
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
納豆って美味しいですよね♪
私は納豆にからしを入れて香りを出し、付属の醤油を入れています。
おばあちゃんに聞いてみたところ・・・。
「納豆だけを先に混ぜると空気と触れ合って、膜を作り美味しい成分がでてくるんだよ」
それって酸化することによって美味しい納豆に変身するってことかなぁ?たぶん。
「美味しんぼ」とかに載ってそうだよね?
今度「美味しんぼ」をかなり読み込んでいる人に質問してみるといいかも?
No.6
- 回答日時:
確か、納豆のねばねばの正体は「ナットウキナーゼ」というものだったと思います。
「ナットウキナーゼ」って、すでにできている血栓を溶かす作用があるらしいですよ。より多くの「ナットウキナーゼ」を作るために、先に混ぜてねばりを出した方がいい、っていうことだと思います。
専門家ではないので確かではありませんが。
No.4
- 回答日時:
何故かは、分かりませんが、私も同じことを言われ、試しにやってみたら、味が違って、おいしかったです。
すっと、おいしくなります。
順番としては、まずよくかき回す、次に、おかかをいれて、また、かきまわす、そして醤油を注ぎ、ネギをいれて、かきまわして、食べる、これが一番いいと思います。
以上、体験談でした。
No.3
- 回答日時:
今までずっと先に付属のタレいれてからかき混ぜてました。
先にかき混ぜた方が粘りが強くて美味しいと聞き、
別に今までの方法での粘りで充分と思ってましたが、
やってみて・・・確かに味違います。
先にかき混ぜた方がふんわりするというかやわらかくなるというか美味しいです。
それ以降先にかき混ぜてます。
実行してみて下さい。
言葉にするのは難しいけど美味しくなります。
No.2
- 回答日時:
好みの問題ですが、しょうゆを後に入れたほうがより粘りが出ます。
栄養に関しては素人なのでわかりませんが、しょうゆ(水でも同じかも)などを先に入れてしまうと粘りが弱くなり、かき混ぜたときに空気を多く含めなくなるので食感が違ってくるという話ではないでしょうか?かの魯山人は納豆のかき混ぜ方でしょうゆを入れずに混ぜることを指示していたようです。忘れてしまいましたが回数まで指定していたとか・・・No.1
- 回答日時:
私もうろ覚えなんですが、たしかかきまぜてから
醤油を入れる方が納豆菌がより効果的に摂取できる
からだったと思います。あと、余談ですが納豆に
きざみネギを入れて食べるとさらに栄養が引き出される
らしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生卵が食べたくなるのはなぜ?
-
納豆+たまねぎ=血液サラサラ...
-
ごはんに納豆+ねぎ+生卵の組...
-
高血圧の人にキムチ納豆はいい...
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけ...
-
納豆は野菜の代わりになるかと...
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
善玉コレステロールを増やしたい
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ヨーグルトを1日に1000g...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
鉄粉による健康への影響
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納豆の代わりになるものありま...
-
朝、納豆食べると臭いですか?
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
賞味期限が4日切れた納豆がずっ...
-
テストの日の朝には何を食べる...
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけ...
-
キムチが体にいいというのは本...
-
納豆ご飯を食べる時噛まずに飲...
-
毎日納豆パスタのみでは体に悪...
-
皆さんが毎日食べる食べ物は何...
-
豆腐と納豆だけで栄養は足りま...
-
クロムやセレンはどんな食べ物...
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
-
毎朝、「カロリーメイト」か「...
-
米爆食いと、揚げ物爆食い。 ど...
-
朝ごはんがお昼までもちません。
-
11月24日は「和食」の日。あな...
-
一人暮らしの食生活についてで...
-
納豆・豆腐・卵・キムチ・ヨー...
おすすめ情報