アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学院試験の面接のことで質問させていただきます。

私は学内推薦(文系)で受験するのですが、学内推薦は学科試験は課されていないため、面接だけの試験です。提出書類には、研究計画書、学生時代に得たこと(ゼミ・課外活動など)、興味を持った新聞記事の感想、卒業後の進路を書く欄がありました。やはりここから質問されますよね?

あまり準備が進んでいないため、とても不安です。どのくらいの時間だったか、上記以外にどのような質問をされたかなどを教えていただけないでしょうか。院試経験者の方、特に学内推薦経験者の方いらっしゃいましたら回答お願いします。

A 回答 (2件)

理系院生(学内)です。


理系と文系だとちょっと違うかもしれませんが・・・

学内だとだいたいどういう人間なのか等はわかっているので、面接時間自体は短かったです。雑談っぽかったかな。
だいたい5分くらいで、長い人でも10分でした。

私が面接で聞かれたことは、

・学費は大丈夫か?(親が払うのか?など)
・修士卒業後の進路はどうするのか?
・学部のときの何の授業がおもしろかったか?(なぜか・・・)
・やりたい研究についての説明
・学部2,3年のときのゼミについて
・卒論(学部の)は何をやるのか?

ちょっと変わった質問もありましたが、聞かれたのはこのくらいですね。
でも、面接官が学部の先生全員だったことには、かなりびっくりしました・・・

学内推薦なら、あまり心配しないでも大丈夫だと思いますよ。面接は確認程度だと思います。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

具体的な質問内容を紹介してくださり、感謝しています。学部の授業のことは盲点でした。ゼミと卒論のことぐらいしか考えていなかったので…。
教えていただいた質問には回答を準備していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 21:57

文系院生(学内推薦)の者です。

私の大学は試験も課されていたので多少違うのかもしれませんが、面接は正直あまり大した事ありませんでした。

大学院に進学する人は大抵そうだと思うのですが、必ず受験前に教授にアポを取ります。その時点ですでに動機や研究計画などは伝えてあるので、実際の面接ではその確認や、抱負などを聞かれました。

時間的には5分~10分ぐらいで、面接官は指導教授を含め3人の先生方でしたが、どの先生とも面識があったため、「あなたのことはよく知っているから、特に聞くことはないんだけど」みたいな前置きをされて、簡単に終りました。

あまり緊張する必要はないかと思いますが、「研究計画」と「卒業後の進路」は口頭でもきちんと説明できるようにしておく必要があると思います。文系であるなら修士の後、就職するか進学するかで指導の仕方も変わるそうですから、今の時点でどのような希望なのかもちゃんと考えておく方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり卒業後の進路は聞かれるのですね。私の場合2年で卒業し就職を考えているので、なぜその仕事に就きたいかを説明できるようにしておこうと思います。
早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています