前テレアポのバイトを3度ほどしたことがあります。
そのうち2度はセールのご案内というかんじだったので、相手もとりあえず聞いてくれることが多かったのですが、やはり“販売”のときは、厳しかったですね。
他の人も書いていますが、苦情やそれ以前にぜんぜん話しを聞いてくれず、いきなり切られるなんていうのは当たり前!っていう感じで、最初の頃はかなりめげましたが、そのうち割り切りました。
ただ、相手にどんなにひどいことをいわれても、気をつけなければならないのは、たかが電話でもこちらが嫌な気分で電話をかけると結構伝わるかなってこと。
あと、自分がかかってきて嫌だと思うような電話のかけ方、答え方はやめようとだけ心がけました。
それから、これは少し本題からははずれますが………
テレアポをして少し困ったのは、プライベートの電話の受け答えまで、仕事感覚になってしまうことがあったこと。とくに、こちらから何か問い合わせした時に必要以上に丁寧に受け答えをして、相手側に不信がられてしまったことがありました。だから、あまり電話応対のプロ(?)になりすぎるのも困るかも。
でも、電話という相手の見えない世界でも、話し方とか応対の仕方とか、自分も含めていろいろな人がいるなぁって勉強しましたよ。
とにかく、いろ~んなことがあるでしょうが、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自分にかかってきたらってことを考えながらすることも、とても大切なんですよね。とにかく丁寧にすること、テレアポにはいいイメージがあまりないようですがめげずに頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/03/24 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!