アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 来年、岡山から、堺に引越しする事になりました。
 新三年と六年、新高校一年の息子がいます。が、大阪のことが何もわからないので、子供たちが住むのに、良い環境で暮らさせてやりたいと思っています。
 いじめや素行に問題のあるような学校でなく、学力レベルもあまり高くないようなところが有りましたら、教えてください。それと、大阪では、公立より、私立のほうが、主流なのでしょうか。

A 回答 (6件)

堺に住んでいます。

最近まで高石高校の生徒の家庭教師をしていました。わたしの実家も堺市ですが、公立中学校からだと、まず普通の家庭(お金持ちでなければ)なら公立高校も受験します。

そして併願で私立高校を受検し、公立高校に受からなかった生徒は仕方なく学費の高い私立です。特に親が大学進学に強い期待を持った環境等でない限り、そんなに違いはありません。その理由ですが、

堺市の学区では公立高校の場合自転車で通うことも少なくないです。そして近所同士の中学から通学しているので、高校に入ったら、「何中学?」「何中の○○知ってる?」まずそんな会話でした。そんな堺は非常に地元色の強い土地柄といえると思います。

偏差値40とかの併願私立・公立であれば、残念ながらどこに行ってもヤンキーみたいなグループが存在します。あといじめがあるかどうかは全くその時にならないとわからないのが実状です。となりのクラスのいじめもわからないくらいですから。なので大切なのはそんな友達に染まってしまわないよう高校生活を送れる、本人の人格と家庭の方針です。

中学3年生、担任の先生にだいたいの受検できる高校を聞いてから、再度その高校の情報をここで質問されることが良い方法ではないかと思います。それでしたら、もっともっと具体的にお答えできるかと思います。

この回答への補足

 ありがとうございます。
 ちなみに、成美、伯太、信太、福泉など、いかがでしょうか。

補足日時:2006/10/09 19:39
    • good
    • 3

岡山県北部在住です。

大学ニ回生と、中三の母です。
堺は主人の実家なので、かなりお答えできると思います。

公立高校に関しては、岡山県と大阪府では、かなりイメージが違いますので、覚悟してください。
まず、中学入学時に、ある程度の学力があり、家庭に余裕があれば私立に行くことになります。中学受験をしない生徒だけが公立中学に来るわけですから、レベルが下がるわけです。ですから、公立中学に行かせたくない一心で、経済的にも無理をして子供を私立に入れる人もあるので、少子化になるわけです。

ですから、公立(府立高校)に行く生徒は一部のトップクラス校以外、成績もあまりよくなく、家にも余裕がないということになります。そうすると、学校は荒れてきますし、私立ほど面倒見が良くないわけですから、なかなか、進学・就職で実績を上げられ無いわけです。
また、府立は授業料免除も申請できます。この申請率は全国一とか。

また、入試に関して、岡山と大きな違いは、内申書が大きくものを言うそうです。内申が悪ければ、絶対とおりません。岡山では、一般入試だと、一発でいける部分が多いですよね。

府立底辺校は、卒業するときには一クラスくらい退学者があるとか聞きました。

質問がありましたらお答えしますので、どうぞ。

この回答への補足

 質問ですが、偏差値が40くらいで、はいれそうな高校(公立、私立)だとどこになるのでしょうか。それと、私立の授業料は、岡山に比べて、高いのでしょうか。

補足日時:2006/09/18 07:26
    • good
    • 0

偏差値をお尋ねして良かったです。

ちなみに私は堺のことは詳しくありません。悪しからず。

普通科かどうかは将来どうするか、でしょう。
順当なら普通科に行っても4年制大学入学は難しいでしょう。
(推薦で、って言う人がいそうなので言いますが、もしその学力のまま推薦で入っても多くの場合大学の授業について行けないでしょう。大学からすればただの金づるになります。)
まぁ将来は判らないのですけどね。
興味がある物に向かっていくのが良いように思います。
部活で選ぶってのも手ですよ。
せっかく都会に行って(岡山よりは)よりどりみどりになるのですから。

で、厳しいことを言うと、
進学校で素行が悪いところというのはあまり聞いたことがないでしょう?
例えば城東や操山がどういうところかは少ししか知りませんが、悪い噂は聞かないのではないでしょうか?
素行に問題のある成績の良い子は少ないです。
下に行けば行く程、というのは当然考えられそうなことですが。(素行が悪いから成績が下がるのか、成績が悪いから中にはやけになって素行が悪くなるのか..)

下の方のエミールを辿ってみると、
http://www.kateikyousi.com/junior/osaka2.html
大阪は底辺近辺に公立普通科があるようですね。低いところの私立が少ないように見えます。また、上の方は公立も決して悪くはありません。
東京ほど上位私立が良いわけではありませんが、底辺付近に公立普通科があるというのは大都市同士似ているかも知れません。
ちなみにこれが広島岡山版でしょう。少しイメージが掴みやすいのではないでしょうか。
http://www.makuyama.co.jp/kouko04_2007.html
例えば広島市中心部ですと、底辺近辺に公立普通科はなかったと思います。
成績の悪い子は高い私立普通科(他)か、受かれば公立工業だったと思います。
高校数がたぶん全く違うので、ある高校とワンランク難しい高校との差があまり無いのでしょう。
私立が生徒を締め付ければ、のんびりした公立を実績で追い抜き、追い抜いたことが認められれば入学者の偏差値が上がり、と、一段一段ステップアップして行けたのでしょう。(逆に考えると締め付けが厳しそうな気がしないでもありません。判りませんが。)
広島岡山ですと、この差が大きいのでしょう。
だから、私立は低いままなかなか上がってこれず、昔からの公立がある程度強いのでしょう。
岡山の状況を思い浮かべながら考えてみてください。


あ、それと、住居もどこにするか決めたいのですよね?
小学生の方のお話にはそう書いておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御親切に教えていただきまして、ありがとうございます。
 今後は、公開模試を受講させてみようかと考えています。

お礼日時:2006/09/16 16:59

> 新三年



これは小学校でよいですね?
小学生は小学校のところで尋ねた方が良いように思います。
周辺環境などあるやも知れませんので。

また、
> 新高校一年の息子

偏差値はいくつですか?
あまり高くない、というのは主観的表現で読み手には伝わらないでしょう。偏差値40の話か50の話か60の話か、東大に行くにはちょっと足りない65の話か判りません。
高校入試は学力順に生徒を分けるものです。
できすぎる子に易しい授業をしても時間の無駄ですし、できない子に難しい授業をしても意味がありません。
学力に応じて適切な高校を探すべきです。
公立ならこんな所がありましたが、ただし、そのテストを受けないとその偏差値表は使えません。

参考URL:http://www.sanaru-net.com/exam/osaka/index.html# …

この回答への補足

偏差値40~45といったところでしょうか。工業系も商業系もむいてないように見えるのですが、やはり、普通科になるのでしょうか。

補足日時:2006/09/15 22:21
    • good
    • 0

大阪は、めちゃくちゃできる子(東大を目指すような子)は私立に行く子が多いです。

星光、清風南海、四天王寺、灘(兵庫県)などなど。
公立中学クラス1位くらいの子は多くが、学区の公立トップ校に行くと思います。堺なら三国丘(みくにがおか)。
大阪は学区ごとにトップ校の難易度に少し開きがあって、人口の多い学区のトップ校は難関高として関西では割と有名です。北野高校、三国丘高校は全国的にも進学校として割と有名かも。(行列~でおなじみの橋本弁護士は府立北野高校出身。と聞いただけでかなりできる方だなぁと思う人は多い)

ところが、来年度から、9学区から4学区へ統合されてしまうらしいです。ということは、トップ校はますます難しくなることが予想されます。
http://www.kateikyousi.com/junior/osaka1.html
堺だと新第4学区かな。三国丘が群を抜いて難関。

偏差値が低い公立は荒れているとか(乱暴な言い方ですが)、私立が厳しいなどとは一概に言えないと思います。いじめは、偏差値とはあまり関係ないと思いますし。
偏差値がそれほど高くない私立で相当厳しい学校もありますし、偏差値が高く厳しい私立もあります。逆に中堅の私立で制服もなく、割と自由な校風をうりにしている高校もあります。さまざまです。

素行などで、公立・私立を選択する人は少ないかなぁと思います。
公立・私立を問わず、大学進学を目標としている学校か、そうでないかの違いが最大の着目点かなぁ。
高校のレベルで使う教科書が違います。その他、数III・Cを教えるか、物理II・化学IIなどを教えるかどうか、理系・文系を2年で分けるか3年で分けるか、など。
公立トップ校はほぼ全員が大学進学希望者なので、有名私立と比べそん色なく受験対策してくれます。先生も真剣です。
ところが、中堅以下の公立だと4年制大学に進学しない子もいるので、のんびりした雰囲気の学校が多いそうです。授業のレベルも、クラスの平均レベルに合わせて進めてくれるのではないでしょうか。それがいいと思う親御さんもいらっしゃると思います。トップ校は大学合格第一なので、公立であってもレベルを上に合わせて、どんどん落ちこぼしていく学校もあります。落ちこぼれた子は居残りとかで・・・先生は大変だ。

引っ越されてから、ご近所の方と早く仲良くなって情報を収集なさるのが一番です。ご長男はどうするか・・・ですが。

話は変わりまして、住環境では、泉北高速線・泉ヶ丘なんかがお勧めです。泉ヶ丘~和泉中央もいいかと。車が必要な地域ですが。難波まで30分圏内です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 具体的な回答をくださいまして、ありがとうございます。雲をつかむような状況から、少しずつでは、ありますが、脱せるような気がしてきました。まだまだ、未知の世界ではありますが、前向きに考えて進んでいきたいと思います。また何かありましたら、相談に乗って頂ければ、助かります。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/09/15 22:02

堺市といっても南北東西に広いので、せめて、沿線名でも分かれば、何らかのアドバイスもできますが。

この回答への補足

まだ、確定ではないのですが、南海本線沿いになりそうです。

補足日時:2006/09/15 22:03
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!