dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

膀胱炎でいつもクラビット錠を服用しますが、クラビットがないので代わりにサワシリン錠を飲んでも大丈夫でしょうか?

A 回答 (1件)

薬剤師です。

ペニシリン系へのアレルギーがなくて、連休明けに受診するまでのつなぎとして位でしたら飲んでいいかとは思いますが、膀胱炎に関しては、クラビットよりはるかに効きが悪いです。
サワシリンもクラビットも抗生物質ですが、サワシリンはペニシリン系、クラビットはニューキノロン系です。
膀胱炎の原因菌はペニシリン系への耐性があるものが増えてきています。
耐性があった場合、サワシリンを飲んでも効きませんし、効いても再発しやすいです。お手元にあるということは、以前飲まれた事があると思うのですが、風邪のために飲んだのであっても、耐性ができてしまっている可能性があります。
蛇足ですが、ペニシリン系はアレルギーが起こりやすい薬なので、それが家族のかたからもらった薬で、飲むのが初めてなのでしたら飲まない方が良いと思います。

膀胱炎への第一選択薬はニューキノロン系の抗生物質で、この薬はまだ膀胱炎の耐性菌がほとんどありません。クラビットはこれにあたります。ちなみに第二選択薬はセフェム系という薬です。膀胱炎にサワシリンが処方されているのは、滅多にみたことがありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!