アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく会の終わりに三本締めとか一本締めとかやりますがあれってどんな使い分けするんですか?至急教えて下さい!

A 回答 (3件)

基本的に関東は一本締め、関西は三本締めが多いですネ。


軽い宴会などでは一丁締めを行うことも多いです。
3・3・3・1のリズムが一本締め
3・3・3・7を3回繰り返すのが三本締め
よぉーと言って1回だけ叩くのが一丁締め
ですが、関西では正式な場では来客・主催者・会場の三者に対するお礼を込めて三本締めが行われます。
関東では基本的に一本締めとなるようですが、祭などの神事などでは必ず一本締めですネ。
ですから、suzuさんがどこの地方にお住まいかによって変わってきます。また、ある種の会合では伝統的にどの方法を採用するかがきまっていることも多いので、それについては、過去の参加者から情報を得るしかないでしょうネ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

◆Naka◆


kawakawaさんのご解説が完璧なので、オマケ程度に私見を。
一丁締め、一本締め、三本締めは、特に使い分けはありません。
強いて言えば、地域によっての差ということになるんでしょうか。
一丁締めや、一本締めは確かに関東に多いようです。江戸っ子は気が短いっていうことでしょうか。 (^^;)
関連質問が過去の質問の中にありますので、下記(↓)参考URLをごらんになってみてください。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=19904
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域差かぁーそう言えば行った場所によって違うような・・あれって会の趣旨の違いかな?と思ってたけど・・
URLも参考になりました。ありがとう!!

お礼日時:2001/01/04 13:31

「正しい手締めのやり方」が下記URLで紹介されていますので、ご参考に…



参考URL:http://www.ne.jp/asahi/downtown/tokyo/edo.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!