dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、競輪の奥の深さにはまってきております。
ところで競輪選手は他のスポーツに比べ寿命が短いように感じます。
それで余計な心配かもしれませんが、選手は引退後何をやってるんでしょうか?
競輪は選手になるだけでもすごく選ばれた人たちで、ましてやS級などごく一握り。でもS級でもトップクラスでないとすぐに名前を聞かなくなります。気になります。
修善寺でなんかやってるんですか?

A 回答 (4件)

東京都周辺の、競輪場のある駅から3駅ぐらいの街に5,6年住んでいたことがあります。



私自身は競輪にはあまり興味がなかったので、中野選手の世界選手権V10ぐらいは知っているが、あとは当時特別を逃げっきってニュースにもなった吉岡選手ぐらいのものでした。

その街で知り合った人の弟さんが競輪選手でした。
若いころにはS級にものったようですが、私の知り合った10年程前には、ほとんどA級一班でした。

本人は言ってはいませんが、周りの人は「あまりがんばりすぎてS級に上がってしまうと実入りが少なくなるから、肝心なところで手を抜いている」様なことを言っていました。

それでも、当時年間の賞金が2000万円に少し足らないぐらいあったようです。
実家は普通の家庭のようでしたが、賞金で購入したのでしょうか、アパートを2棟持っていて、経営していたようです。

このように引退後に備えて、現役のうちから準備をしている人も少なくないのではないかと思います。

また、当時一番下にB級というクラスがありましたが、60歳で現役をしている選手の記事を見たように思います。
競走得点が足りていて、本人に体力とやる気さえあれば、現役を続けられるのではないでしょうか。
しかし、トップクラス(タイトルホルダーや特別決勝の常連など)は、力がおとろえだすと早めに引退する人も多いようです。まあ、そういう人は、名誉もお金も手に入れているのでしょうから、早めに引退して、第2の人生を楽しむのかもしれませんね。

私の知っているだけでも、現在58歳で現役をやっていらっしゃる選手が3人(もっといらっしゃるかもしれませんが)いますので、他のスポーツに比べ、決して選手生命が短いということはないと思います。

桑木和夫 選手
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/FindSens …

栗田岳文 選手
土屋 隆 選手
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/FindSens …

いずれの選手も、今年度、すでに数百万円の賞金を手にしているようですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。
競輪選手にも年配の方が多くいらっしゃるのですね!
なにより、そこそこの収入があるので自分事のように安心してしまいましたよ。
意見になってしまいますが、日本はもっと競輪選手をサポートして欲しいと思います。(例えば35歳引退で警察や消防、教師にそれなりの待遇で入れるとか・・)
貴重な御回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/02 00:14

公営競技関連の仕事をしている、友人に聞いた話だと、場外車券場(サテライト)のガードマンは元競輪選手だという話を聞いた事があります。


確か、引退選手を雇っているガードマン会社じゃないといけないという暗黙の了解みたいなのがあるらしいですね。
あくまでも飲みの席で聞いた話なので、実情は分かりませんが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

B級で活躍された選手でも、国体レベルの運動神経と地獄のような訓練をしなければなれないのが競輪選手です。
winrexさんのおっしゃるような事がたくさんあると、競輪ファン(初心者)としては嬉しいですね。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/05 00:11

近くでうどん屋さんを営んでいる元競輪選手の方がいらっしゃいます。


現役の頃、各地で美味しい物を食べてきているそうです。
手打ちなのですが、力がありそうでよいのではないでしょうかね。
とても美味しいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそのうどんを食べてみたいです。
全国の味を知っており、力強く歩んでこられた競輪選手のうどんは絶品でしょうね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/03 01:16

私の知り合いの元競輪選手は引退後ゴルフなどで隠居生活を送っています。

最近は按摩にこっている様でマッサージ師の資格をとろうとしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、自転車の仕事ではなくても運動関係の仕事をされてるのですね。
ただ、どのくらいの実績があれば、隠居生活を送れるほどの収入があったかも気になってしまいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/01 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!