プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学入試 小論文と面接 どちら重視しますか??

得点開示のしていない大学は、

当日書く小論文か

面接

どちらを重視しますか?

面接やらかしてしまった、やばい、と思っているのですが、小論文は書けたつもりです。(つもりなのですが。)

得点開示していない場合どちらを重視しますかね??

質問者からの補足コメント

  • 小論文は当日出される問題で、字数制限はないのですが、
    私の受けた大学は"書かせる大学"らしく、1時間に1600書けたら良いらしいです。

    私は1400くらいかけました。

    ちなみに過去問は出されてないです。

    面接は志望理由も聞かれませんでした。

      補足日時:2019/11/25 18:30

A 回答 (3件)

大学によりけりだと思います。


基本的に、論文や書類で通っているならば、面接は、余程のことがない限り、確認程度。
但し、やらかしたって、何のこと? 可能な限り、例えばで良いですが、説明できますか?
その内容にもよりますね。
提出資料や論文に関わる重大事項ならば、不味いですからね。
後は結果待ち。
万一のことを考えて、一般入試の準備をしながら朗報を待ちましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まず
1つ、自己PRの時間が与えられなかったため、自分の言いたいことが全て言えずに、不完全燃焼なところです。

2つは、ある問題に対して非常に細かく調べあげていたのに、焦ってそれが言えずに悔しかったことです。

基本的に
・なんの本読んだ?
・将来何したい?
・小論文で書いた内容

などは答えられましたが、最初の方は焦って言葉も間違えるし言いたいことがとにかく全て言えなかったのです(;_;)(;_;)

お礼日時:2019/11/28 23:29

面接ではないでしょうか。


小論文は問題集も数多くあってある程度対策を立てられますから、そこそこのレベルはクリアすると思います。
ですが面接は対面なので、コミュニケーションが元々苦手だったり、本番に弱い、うまく説明できないという危険性は大いにあります。
推薦やAOだったら大学にとっては、「この生徒はぜひうちで学んでほしい」という選抜・選択なので、面接の過程でそういう意欲なり気構えなり、今まで感覚がどう養われてきたのかを見られます。
そこで応えられなかったら難しいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
もう気持ち切り替えて一般受験の勉強します。。。

お礼日時:2019/11/26 00:31

う~ん、難しい。


論文が前もって与えられている主題ならば、面接重視、
論文がその場の主題提示ならば、論文重視、
と言うところでしょうか。

一般論で言えば、論文は知識、面接は他人への対応、これを見るものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小論文は当日出される問題で、字数制限はないのですが、
私の受けた大学は"書かせる大学"らしく、1時間に1600書けたら良いらしいです。

私は1400くらいかけました。

ちなみに過去問は出されてないです。

面接は志望理由も聞かれませんでした。

お礼日時:2019/11/25 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A